« ベガからサザンスターへ | トップページ | 裸のランナー »

2005.07.10

竹婦人

img10411220709 あいかわらず人気絶頂のアンガールズだけど、あまりにも色んなとこで目にするようになって来たら、田中が高い声でギャーギャー騒ぐのが耳につくようになって来て、だんだんウットウシクなって来た。最初のころの変なマとか、ボーッとした雰囲気とか、グダグダ感とか、そう言う不思議な面白さが無くなって来て、「面白くて気持ち悪い人」から、「ただの気持ち悪い人」になりつつある。だから、アンガールズも、ダイナシティと同じで、世の中から消えて行く運命だろう‥‥てなワケで、アンガールズ風の自己紹介のパターンが使えるのも、そろそろ最後だと思うので、久しぶりに、軽くカマシとこうと思う。

 

 

海でずっと平泳ぎしてたら、知らないうちに、お腹にコバンザメがくっついてたきっこです。

 

あいあい、ジェンキンスさんの若いころの写真を見たら、ミルコ・クロコップにそっくりだってことに気づいたきっこです。

 

あいあい、最近、お風呂上りに、扇風機に顔を近づけて、えなりかずきのモノマネの練習をしてるきっこです。

 

あいあい、コンビニでお買い物をしてる時に、B’zの曲、特に「愛のバクダン」が聞こえて来ると、恥ずかしくて、一刻も早く外へ出たくなるきっこです。

 

あいあい、ヤワラちゃんは、「田村でも金、谷でも金、ママになっても金」って言ってたけど、ヤワラちゃんとセックスして妊娠させた谷選手にこそ、金メダルをあげるべきだと思ってるきっこです。

 

あいあい、わーわーゆうとりますが、今日の日記を始めます‥‥なんて感じで始めてみた今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?(笑)

 

 

‥‥そんなワケで、あたしは、シーツとマクラカバーは、1週間に最低でも1回、夏は2回くらい交換するんだけど、ぬいぐるみはメッタに洗わない。魔女の宅急便の黒猫ジジは、マクラの脇が定位置で、大きなネコバスは、体の横にあったり、たまにベッドから落ちてたりするので、別に汚れたりはしないんだけど、ダックスフンドのロミオは、抱き心地がいいので、知らず知らずのうちに抱きしめてて、あたしのヨダレとか涙とか色んなもので、少しずつ汚れて行く。特に、ロミオの耳は、ビロードっぽい毛並みで、肌触りが良くて、涙が止まらなくなった時に、ついついロミオの耳で拭いちゃうことがある。

 

だから、あたしは、1年に1回くらい、ロミオを洗うようにしてる。大きな洗面器にぬるま湯を入れて、ホームクリーニングの「エマール」を入れて、静かに手で押し洗いをしてから、しばらく浸けておく。そして、同じように、お水で何度かすすいだら、タオルで巻いてから洗濯ネットに入れて、洗濯機で脱水する。ぬいぐるみは、タオルに巻かないで脱水すると、毛並みが痛んじゃうのだ。そして、陰干しする。

 

‥‥そんなワケで、ここまで読んで、「洗ったぬいぐるみは、タオルで巻いてから脱水すると痛まないのか」って思った人よりも、「三十路女がぬいぐるみを抱いて寝るな!」って思った人のほうが多いような予感をヒシヒシと感じるあたしとしては、さっそく、言い訳を書いとこうと思うんだけど、人間は何かを抱いて寝ると、熟睡できて疲れもとれるし、そもそも、眠る時に何かを抱きたくなるのは、人間の本能なのだ‥‥ろうか?(笑)

 

あたしが、寝ながらダックスフンドのロミオを抱くのは、抱こうと思って抱いてるんじゃなくて、知らないうちに抱いている。つまり、ロミオを抱いてから眠りにつくんじゃなくて、寝る時には、ロミオは、ちゃんとジジの隣りの定位置に置いてある。それなのに、目が覚めた時には、ロミオを抱いていることが多い。もちろん、すごく悲しいことがあった時とか、最初からロミオを抱いて寝る時もあるけど、ほとんどの場合は、無意識のうちに抱いてる。

 

だから、もしかすると、スヌーピーに出てくるルーシーの弟のライナスが、いつも毛布を持ってるのに近い感覚なのかも知れない。あたしは、無意識のうちに、ジジとネコバスとロミオの中から、ロミオを選んで抱いてるんだから、どんなぬいぐるみでもいいワケじゃなくて、ロミオじゃないとダメなんだと思う。ライナスの毛布も、他の毛布じゃダメで、いつもの汚い毛布じゃないと安心できないんだから、おんなじだ。

 

だけど、あたしがライナスと違うのは、四六時中、ロミオを抱いてるワケじゃないのと、ちゃんとロミオをお洗濯して、キレイにしてるってとこだ。ライナスは、汚い毛布を洗うことも許さないから、そう言った意味で言えば、ぜんぜん違う。あたしの場合は、ロミオにはそれなりに愛着があるけど、おんなじダックスフンドのぬいぐるみなら、別に、他のでも構わない。ようするに、ジジは硬い上に耳がとんがってるし、ネコバスは大きすぎる上にネズミのウインカーとかの付属品がついてて、両方とも抱き心地が悪い。それに比べて、ロミオは、胴の太さや長さ、足の位置、全体的なやわらかさや毛並みなど、どれを取っても、抱き心地がいい。つまり、あたしがロミオを抱くのは、「抱き枕」と同じで、抱き心地がいいからなのだ。

 

‥‥そんなワケで、「抱き枕」と言えば、使ってる人は、季節に関係なく、夏でも冬でもいつでも使うと思うけど、この「抱き枕」の中に、夏だけに使う特別のものがある。それが、「竹婦人(ちくふじん)」だ。竹婦人は、竹や籐などで編んである抱き枕で、これに抱きついて寝ると、中に風ず通るから、涼しくて良く眠れるってワケだ。「竹婦人」の他にも、「竹夫人」「抱籠(だきかご)」「添寝籠(そいねかご)」「竹奴(たけやっこ)」など、色んな名前で呼ばれていて、俳句では、夏の季語になっている。

 

現在、日本で作られてる竹婦人は、ほとんどが、2〜3cm幅の竹を大きな目で編んでて、単純な円柱形のものだ。でも、「昔の中国のものを再現した」って言うタイプを見ると、細い竹や籐をすごく細かく編んでて、アザラシのタマちゃんみたいな、ツチノコみたいな形をしてて、首の部分がくびれてる。たぶん、そのくびれた部分に腕を回して抱くんだと思うけど、円柱形のものよりも、遥かに抱き心地が良さそうだ。

 

もともと、中国では、この抱枕のことを「膝ではさむもの」って言う意味の「夾膝(きょうしつ)」って呼んでいた。だけど、それじゃあ、あまりにも味気ないので、1000年ほど前に、詩人の蘇東坡(そ・とうば)が、「竹夫人」て呼び名をつけた。この「竹夫人」てのは、漢の皇帝の寵姫(ちょうき)のうちの1人の名前だ。ようするに、たくさんいる愛人の中の1人、みたいなもんで、若いころには、皇帝に溺愛されてたんだけど、だんだんに年をとって来ると、竹夫人に対する皇帝の愛は冷めちゃって、皇帝は、毎晩、新しくて若い寵姫のほうにばかり行くようになる。そして、打ちひしがれた竹夫人は、自分のことを「秋になり、打ち捨てられた扇のようだ」と喩えて、嘆きながら死んでしまった。

 

こんな悲劇のヒロインと、涼を取るための抱き枕とは、実際には何の関係も無いんだけど、抱き枕が竹で出来ているところから、蘇東坡が、シャレで寵姫の名前を無断拝借したんだと思う。だから、この抱き枕がニポンに渡って来た時には、「竹夫人」って言う名前で、「竹婦人」て表記するようになったのは、ずっとアトになってからなのだ。

 

ちなみに、「ダッチワイフ」って言うのも、もともとは、この「竹夫人」を指す呼び名だった。14世紀に、中国と交易してたオランダの海運商人たちは、中国からこの「竹夫人」を仕入れて、船室のベッドで寝る時に使ってた。そしたら、それを見たイギリスの海運商人たちが、「オランダの男たちは、女の代わりに枕を抱いて寝てるのか!」って言ってバカにしたのが始まりで、そこから、「抱く女のいない寂しい男が、女の代わりに抱くもの」って言う意味として、「ダッチワイフ」、つまり、「オランダの女房」って言う言葉が生まれたのだ。だから、イギリスの海運商人たちは、竹夫人のことを「涼をとるための枕」だとは知らずに、「女のいない寂しさをまぎらわすための枕」だとカン違いしてたってことだ。

 

‥‥そんなワケで、今年の夏は、どこまでエアコンを使わずに耐えられるかにチャレンジしてるあたし的には、できることなら、竹を編んで作ったダックスフンド、「竹ロミオ」が欲しい。竹ロミオを抱けば、寝苦しい熱帯夜も、エアコンをつけずに眠れそうだ。だけど、竹で編んで作るとなると、ダックスフンドの形じゃ抱き心地が悪そうだから、やっぱり、通常の竹婦人のほうがいいだろう。でも、ネットで調べてみたら、一番安い竹婦人でも、5000円もした。それでも、毎晩、エアコンを使うよりはマシだから、思い切って買ってみようかな?‥‥とは言え、イマイチ不安なネットの通販だから、こっちは「竹夫人」を注文したのに、間違って「デヴィ夫人」でも届いちゃった日には、涼しく眠るどころか、よけいに暑苦しくなっちゃって、絶対に眠れなくなりそうな今日この頃なのだ(笑)

 

|

« ベガからサザンスターへ | トップページ | 裸のランナー »