ココロザシナカバにして
今日は「立秋」だ‥‥こんなに暑いのに。今日から「秋」なのだ‥‥こんなに暑いのに。でも、毎年言ってるけど、これは、「暦の上では」ってことで、テレビの天気予報のお姉さんとかも、「今日は立秋です。暦の上では今日から秋ですね。」なんて言ってたはずだ。だいたい、ホントに今日から「秋」なんだったら、今、夏休みの真っ最中の子供たちは、夏休みの半分以上は「秋」ってことになっちゃうから、「秋休み」って言わなきゃならなくなる。
この「暦の上では」ってのは、野口さんの乗ったスペースシャトルが、機体のどっかがポコンて膨らんでるのに、「理論の上では」そのまま帰って来られる‥‥ってみたいなもんで、ずいぶんテキトーな話だ。だけど、とにかく、昨日までは「暑中見舞い」だけど、今日からは「残暑見舞い」になるワケで、立秋を過ぎたのに「暑中見舞い」なんか出しちゃったら、明日のコイズミみたいに、大恥をかくことウケアイだ。
それにしても、今日と昨日は少しはマシだけど、おとといとその前の日はホントに暑かった。3日前の木曜日、あたしは、午後からずっと冷房の効いた事務所でお仕事してて、夕方の5時すぎに外に出た。そしたら、街中がサウナの中みたいにモワ〜ってしてて、あたしは、あまりの暑さにタチクラミがして、その場にしゃがみ込んだ。最初は、涼しい場所から急に外に出たから、体が暑さに対応しきれないのかと思ったんだけど、いつまでしゃがんでても、なかなか復活しないので、ホントに異常なくらい暑かったんだって気づいた。
それで、何とか必死に帰って来たんだけど、マンションのドアを開けたら、室内から熱風がドア〜ッ!って出て来て、あたしは、その場に、ドアッ!って倒れた今日この頃、皆さん、残暑お見舞い申し上げちゃいますか?(笑)
‥‥そんなワケで、この、ムリヤリとも思える「ドア3連発」が何の布石なのかって言うと、「ドア」と言えば「どこでもドア」、「どこでもドア」と言えば「ドラえもん」、「ドラえもん」と言えば「のび太」ってワケで、今日、8月7日は、立秋であるとともに、野比のび太のお誕生日なのだ。だけど、立秋ってのは、毎年8月7日って決まってるワケじゃなくて、暦によっては、8月8日の年もある。だから、のび太のお誕生日は、その年によって、秋の時もあれば、夏の時もあるってワケだ。
なんて小ネタもはさみつつ、玄関に入ったあたしは、あまりの室内温度の高さに、その日、2度目のタチクラミがした。タチクラミって言っても、ドラッグクイーンじゃなくて、ホントに具合が悪くなったんだけど、とにかく、ベランダまで這ってって、窓を全開にした。だけど、もともと風の抜けないマンションなのに、この日は微風も吹いてなくて、室内温度はなかなか下がらない。それで、扇風機を外に向けて回して、換気扇みたいに、室内の空気を強制的に外に出すようにしてみたんだけど、そんなことしても、焼け石に水だった。
あたしは、とにかく、熱中症の一歩手前くらいの状態だったので、水シャワーで体温を下げようと思って、バスルームに行った。それで、全身を水シャワーで冷やしたんだけど、いつまで経っても、体の異常なホテリと頭痛と吐き気が治まらないので、今度は、バスタブの中に寝て、お水を出した。それで、首までお水に浸かって、30分くらい冷却した。それで、何とか、いつも通りに動けるようになったら、思考回路も正常に動き出して、自分のこと以外にも気が回るようになって、お魚たちのことが心配になった。
バスルームを出て、パパッと体を拭いて、水槽を見に行くと、お魚たちは元気なく浮かんでた。水温計を見ると、ナナナナナント! 38度! これじゃあ、みんな、煮魚になっちまう!
あたしは、急いでバケツを持って来て、ペコペコポンプでお水‥‥って言うか、お湯を汲み出して、バケツに2杯ぶん抜いた。そして、そのぶんの冷たい水道水に、カルキ抜きのお薬を入れてから、水槽に入れた。これで、水槽の水温は、30度くらいに下がった。お魚たちは、涼しくなったから元気になったのか、突然の水換えでパニック状態になったのかは分かんないけど、とにかく、生き生きと泳ぎ出した。
だけど、あたしは、これだけの運動で、全身に汗をかき、また、体中がカッカと熱くなって来た。なんせ、この時点でも、室温は40度以上もあったのだ。それで、またバスルームへ行き、また30分くらい水風呂で体を冷やした。それで、ホッとして、出て来たんだけど、10分もすると、暑くて暑くて死にそうになる。扇風機の前にいても、室内の熱い空気をかき混ぜてるだけで、熱風が襲って来る。
‥‥そんなワケで、何度も水風呂に入ったりしたんだけど、もーーーーーーダメだ!ギブアップ!‥‥ってワケで、8月4日の夜10時半、ついに、あたしは、エアコンをつけた。今年の夏は、どこまでエアコンを使わずに耐えられるか?ってのにチャレンジしてたんだけど、こんなにも早い時期にエアコンをつけちゃうなんて、ココロザシナカバにして挫折したような気分だ。だけど、今日、8月7日は「立秋」だから、暦の上では、もう「秋」、つまり、あたしの「今年の夏は、どこまでエアコンを使わずに耐えられるか?」ってチャレンジは、昨日で終了したワケで、今日からは、暑くてガマンできない時には、何の気兼ねも無くエアコンをつけられる今日この頃なのだ(笑)
| 固定リンク
« 必要の無い男 | トップページ | 露出パフォーマー »