« ニポンのラッパー | トップページ | 追星 »

2005.05.27

困った時のマリンちゃん

ooumi_hp
母さんとの旅行から帰って来て、手元に残ったお金と、銀行の残高とで、光熱費とか他の支払いとかを済ませたら、家賃のぶんがピッタリと残った。つまり、今月は月末にちゃんと家賃が払えるってことだ。だけど、吉幾三ふうに言わせてもらうと、「ハァ〜お米もねぇ〜パスタもねぇ〜金ちゃんラーメンとっくにねぇ〜タバコもねぇ〜お酒もねぇ〜ギャラの振り込みあるわきゃねぇ〜」って感じで、ちょっとヤバイ状態だ。

それで、困った時のマリンちゃん‥‥ってワケで、パチンコに行くことにした。今日のお仕事は、午後2時ころに終わったので、それから銀行に寄って、家賃のぶんのお金から2万円だけ資金を借りて、パチンコ屋さんへ直行した。だけど、疲れてるし、寝不足だし、目もドライアイだし、できるだけテットリ早く稼ぎたかったので、新台には目もくれず、まっすぐ「海」のフロアを目指した。そしたら、いつも満員の「大海物語」の列が、ケッコー飛び飛びに空いてたので、あたしは迷った。

あたしの行くパチンコ屋さんは、複数のフロアが複合的に組み合わさってる大きなお店で、そのうちのひとつのフロアは、人気機種の「海」シリーズ専門のフロアになってる。それで、5筋あるうち、1筋が「大海」、3筋が「新海」、1筋が禁煙の「新海」ってなってて、「大海」はいつでも満員、「新海」は、「大海」にあぶれた人たちがポツンポツンと打ってて、半分以上は空いてるって感じだ。

それで、あたしは、100%勝てる「新海」を打って、サッサと稼いでトットと帰るか、それとも、せっかく空いてるから、メッタに打つチャンスのない「大海」を打つか‥‥なんて言いつつも、すでにあたしは、「大海」のデータを見始めてた今日この頃、今日がお給料日の皆さん、リッチにお過ごしですか?(笑)


‥‥そんなワケで、空いてる台のデータを順番に見て行ったら、午後3時の時点で、確変が3回、大当りが8回出たあと、ピッタリ100回、時短のぶんだけ回して止めた台があった。それで、昨日もおとといも3500前後も回ってたので、そこで打つことにした。でも、打ち始めてみると、これがなかなか厳しくて、やっとリーチが掛かっても、泡も出ないノーマルリーチばかりで、何だかパッとしない。左隣りのおばさんは、ヒンパンにリーチが掛かる上に、リーチのたびに発展して、ギュンギュンギュンギュンと賑やかなのに、あたしの台は、すごくジミだ。

まだ、「大海」のセット打法は分からないし、分かったところで、こんなに混んでる状況じゃ、一発でバレちゃうから、どっちにしても、実力で勝つしかない。それで、ボーッと打ってるだけじゃ、ただの運まかせなので、一応、「新海」の基本に従って、停留玉のランプが3個ついたら、ハンドルから手を離して、すべて解消させてから打ち始めて、また、停留玉のランプが3個ついたら、今度はハンドルから手を離さないで、ハンドルのボタンで玉を止めて、そのまま解消するまで待って、また打ち始めるってのを2回繰り返したあと、一度、手を離してから打ち始めて、今度は、停留玉のランプが4個ついたら手を離して、すべて解消したあとに、デモ画面が出るまで待つ‥‥って、ここから先は書くワケに行かないけど、こう言う感じの「初当たり誘発打法」で打ってみた。「新海」の場合は、この方法で、とりあえず1回は大当たりを引くことができる。それに、これなら、本格的なセット打法と違って、そんなに目立たないからだ。

それでも、周りに人が多いから、ハンドルから手を離すたびに、タバコを吸ってみたり、ヒザの上のバッグの中を覗いてみたりと、不自然じゃないように装うのが大変だった。それで、2クール目が終わって、デモ画面が出るのを待つ間に、不自然じゃなくすためと、あと、ノドも乾いて来たので、缶コーヒーを買いに行った。そして、他のコーナーを見たりして、デモ画面が出るまでの時間を見計らってから台に戻った。そしたら、作戦通りに、デモ画面に戻ってたので、そのまま打ち始めたら、2回転目でリーチが掛かり、泡が出て、クラゲの大群も出て、魚群も出て、女神像が出た。それで、左にあるプッシュボタンを連打したら、アンコウが3匹そろって、再抽選で、確変のカメに変わった。

だけど、たった1回なので、「初当たり誘発打法」の効果なのか、それとも偶然なのか、それはサダカじゃないんだけど、とにかく、マリンちゃんや、イルカくんたちや、「遊ぼう!遊ぼう!」って言いながら泳ぎ回るネッシーみたいな恐竜の子供や、巨大なシロナガスクジラの画像を楽しみながら、1回目の大当たりを終わらせた。ちなみに、「新海」のマリンちゃんは黄色のビキニだけだったけど、「大海」は切り替えボタンで3つのステージが楽しめて、ラグーンステージのマリンちゃんは黄色のビキニ、アトランティスステージのマリンちゃんは赤地に白いハイビスカス柄のビキニ、トレジャーステージのマリンちゃんはセパレートのウエットスーツってふうに、衣装が変わる。あたしは、ドライアイにやさしいアトランティスステージにして打ってたので、ハイビスカス柄のビキニのマリンちゃんだった。

だけど、次は、あっけなくノーマルが揃っちゃって、オマケに時短もダメで、たった2箱で終わり。それで、そのまま打ち続けてたら、半箱くらい使ったとこで、今度は、マリンちゃんリーチでノーマルが揃って、再抽選で確変に昇格した。このあとも確変で、次はノーマルだったけど、時短でノーマルを引いて、それから少し飲まれて、結局、9000発ちょっとはキープできた。ホントは、このあと、「新海」で稼ごうと思ってたんだけど、もう疲れちゃって、ここで止めることにした。

‥‥そんなワケで、このまま、ぜんぶ両替すれば、3万円以上になるんだけど、あたしは、タバコを10個と、残りを両替にした。両替したお金でタバコを買うよりも、直接、タバコに換えたほうが、率がいいからだ。パチンコの景品は、1発4円、つまり、最初に玉を買った時と同じ率で交換できる。だから、280円のセブンスターなら、70発と交換できる。セブンスター10個なら、700発だ。だけど、現金に換える場合は、それぞれのお店の「交換率」ってのがあって、ひどいお店だと、1発2円なんてとこもあるし、「等価交換」って言って、買った時と同じ、1発4円のお店もある。だから、等価交換のお店なら、出玉をぜんぶ現金に換えてから、そのお金でタバコを買っても、同じことになる。あたしの行くパチンコ屋さんは、昔は1発3円だったんだけど、近くに等価交換のお店が増えて来て、そっちにお客を取られ始めたので、何年か前から、1発3.5円でなった。でも、たまに、不景気を理由に、1発3円に戻ったりする。たかか0.5円、されど0.5円って感じで、1万発出せば5000円も違うから、この差は大きい。

それなら、等価交換のお店に行けばいいじゃん‥‥って思うかも知れないけど、交換率のいいお店は、とにかく回らない。ルーレットを回すためのチャッカーのとこのクギなんか、欽ちゃん走りをする時の両手みたいに、2本とも平行に右に曲がってたりする。だから、普通なら、絶対にチャッカーに入るはずの玉も、ほとんどが弾かれちゃう。もちろん、こんな、あからさまな台ばかりじゃないけど、ほとんどの台は、チャッカーのほうへ玉が流れないように、左の玉筋を決めるための風車のとこのクギが、内側に曲げてあって、打った玉の7割は、チャッカーへ流れない。交換率のいいお店には、こんな、1000円で10回も回らないような、燃費の悪い台がいっぱい並んでるのだ。だから、等価交換のお店で勝つためには、開店前から並んで、数少ない優良台をGET MY LOVE!することが絶対条件になる。

だから、月末までに家賃を作れなくて、10万円以上もパチンコで稼がなきゃならなくなると、サスガに気合いの入れ方も違うし、パチンコ仲間から情報を仕入れて、パソコンでデータを作って、ちゃんと計画を練って、作戦を立てて、等価交換のお店に開店前から並ぶこともあるけど、今回みたいに、ちゃんと家賃が払える状態で、ただ、生活費が足りないって言うだけの時は、ものすごく精神的にもラクだし、パチンコをゲームとして楽しむためにも、ほどほどの交換率のお店で、肩の力を抜いて、ちょっとだけ稼がせてもらう。

‥‥そんなワケで、銀行に2万円返したんだけど、お財布には2万3000円くらい残ったので、これで、月末まで楽勝で生活できることになったあたしは、帰りにコンビニに寄って、朝から何も食べてなかったので、ヤマザキのカレーパンを1個買った。それで、生活費ができた安心感からか、つい、レジで、「あ、セブンスターを1個ください」って言っちゃって、今、パチンコ屋さんで、タバコを10個取って来たってことをスッカリ忘れてた今日この頃なのだ(笑)

|

« ニポンのラッパー | トップページ | 追星 »