ナニワのド根性
守銭奴界の欽ちゃん、こと、村上ファン怒の村上世彰が、阪神電鉄の株をさらに10%以上も買い増しして、ついに持ち株比率が38%を超え、これで、阪神タイガースの人事などにも口出しできるようになったそうだ。それで、せっかくのリーグ優勝に水を差された阪神ファンたちの怒りはとっくにレッドゾーンだったけど、今度は、星野仙一や、関西経済連合会の秋山喜久会長までが怒りをアラワにした。星野仙一は、「タイガースは私的なものでなく公共的なもの。タイガースを愛するファンが許さないだろう。70年の歴史の中で、巨人にとって代わろうとしている時期に本当に悔しいし、憤りを感じる。」と不快感をムキ出しにした。そして、秋山会長は、「(村上ファンドのやり方は)資本市場や企業の健全な発展に望ましいことではない。」と痛烈に批判して、「阪神側からの要請があれば、在阪企業が協力して、買い占めへの対抗策として阪神株の保有比率を高めることもあり得る。」と対抗策も提示した。
いくら法的には何の問題も無い行為だと言っても、金儲けのために平然と人の気持ちを踏みにじるような守銭奴に対しては、一致団結して立ち向かうのが、大阪特有の地域性って言うか、ナニワのド根性って言うか、東京生まれのあたしにはうまく説明できないけど、独特の土地ガラなんだと思う。だけど、ホントにそんな土地ガラがあるんなら、なんで村上ファン怒に対しては激怒してるクセに、大阪市に対しては怒らないんだろう?
大阪市の税金の無駄づかいは、2位以下を大きく引き離したニポンイチのワーストワンで、大阪市の職員の年金の掛け金を公費から300億円以上も払ってたり、23000人もの職員にスーツを支給してたり、他にも数え出したらキリが無いほどのやりたい放題なのに、ブーブー文句を言ってる人たちはいるけど、だからって暴動は起こらない。阪神が優勝したってだけで、死ぬ可能性もあるような汚染しまくりのドブ川に飛び込んだり、タクシーの屋根に乗って飛び跳ねたり、お店のカンバンを壊したりと、他のチームのファンには考えられないような大暴れを街中で繰り広げるのに、なんで大阪市庁に殴り込まないんだろう? なんで暴動を起こさないんだろう?‥‥なんて思う今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
‥‥そんなワケで、あたしは、どうしても大阪の人たちの感覚が分からないんだけど、やっぱり吉本興業のオヒザモトだから、大阪市が何百億円も好き勝手に税金を使いまくってても、シャレとかギャグとかネタとかって見方をしちゃうんだろうか? そして、市の職員たちは、そう言った民族性を逆手にとって、さらにやりたい放題になっちゃってるのかな?
たとえば、全国のサラリーマンの平均年収は約450万円だけど、大阪市の市営バスの運転手の平均年収は830万円で、5〜6人に1人は年収1000万円を超えている。そして、最高支給額は、なんと年収1400万円だそうだ。ちなみに、私営バスの運転手の場合は、年収350万円〜700万円なので、ちょうど2倍くらいになる。だけど、ここで問題なのは、その金額だけじゃない。私営バスってのは何とか黒字で運営してるけど、大阪市の市営バスってのは、ものすごい赤字を出してるのだ。つまり、一般の2倍ものバカげた給料は、自分たちの利益からじゃなくて、大阪市の市民たちの税金から支払われてるってワケだ。
この件について、大阪市交通局の担当者は、「そう言われましても、どうしても超過勤務などが発生するため、一般よりも割高になってしまうんです」なんてトボケたことを抜かしてるけど、この「超過勤務」ってのが、またまたイカシたシステムなのだ。本来は、Aって言う車庫を始発するはずのバスなのに、わざわざ離れたBって車庫にバスを置いといて、運転手は、毎朝30分早く出社して、Bまでバスを取りに行って、BからAまでは回送で走って、それで一服してから、Aを出発してるのだ。最後にバスを仕舞う運転手も、明日の朝もAから出発するって言うのに、そして、Aには十分すぎる駐車スペースがあるって言うのに、わざわざBまで回送でバスを置きに行って、そのぶんの30分を残業として申告してるのだ。
つまりは、まったく必要無いどころか、余分な燃料を使って環境を汚染してまで残業させてるってワケで、ようするに、残業をさせるためにわざわざ考えられたシステムなのだ。これが、たった30分のことでも、毎日毎日1390人もの運転手がやってんだから、年間にしたら莫大な税金が無駄づかいされてることになる。その上、大阪市の市営バスの超過勤務はこれだけじゃなくて、たった500m先の運転手の自宅まで、回送バスを使って送り迎えまでしてるのだ。そして、このバスを運転してる運転手には残業代を払い、送り迎えしてもらったほうの運転手には、会社までタダで来てるのに、別途で交通費が支払われている。ちなみに、この距離をタクシーで来ればワンメーターで660円だけど、回送バスで往復すると、燃料代と人件費で倍以上も掛かるそうだ‥‥って言うか、500mくらい歩け!
‥‥そんなワケで、別に市営バスだけに限ったことじゃなくて、電車も役所も何から何までメチャクチャなのが大阪市だけど、不思議なことに、大阪市民は怒らない。大阪市が「庁内IT化」を謳って、18億円も掛けて15000台ものパソコンを導入したのに、そのほとんどがまったく使われてなくて、ヒドイものになると箱のままロッカーに仕舞ってあるだけなのに、大阪市民は怒らない。本庁に書類を届けるためだけの職員が80人近くもいて、そいつらの人件費だけで年間に6億円近くも税金が使われてるのに、大阪市民は怒らない。
でも、この辺のことは、東京でも似たようなもんだし、まだ理解できる。だけど、あたしが呆れ返っちゃったのは、あまりにもバカげた大阪の「ゴミ処理場」だ。東京のお台場とか夢の島とかと同じで、大阪にも埋立地がたくさんあるんだけど、その中のひとつに「舞洲(まいしま)」って言う人工島がある。2008年のオリンピックを誘致する時に、メイン会場にする予定だった島だけど、大阪は借金だらけだからって理由で、2008年のオリンピックは北京に決まっちゃった。それで、大阪市は、この人工島に、とんでもないゴミ処理場を作ったのだ。
前衛的なラブホテルって言うか、頭のイカレタ王様のお城って言うか、はたまた完全にイッちゃった新興宗教の総本山って言うか、とにかく、見ただけで二日酔いになりそうなその建物は、世界的な芸術家の故・フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーにデザインを依頼したもので、総工費609億円を掛けた環境事業局のゴミ焼却施設「舞洲工場」と、総工費800億円を掛けた都市環境局の汚泥処理施設「舞洲スラッジセンター」とが並んでる。合計で、1409億円もの税金が使われたってワケで、大阪市民1人当たり6万円以上も払ってる計算になる。
ゴミ処理施設や汚泥処理施設は必要なものだし、必要なものに税金を使ったんだから、ホントなら文句は無いだろう。だけど、これと同じ能力を持った通常の施設であれば、半分以下の予算で建設できたそうだ。それなのに、赤字だらけの財政で、少しでも無駄づかいをやめなきゃならない時に、莫大な借金をしてまで、芸術的って言うか、前衛的って言うか、トンチンカンな建物を作る必要なんかあったんだろうか? 何しろ、デザイナーのフリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーに支払ったデザイン料だけで、8500万円もしたそうだ。こう言った施設の場合、大型施設や工場などを専門にしてる一級建築士に発注すれば、数百万円が相場で、この金額は通常の20〜30倍だそうだ。それも、一級建築士の場合は、ちゃんと建物としての「設計」をするワケだけど、フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーの場合は、ただデザイン画を書いただけで、それを元にして、ちゃんとした設計をしたのは、別にお金を払ってる建築士なのだ。
‥‥そんなワケで、村上ファン怒には激怒する大阪市民たちが、こんなトンチンカンなゴミ処理施設や汚泥処理施設なんかに1409億円も無駄づかいしてる大阪市に怒らないことが、あたしにはどうしても理解できない。東京で暮らしてるあたしから見れば、それこそ対岸の火事みたいなもんで、あたしのお金は1円も使われてない。だけど、それでも腹が立つ。それなのに、1人当たり6万円以上も使われてる大阪市民は、何とも思わないんだろうか? あたしには分かんないけど、もしも、大阪市民たちに「ナニワのド根性」ってもんがあるんなら、阪神がニポンシリーズで勝ってニポンイチになったアカツキには、ドブ川なんかじゃなくて、ぜひとも、800億円を掛けて作られた舞洲スラッジセンターの汚水の中に飛び込んで、「ナニワのド根性」を見せて欲しいと思う今日この頃なのだ(笑)
| 固定リンク