« 垂れ流しの日々 | トップページ | ワンワン・ワンダホー »

2006.04.10

モリゾーとキッコロとレイコ

Gara1
3日前の日記に、憧れの児島玲子ちゃんからメールが来て、大感激したってことを書いたけど、あのあとも、ずっと玲子ちゃんとメールが続いてる。それで、ナニゲにジワジワと仲良くなっちゃって、こんなこと言ったら玲子ちゃんに失礼なんだけど、ずっと前からの知り合いみたいな気持ちになって来た。もちろん、それは、あたしが何年も前から、玲子ちゃをテレビで見てたから感じる一方的な感覚なんだけど、ずっとテレビで見てて、憧れ続けて来た玲子ちゃんと、普通にメールしてること自体が、まるで夢を見てるみたいな気分だ。そして、玲子ちゃんは、自分のオフィシャルサイトのリンクに、「きっこのブログ」をリンクしてくれた上に、こんなに嬉しいコメントをつけてくれた。


 ブログ界のカリスマとも言われている「きっこ」さんのブログ

そのカリスマさんのブログによく私の名前が出てくる・・・と、周りの方からよく耳にしていました。で、先日読んでみたら、ホント「よく」どころかしょっちゅう出てきていて、強烈に褒めちぎってくれちゃってて、で嬉しくなってしまい、思わずメールとか送ったら、そしたら今ではまるでメル友??それはちょぃと図々しいかも知れないけれど、これからも、もっともっと頑張ろう!!そう激励を受けた方です。ブログの内容はまるで「釣り」とは無関係ですが、多岐に渡っていて、社会を痛烈に爽快に文字っているきっこさんのブログ。私も大好きです。


ああ~玲子ちゃん!ありがとう! 何が嬉しいって、「今ではまるでメル友??」の部分が、もう、たまんないほど嬉しくて、カンウーピン待ちのイッツーでリーチをかけて、一発でツモった上に、裏ドラが2枚乗ったくらいハッピーだ。そして、これだけでも、あたし的には大コーフンなのに、玲子ちゃんは、7日から9日まで、釣りのイベントのお仕事で台湾へ行くって言って、海外でも受信できるケータイのアドレスを教えてくれた。それで、あたしの右肩の上には、小さい黒きっこが現れて、「せっかく教えてくれたんだから早くメールしなさいよ」って囁くし、あたしの左肩の上には、小さい白きっこが現れて、「なに調子に乗ってるの?相手は有名なタレントさんなんだから、自分の立場をわきまえなさいよ」って囁いた今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


‥‥そんなワケで、あたしは、今回ばかりは、小さい白きっこには引っ込んでもらって、「台湾にちゃんと届くかメールしてみました」って、さっそくメールしちゃったんだけど、そしたら、すぐに、「台湾に届きました(*^ー^)ノ」ってお返事が来て、あたしのテンションは50キロのGTに引っぱられてる釣り糸みたいになっちゃった。それで、メールボックスを見たついでに、他のメールもチェキしてみたら、「きっこの日記」の読者からのメールの中に、ナナナナナント! 宮古島の「プロショップGARA」のモリゾー船長からのメールがあった! このモリゾー船長って人が、あたしが大感動した玲子ちゃんのDVD、「宮古島ガーラトリップ」で、玲子ちゃんをガイドした船長さんで、もちろん、このDVDにもたくさん映ってる。で、船長さんて言うと、普通はおじさんを想像すると思うけど、まだ28才のイケメンのお兄ちゃんで、チョーカッコイイ人なのだ。


お名前:モリゾー
E-mail:xxxxx@xxxxx.ne.jp
コメント:きっこさん初めまして。僕は宮古島に住んでいるモリゾーと申します。児島玲子さんの「宮古島ガーラトリップ」の撮影をした時のガイドです。お客さんから、きっこのブログの事を聞いて、ブログを見に来ました。DVD撮影の時は、船長として最高の仕事ができたと思います。こんな形でいろんな人に知ってもらえるなんて嬉しいです。自分が携わった仕事で、沢山の人達に感動を与えられたら幸いですね!これからも多くの人達に喜んでもらえるように、凄く楽しい仕事、頑張ります!


うひゃ~! 玲子ちゃんからメールが来ただけでも大感激なのに、今度は、モリゾー船長からもメールが来ちゃった!‥‥って言うか、「モリゾー」って言えば、やっぱ「キッコロ」だよな‥‥この機会に、「キッコロの日記」ってタイトルに換えちゃおうかな?‥‥なんてことも言ってみつつ、大感激したあたしは、調子に乗りついでに、また玲子ちゃんにメールしちゃった。


「モリゾー船長から、ブログを見たってメールが来ました!玲子ちゃんは台湾にいて、モリゾーさんは宮古島にいて、あたしは東京にいるのに、なんだかひとつに繋がったみたいで、嬉しくてお知らせしちゃいました♪」


そしたら、またまたすぐに、玲子ちゃんからお返事が来た。


「そんな事聞いちゃって私はその百倍位嬉しくなっちゃいました~台湾でも宮古島でも思いは一つになれるんですね!電車男みたい\(^_^ )( ^_^)/」


こんなやり取りがあった次の日、あたしは、某所でこの話をしてたら、リトル知り合いの松尾貴史さん(キッチュさん)が現れて、「ボクが宮古島に行く時は、いつもトラ坊さんて言う船長さんにお世話になるんですよ」と来たもんだ。


「ええっ!じゃあ同じ船ですよ!そのトラ坊さんて言う人が、もともとの船長さんで、玲子ちゃんが6年前に宮古島に行った時は、トラ坊さんがガイドをやってるんです。それで、今は、GTのガイドは、トラ坊さんの甥っ子のモリゾーさんに代わってるんですよ!‥‥って言うか、松尾さんもGTをやるんですか?」


「いえいえ、ボクは、スキンダイビングとかスノーケリングとかで、トラ坊さんのお世話になってるんです。去年の夏に行った時も、ずいぶん良くしてもらいました」


‥‥そんなワケで、もともとは、トラ坊さんがGT釣りのガイドをしてたんだけど、この6年の間に世代交代があって、今は、ハードなGT釣りのガイドは、甥っ子のモリゾー船長、八重干瀬(やびじ)でのスキンダイビングやスノーケリングのガイドは、トラ坊船長がやってるってワケだ。俳優の佐藤浩市さんも、スキンダイビングで、トラ坊さんにガイドしてもらったそうで、佐藤さんは覚えてないと思うけど、今から7~8年前、あたしは、あるお仕事の打ち上げで、佐藤さんと飲んだことがある。何だか、この、宮古島の「プロショップGARA」のトラ坊船長とモリゾー船長を中心にして、玲子ちゃんをはじめとして、大島渚監督‥‥じゃなくて、松尾貴史さんや、佐藤浩市さんまで、何だか色んな人たちが繋がり出した。

そんなこんなしてるうちに、今度は、玲子ちゃんから、「日本に帰って来たよ~!」ってメールが来て、あたしは、ずっと東京にいたのに、色んなとこを飛び回ってたみたいな気持ちになって、すごく楽しくなって来た。それで、このノリで、またまた「宮古島ガーラトリップ」を観賞することにした。昨日、スーパーに寄ったら、サントリーの「-196℃」って言う缶チューハイが、セールで1本69円になってたから、ジンジャエールと梅とブドウを1本ずつ買っておいたので、それを飲みながら、観賞することにした。

だけど、観始めたら、やっぱり予想通り、最初の、6年前のがんばったのに釣れなかったシーンで、一発目の涙が出ちゃって、それからは、小泣きが続いたあと、トカラ列島で8000回ものキャストの末に巡り会えた1匹のシーンで、もう感動の涙が止まらなくなり、しばらくしてリトル回復したのもトコノマ、最後の大物を釣り上げるシーンで、完全に涙腺のダムが決壊しちゃって、もう感動の涙が止まらない‥‥。

さらには、念願の宮古島の大物を釣り上げたって言うのに、その次の日も海に出て、少し小さいGTを釣るんだけど、そこで、「昨日の大物は、釣り上げるだけで必死で、とてもファイトを楽しむ余裕なんかなかったけど、今日の1匹は、とっても楽しむことができた。だから、これが、私の新しいGTフィッシングのスタートだ」みたいなことを言うんだよね。このセリフが、6年間の努力の集大成みたいな感じで、とにかく胸にジーンと来て、今、この文章を書いてても、思い出しちゃって、涙が出て来た。

‥‥そんなワケで、玲子ちゃんて、ホントになんてステキな女性なんだろう。こんなに輝いてる女性って、そうそう出会えるもんじゃない。あたしは、釣りが好きな人は当然として、釣りに興味の無い人にこそ、この素晴らしいDVDを観て欲しいと思う。あたしだって、多摩川でクチボソを釣ったり、ニコタマの「わんぱく太郎」って言う釣り堀で小さなコイを釣ったことくらいしかないのに、このDVDで、自然の美しさ、人の心の美しさ、努力することの美しさ、そして、その努力がむくわれた時の感動をこんなにも感じることができたんだから、ひとりでも多くの人と、この感動をわかち合いたいと思う。たった3000円のDVDで、こんなにも素晴らしい感動に出会えるなんて、ニポンもまだまだ捨てたもんじゃないなんて思う今日この頃なのだ。


 ★児島玲子オフィシャルサイト★

 ★モリゾー船長のブログ★


★今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
★読んだついでにランキングのクリックにも協力してね!
   ↓   ↓
人気blogランキング

|

« 垂れ流しの日々 | トップページ | ワンワン・ワンダホー »