« 猫暖房 | トップページ | ブッシュとコイズミの夫婦漫才 »

2005.11.15

あなたを想うほど

AVCD16075
あたしは、どうしてこんなにMAXを好きなのか自分でも分かんないほど好きで好きで好きなんだけど、それはともかくとして、どうしてこんなに玲奈ちゃんを好きなんだろうか‥‥。ゆうべ、「ニライカナイ」のビデオを何度も何度も繰り返して鑑賞してたんだけど、何回見ても、どうしても玲奈ちゃんだけを見ちゃう。5回目くらいまでは仕方ないとしても、6回目くらいには他のメンバーも見てみようって思ったのに、やっぱり玲奈ちゃんだけを見ちゃう。10回目くらいには、すごく意識して他のメンバーも見てみようとしたのに、それでもやっぱり玲奈ちゃんだけを見ちゃう。そして、20回目くらいからは、無理しないで玲奈ちゃんだけを見ようと思った。ようするに、玲奈ちゃん以外のメンバーを見ようとしても、結局は玲奈ちゃんだけを見ちゃうから、そんなふうに意識しないで、自然体で玲奈ちゃんを見るようにしてれば、ふと他のメンバーも見ると思ったからだ。だけど、そうしても、やっぱり玲奈ちゃんだけを見ちゃう。つまり、何も考えずに見てても、玲奈ちゃんだけを見ようとしても、玲奈ちゃん以外を見ようとしても、どんな意識で鑑賞しても、絶対に玲奈ちゃんだけを見ちゃうってことだ。

さて、このくらい書き連ねとけば、「何だ、今日はMAXのネタか‥‥」なんて思って、MAXに興味の無い人はココで帰ってくれると思うので、重要なネタは後半に点在させるとして、のんびりと行ってみようと思う。で、ゆうべ「ニライカナイ」のビデオを見てて気づいたのは、向かって左から玲奈ちゃん、ナナさん、りっちゃん、アキって、4人が横一列に並んだ時に、りっちゃんとアキの間隔が、他の3人の間隔よりも若干広いってことだ。これは、アキが、りっちゃんを恐がってるからじゃないだろうか? それから、間奏で2組に分かれてカチャーシーを踊るとこでも、玲奈ちゃんとナナさんはアイコンタクトを取りながらニコニコして踊ってるけど、アキは、りっちゃんと顔を合わさないようにしてるし、りっちゃんも顔をそむけて下を向いてる。そして、そのあと、りっちゃんとのペアから開放されたアキは、まるで水を得た魚のように、イキイキと楽しそうに踊り、満面の笑みを浮かべてる今日この頃、皆さん、もう「ニライカナイ」はご覧になりましたか?


‥‥そんなワケで、もう「ニライカナイ」はご覧になりましたか?‥‥なんて聞いてみたところで、最近のMAXはライブばっかりで、メッタにテレビに出ないんだから、見たくても見られないってのがホントのところだ。それに、ライブにしたって、沖縄だの大阪だのって、なかなか行けないとこばっかで、挙句の果てには、今週の土曜日の19日に「パトンビーチ」ってとこでライブがあるって言うので、あたしは、「沖縄にそんな名前のビーチがあったかな?」って思って調べてみたら、ナナナナナント! タイのプーケットだった!

それで、そのイベントのオフィシャルサイトを見てみたら、「この機会にプーケットにいらしてください」なんてノンキなことが書いてあったけど、リトル無理がある。だから、タイにお住まいの人で、この「きっこの日記」を読んでる人がいたら、19日の「サワディー・プーケット・フェスタ」に行って、MAXの「ニライカナイ」を見て、4人が横一列に並んだ時に、りっちゃんとアキの間隔が他の3人の間隔よりも広いかどうかを確認してみて欲しい(笑)

‥‥なんてことも言ってみつつ、かつては、玲奈ちゃんとナナさんとりっちゃんの3人が、ミナコをいじめてるって言うウワサが流れたことがあったけど、それは単なるウワサだった。だけど、今回の場合は、りっちゃんがアキをいじめてるって話は、ウワサじゃなくて、自分たちがアチコチで言ってることで、面白おかしくネタとしてしゃべってる。だから、ホントはみんな仲良しなんだけど、裏番長のりっちゃんが年下のアキをパシリに使ってるって設定にしといたほうが、マニアにウケるってワケで、その一環として、ダンス中にも少しだけヨソヨソしくしてみたり、距離を取ってみたりして、分かるマニアにだけ「おおっ!やっぱり!」って思わせるって言う、痒いところに手が届くサービスっぷりだと言えるだろう。

そんな素晴らしいMAXの29枚目の新曲、「あなたを想うほど」が、11月30日にリリースされる。これは、MAXの歴史に残るであろうと思われる秀逸なバラードで、玲奈ちゃんいわく、「今年の冬は切ないバラードでキュンキュンしちゃいまひょ」ってことだ。15日発売の雑誌「songs」のインタビューも、玲奈ちゃんの「キュンキュン」って言葉でシメられてたから、これが新曲のキーワードなんだろう。ちなみに、現在発売中の雑誌「BLENDA」の41ページの玲奈ちゃんの写真は、新曲のジャケ撮影の時の使いまわしで、「songs」にも同様のショット(4人バージョン)が使われている。

C/Wは、テレビ東京で日曜日の深夜に放送中の学芸会ドラマ、「Star Light」のテーマソング、「Wonder Woman」で、これもなかなかカッコイイ曲だし、そんなことよりも何よりも、今回の目玉は、「あなたを想うほど」のPVがついてるってことだ。今回のPVは、4人のメンバーをバラバラに撮影して、それを編集して作ったので、11月4日の試写を見るまで、メンバー自身もどんなふうな作品に仕上がってるのか分からなかったそうだ。それで、ナナさんいわく、「今回は全く4人が絡んでるとこがなくて、ホントMAXでは今までに無かった作品に仕上がってて新鮮だった!」「歌も映像も心温まる作品だから期待してて下さいなぁ〜」ってことだし、りっちゃんいわく、「もちろん胸キュン映像ぉぉぉ♪」ってことだし、とにかくすごく楽しみだ。

それから、一部のファンサイトなどでは、99年のヒット曲、「一緒に…」のセルフカヴァーも収録されるって言われてて、楽天とかのネットショップでは、今でも「一緒に…」のセルフカヴァーも入った6曲入りCDとして予約を受け付けてるけど、これは間違いだ。たぶん、「ニライカナイ」に「TORA TORA TORA 2005」が収録されてたことから、こんな推測をした人がいたんだと思うけど、あたしは、avexの担当者に直接確認したので間違いない。それにしても、きちんと確認もしないで、ネットショップにウソの情報を書いて商品を売るCD屋さんて、一体‥‥。あえてショップ名は伏せるけど、そこには、「99年のヒット曲「一緒に…」の新ヴァージョンも収録したお得な1枚。」って書いてあった。だから、この情報を信じて注文した人は、騙されたって思うハズだ。まあ、所詮はネットショップだから仕方ないけど‥‥。

‥‥そんなワケで、「一緒に…」のセルフカヴァーが入ってないのは残念だけど、それよりも嬉しいPVがついてるワケだから、そっちに期待したい。ちなみに、大好評だった「ニライカナイ」のPVは、沖縄本島の中部、西海岸の読谷村(よみたんそん)と、沖縄本島の北部の本部半島にある今帰仁村(なきじんそん)で撮影された。MAXが踊ってる石造りのお城が、読谷村にある三重城(みーぐすく)で、海のシーンが、今帰仁村の海岸だ。だから、ヤマトンチューのMAXファンが沖縄に行く時には、風呂敷を持ってって、読谷村の三重城でパタパタとなびかせて、MAX気分を味わおう。

「ニライカナイ」のPVがあまりにも素晴らしかったので、今度の「あなたを想うほど」のPVにも自然と期待が高まっちゃうんだけど、実際の話、10月28日に撮影して11月4日に完成って、いつもにも増してヤッツケ感が強いんだけど、ガガガガガレッジセール‥‥じゃなくて、ダダダダダイジョブなんだろうか?‥‥なんて不安も抱えつつ、「ニライカナイ」にもPVをつけてくれれば良かったのに‥‥なんて不満も抱えつつ、来年くらいにはPVクリップ集が出そうな気もするし、あたし的には、とりあえずは気持ちを切り替えて、新曲の「あなたを想うほど」の売り上げに貢献するため、地道な販促活動を続けようと思う。

‥‥そんなワケで、皆さん、11月30日にリリースされるMAXの新曲、「あなたを想うほど」をぜひお買い求めください。4人のステキな胸キュン映像が堪能できるPVもついてて1200円とお得なので、1枚と言わず、10枚でも20枚でもいくらでも、ジャンジャンお買い求めください。お歳暮にもピッタリだし、急なお客様にお出ししてもいいし、たくさん買って道行く人たちに配れば、この世はきっとパラダイス。この日記を読んでる人が全員50枚ずつ買ってくれたら、100万枚突破の大ヒットになるんだけどなぁ〜(笑)‥‥なんてことも言ってみつつ、マジな話、1枚だけでもヨロピク♪ ちなみに、前もってCD屋さんに予約しとくと、「フライング買い」って言って、発売日の前日の夕方には手に入るので、そう言ったマニアックな買い方をしてみるのもオツなもんなので、この機会にお試しください‥‥なんて思う今日この頃なのだ。


★今日も最後まで読んでくれてありがとう♪ 
★毎日がんばって更新してるので、クリックの応援ヨロシクお願いしま〜す!
   ↓   ↓
人気blogランキング

|

« 猫暖房 | トップページ | ブッシュとコイズミの夫婦漫才 »