« 史上最悪のバカソング | トップページ | 女子アナにトライ! »

2005.07.17

PV三昧、沖縄三昧

050714_002
今日の夕方、地元のお友達が、オリオンの「サザンスター」を1箱かついで来て、半分の12本をくれた。このお友達は、「サザンオールスターズ」のマニアで、あたしのカラオケ友達だ。それで、あたしとは違った意味で、サザンスターを入手しようとしてた。あたしの場合は、サザンスターの沖縄でのCMに、MAXの新曲、「ニライカナイ」がタイアップしてる上に、CMにMAXが登場してるって言う、確固たる純粋な理由があるワケだけど、このお友達の場合は、ただ単に、「サザンオールスターズに名前が似てる」って言う、アッチョンブリケな理由なのだ。でも、一応は、沖縄が好きで、オリオンビールが好きなので、飲んでみたいって言うのは、コジツケだけってワケでもないと思う。

あたしが、サザンスターを頼んでるお店は、来週にならないと入荷しないので、これで、ちょっと早く飲むことができる。その上、そのお友達は、川崎にある沖縄ショップに買いに行って来たので、他にも、沖縄じゃないと手に入らない泡盛と、ゴーヤーチャンプルースナックも買って来てくれた。泡盛は、イリオモテヤマネコの絵が描いてある「いりおもて」と、すごく気持ち悪い蛾のリアルな絵が描いてある「舞富名(まいふな)」って言うのを2本出して、「どっちがいい?」って言うから、そりゃあ当然、「いりおもて」のほうをもらった。ゴーヤーチャンプルースナックは、笑っちゃうくらい巨大な袋で、その中に小袋が8個入ってたので、半分の4個をもらった。

あたしは、すぐに、サザンスターといりおもてを冷蔵庫に入れた。サザンスターは、6本を冷蔵庫に入れて、残りの6本は、すぐに飲みたいからフリーザーに入れた。とにかく、ここんとこ財政がピンチで、食べ物も飲み物もほとんど無くて、冷蔵庫はカラッポだったから、何かが入るとすごく嬉しい。だって、マヨネーズとか、ケチャップとか、ジャムとか、マーガリンとか、もろみ酢とかだけを冷やすために、ず〜っと電気代が掛ってるのかと思うと、切なくなって来るからだ。だから、最近は、金ちゃんラーメンとか、オカカとか、ふえるワカメちゃんとか、本来は冷蔵庫に入れる必要の無いものまで、さみしさを紛らわすために冷蔵庫に入れてるし、それどころか、とっとこハム太郎の貯金箱やケロロ軍曹のガチャポンまで、冷蔵庫の2段目に並べてる今日この頃、皆さん、冷蔵庫の中は充実してますか?(笑)


‥‥そんなワケで、あたしの冷蔵庫には、とりあえずサザンスターが6本並び、20分ほどでフリーザーのほうのサザンスターが冷えたので、これも冷蔵庫のほうに移して、ぜんぶで12本のサザンスターが並んだので、中がすごく賑やかになった。これなら、電気代が掛っても、十分に納得できる。あたしは、とにかく、MAXの「ニライカナイ」のPVを鑑賞しながら、タイアップのサザンスターを飲むのが夢だったので、さっそく、その準備にかかった‥‥とは言っても、準備って、お風呂でサッパリするだけなんだけど、ガス代ももったいないので、水シャワーだけで済ませた。

さて、シャワーでサッパリしたあたしは、裸エプロン‥‥じゃなくて、とても人様には見せられない変なムームーみたいな部屋着を着て、良く冷えたサザンスターを冷蔵庫から出して、パソコンで「ニライカナイ」のPVにアクセスして、デカイほうのテレビで再生した。イントロが始まる前の、白い砂浜に、人骨‥‥じゃなくて、枝かなんかで、「MAX ニライカナイ」って書いてあるとこをヤドカリがトコトコ歩いてって、途中でワープするとこで、サザンスターをプシュッと開けた。

そして、ダイナシティの社長に誘われて、仲良く一緒にラスベガスに行き、ギャンブルしたり高級コールガールをホテルの部屋に呼んだりする、みっともないピアスをしたジャイアンツのドーピング選手の打席での成績‥‥じゃなくて、「サンシン」の音でイントロが始まった時に、ゴクゴクゴクゴクゴクゴク‥‥プハァ〜って飲んだ。あたしは、「その他の雑酒2」は良く飲むけど、「リキュール」に分類されてるのは、ほとんど飲んだことがないから、正直、リトル不安だった。だけど、飲んでみたら、これが、ウマイのナンノって、「その他の雑酒2」よりも、苦味がシッカリしてて、どっちかって言うと、発泡酒よりもビールに近い味だった。サスガ、オリオンだ。そして、サスガ、われらがMAXが宣伝してるだけのことはある。

‥‥そんなワケで、「ニライカナイ」のPVは、ちょうど5分くらいなんだけど、1回観ると、懸賞の応募画面に切り替わる。別に、無視してもいいんだけど、名前とメールアドレスを書いて送信するだけだから、一応、応募する。それで、またPVを観て、また懸賞に応募して、またPVを観て、また懸賞に応募して、またPVを観て、また懸賞に応募して、冷蔵庫にサザンスターを取りに行って、またPVを観て、また懸賞に応募して、またPVを観て、また懸賞に応募して‥‥ってやってるうちに、結局、PVを15回くらい観る間に、サザンスターを3本飲んで、ゴーヤーチャンプルースナックを1袋食べちゃった。

そしたら、適度のアルコールで胃の動きが活発になっちゃったみたいで、今日はお昼にヤマザキのチョコバナナのコッペパンを1個食べただけだったので、お腹が空いて来た。でも、何か作るにも、これと言った食材が無い。もちろん、最後の最後のために、金ちゃんラーメンは3個キープしてあるんだけど、そう言うんじゃなくて、ようは、サザンスターに合うオツマミ的なものが欲しいワケで、サスガに、金ちゃんラーメンをオツマミにはできない‥‥って思うのは、実は、シロートなのだ。

あたしは、金ちゃんラーメンを1個持って来て、袋を開けて、スープの粉を出した。そして、麺だけが入った袋を手でバキバキと折って、麺を大ザッパに割った。それから、袋の中に、スープの粉を半分だけパラパラと入れて、袋の上いらゲンコツで叩いて、さらに麺を細かくしながら、時々袋を振って、麺と粉を混ぜる。こうすると、「ベビースターラーメン」ができるのだ。前に、ガスも電気も止められた時に、金ちゃんラーメンを作ることができなくて、硬い麺にそのままスープの粉をパラパラと振って食べたのが始まりで、これを食べたあとに、コップに2杯、お水を飲むと、お腹の中で膨れて、満腹感も味わえる。もちろん、これは、イザって言う時のワザで、今日みたいに、ガスも電気も止まってないのに、この食べ方をすると、満腹感じゃなくて、ものすごいゼイタク感を味わえる。

‥‥そんなワケで、あたしは、「ベビー金ちゃんラーメン」を作ったんだけど、今回はオツマミなので、一味唐辛子も入れてピリカラ味にした。ラーメンだから、コショウのほうが合いそうに思うけど、なぜか一味唐辛子のほうがダンゼン美味しいのだ。これをポリポリとつまみながら、サザンスターを飲みながら、「ニライカナイ」のPVを観続けてたら、知らないうちに3時間くらい経ってて、連続で30回くらい観てたみたいだ。あまりにも玲奈ちゃんは可愛いし、りっちゃんはセクシーだし、ナナさんは美しいし、アキはプリティーだし、何回観ても飽きることはない。

だけど、お腹の中の金ちゃんラーメンがだんだん膨らんで来て、もうパンパンで苦しくなって来たので、サザンスターは8本でやめて、あとは「いりおもて」を飲むことにした。グラスに大きな氷を入れて、ロックで飲みつつ、またまたPVを観つつ、今日、横浜のランドマークに集まった熱いファンたちのことを思いつつ、明日、大阪の阪急三番街の地下の水上ステージにハワハワは行けるのであろうか‥‥とも思いつつ、今夜はすべてのことをアトマワシにして、MAX鑑賞に没頭することにした。

‥‥そんなワケで、午前3時すぎまでPVを繰り返し観てて、「いりおもて」も1本空けちゃったワケだけど、あまりにもPVを再生しすぎてパソコンが重たくなったので、途中で一度、最適化したり、踊りすぎて暑くなったので、途中で水シャワーを浴びたりしてたので、結果的には、60回くらいしか観てないと思う。目標は100回だったので、ぜんぜん足りないけど、とりあえずは、これほどお金をかけてないのに、これほどクオリティーの高いPVは近代マレに見る素晴らしさだし、何よりも、玲奈ちゃんとりっちゃんの背中合わせのラブラブシーンがワクドキだし、りっちゃんの赤い衣装の裾のとこに垂れ下がってる飾りが、踊ってる最中に外れちゃったマイクみたいで、最初に見つけた時には「え?」って思ったり、最後の「ティダのポーズ」の時、アキのアゴが上がりすぎてるなって思ったり、サスガ、玲奈ちゃんは、わずかに顔をカメラ側に向けてるなって思ったり、マニア的にも細かいツボがメジロ押しだった今日この頃、そんな「ニライカナイ」のPVが無料で鑑賞できるのも24日までなので、まだ観てない人は、お早めに♪

→http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0005225/

|

« 史上最悪のバカソング | トップページ | 女子アナにトライ! »