« アンケートのお願いです。 | トップページ | ガンジャマンゲーム♪ »

2007.02.22

言葉の暴力

21日、横浜市役所の職員、古屋聡士容疑者(31)が、市のホームページのメールフォームから、上司を名指しして、「ぶっ殺してやる」「家に火をつけてやる」っていう脅迫メールを送ったとして、神奈川県警加賀町署に、脅迫容疑で逮捕された。古屋容疑者は、「ふだんから上司の態度が気に入らなかった」として、地元のマンガ喫茶のパソコンから脅迫メールを送っていた‥‥ってなワケで、ちょっと前には、ケータイで同級生の女の子に「死ね」っていう嫌がらせのメールを送ってた中学生の男子が逮捕されたけど、こういうアホなことをするヤツラって、やっぱ、警察に逮捕されないと分かんないんだね。それとも、マンガ喫茶のパソコンやケータイなら、身元がバレないとでも思ってんのかね? それだとしたら、あまりにもアホすぎるし、逮捕されるのを覚悟してやってんのかね? どっちにしても、あたしには理解できない思考回路の人たちだ。

こういう人たちって、たかがメールとかって思って、ちょっとした嫌がらせのつもりでやってんのかもしんないけど、この、刑法第222条の「脅迫罪」ってのは、もともとはホニャララ団とかを逮捕するために作られた法律だから、犯した罪の内容に比べて、刑罰は重くできてる。成人の場合なら、「2年以下の懲役、または30万円以下の罰金」で、これは、麻薬特例法における規制薬物の所持や譲渡と同レベルの刑罰だ。だから、起訴猶予になることはマレで、8割以上は起訴される。そして、悪質だと判断された場合には、初犯でも罰金じゃなくて、執行猶予がつかないで実刑を食らうケースもある。さらに、何よりも厳しいのは、この「脅迫罪」には、未遂罪がないってことだ。つまり、相手を脅すメールを送信した時点で犯罪が成立したことになり、被害者が警察に届け出れば「脅迫罪」が確定して、逮捕されてからは、どんなに「冗談でした」「本気で脅すつもりはありませんでした」ってイイワケしても、もう遅いってことだ。そして、時効は3年だから、2年11ヶ月前に送った嫌がらせのメールでも逮捕されることがある今日この頃、皆さん、思い当たるフシはありませんか?(笑)


‥‥そんなワケで、この「脅迫罪」が、メールやインターネット上の嫌がらせにも適用されるようになって、ずいぶんたくさんのアホが逮捕されたけど、今度は、「脅迫罪」よりも罪の重い「暴力行為」が適用される動きがあるそうだ。「暴力行為」ってのは、その名の通り、街でケンカして、相手を殴ったりした時に適用されるもので、相手がケガをすれば、「傷害罪」や、場合によっては「殺人未遂罪」にまで発展する重罪だけど、この法律には、あまり知られてないワナがある。「ワナ」って言ったら語弊があるけど、「手さえ出さなければ罪にならない」って思ってるヤツラを逮捕するために、たとえ相手の体に指1本触れなくても、2人以上の複数で相手を脅した場合には、この「暴力行為」が適用されちゃうのだ。つまり、街を歩いてて、1人で誰かを口だけで脅したのなら、これは「脅迫罪」でしか逮捕できないんだけど、2人以上で口だけで脅した場合には、1ランク上の「暴力行為」で逮捕できるってことだ。

で、この法律をインターネット上にも適用しようって動きがあるのだ。ようするに、メールで相手を脅すことは、1対1だから、「脅迫罪」でしか逮捕できないんだけど、ブログのコメント欄や掲示板などで、複数の人間が1人の人間を脅したりした場合に、その脅してるほうの者たちが、それぞれ知らない者同士だったとしても、「2人以上で1人を脅した」ってことで、「暴力行為」に該当するっていうことなのだ。まあ、どっちにしても、悪質な犯罪であることには変わりないし、被害者が警察に届出をした時点で犯罪行為が確定するってこともおんなじなんだけど、こっちの「暴力行為」で逮捕された場合には、「3年以下の懲役、または30万円以下の罰金」ってことになり、単なる「脅迫罪」よりも重くなる。

それでも、初犯なら、よほど悪質じゃない場合を除いて、罰金で済むか、懲役でも執行猶予がつくと思うけど、ある日、突然、自宅や職場に逮捕状を持った刑事がやって来て、手錠をかけられて連行されてくワケだから、仕事をクビになったりの社会的制裁を受けることになる。まして、会社のパソコンから嫌がらせの書き込みをしてたとしたら、そのパソコンも押収されるんだから、留置所から戻って来たら、会社に自分の席がなくなってることは当然だろう。

「脅迫罪」や「暴力行為」で逮捕された場合は、最低でも、刑事拘留2日と検事拘留10日の計12日間、留置所に入れられて取り調べを受けるワケだけど、「脅迫罪」や「暴力行為」の場合は、12日で保釈されることはマレで、ほとんどの場合は、検事拘留を10日延長されて、22日間は拘留される。そして、そのうちの3割から4割は、22日間で決着がつかずに、拘置所に移送されたり、拘置所が満員の場合には、そのままの警察署か別の警察署の留置所に拘留され続ける。で、処罰が決まるまで、1週間か2週間に1回の地検の呼び出しのためだけに、何週間も何ヶ月も拘留され続けるってワケだ。

‥‥そんなワケで、今から10年以上も前のことなんだけど、あたしの地元の知り合いが、地元の居酒屋さんで友達と飲んでた。男性2人なんだけど、1人は地元の商店街のある商店の2代目で、あたしよりちょっと上の人で、すごくおとなしくて、ケンカなんか絶対にしないような人だ。これから説明する上で、A君てことにしとく。そして、もう1人は、その人の学生時代のお友達で、ラグビーだか何かのスポーツをやってた人で、ガタイが良くて、見た目はちょっとコワモテの人なんだけど、スポーツマンらしく正義感が強くて、自分からは絶対にケンカなんかしないような感じの人だ。こっちは、B君てことにしとく。

それで、その2人が飲んでるとこに、あたしと女友達のC子が入ってって、最初は別々に飲んでたんだけど、そのうちにおんなじテーブルで飲み始めて、盛り上がっちゃって、「カラオケに行こう!」ってことになった。そして、その居酒屋さんを出て、4人でカラオケボックスに向かったんだけど、あたしとC子が先を歩いてて、男性2人はちょっと離れて歩いてた。だから、4人が1つのグループじゃなくて、別々に見えたんだと思うけど、カラオケボックスの前まで来た時に、あたしたちはチャラい男から声を掛けられた。それで、テキトーにあしらったんだけど、その男も酔ってたみたいで、C子の腕を掴んだりしたから、あたしは大声で怒鳴った。

そこに、後ろの2人が、「どうした!」ってやって来たから、あたしは、その男に、「あたしたちはツレがいるから」って言ったんだけど、その男はゴチャゴチャとワケの分かんないことを言い出して、おとなしそうなほうのA君に向かって、「てめえ、いい気になってんじゃねえぞ!」とかってカラミ出した。それで、すぐさまB君が割って入って、「まあまあ、お兄さん、今日のところはおとなしく帰ったほうがいいですよ」って感じで、その男を帰そうとした。こっちは4人で、まあ、あたしとC子はアタマ数じゃないとしても、男性が2人もいるんだし、向こうは1人で、もしも1対1だったとしても、見るからにB君のほうが強そうだから、そういうふうになだめて、相手を帰そうとしたってワケだ。

だけど、その男は、今度はB君に食ってかかって来て、B君の胸を両手で押して、「オレを誰だと思ってんだ!」とか、「この辺じゃオレのことを知らねえヤツはいねえんだ!」とかって言い出した。それで、あたしがいけなかったんだけど、そのバカの「この辺じゃオレのことを知らねえヤツはいねえんだ!」ってのに対して、「あたしらみんな地元だけど、アンタみたいなバカヅラ見たことないよ!」って言っちゃった。そしたら、そのバカが、「なめんなブス!オレは●●組の息子だぞ!電話1本で何十人も若い衆が飛んで来るぞ!」とかって言い出した。それで、それまで冷静だったB君が、ものすごい顔をして、「小僧!おもしれえじゃねえか!オレのオジキは▲▲組の幹部だから、今から呼んでやろうか?てめえみてえなハッタリ小僧はシャレじゃすまんぞ!」って怒鳴りつけた。そしたら、そいつが急におとなしくなったから、そのスキにA君が、あたしとC子のことを連れて、先にカラオケボックスに入った。表では、B君が、「てめえ、今度この辺をウロチョロしてやがったら、てめえん家を探して火ぃつけてやっからな!」って怒鳴ってる声が聞こえた。そして、ちょっとしてから、B君もカラオケボックスに入って来た。

‥‥そんなワケで、文章で書いたら長いけど、ホンの5分か10分のことで、あたしたちは、カラオケボックスで飲んだり歌ったり騒ぎ始めたら、そんなことがあったことすら忘れちゃった。そして、4人で楽しんでたら、1時間くらいが過ぎた時、突然、ドアが開いて、2人の警察官が入って来た。それで、何がなんだか分かんないうちに、駅の裏の交番まで連れてかれて、ワケの分かんないうちにパトカーが来て、ワケの分かんないうちに、A君とB君は所轄の警察署に連れてかれた。で、結論から言うと、B君にたしなめられた男が、自分のほうが悪いクセに、交番に行って、2人の男から、つまり、A君とB君から脅されたってチクッたのだ。それで、あたしとC子も事情を聞かれたから、それぞれがホントのことを言ったのに、警察官にとっては、あくまでもチクッたバカ男のほうが「被害者」ってスタンスでしか対応してくれなくて、バカ男の言いぶんと、こっちの言いぶんとが正反対だから、A君とB君は警察署に連れてかれちゃったってワケだ。

そして、その時、交番の警察官は、こっちが手を出してないのなら、警察署で詳しい話を聞いて調書をとったら、A君とB君はすぐに帰って来るって言ってた。それで、あたしとC子は帰ったんだけど、次の日になってもA君とB君は帰って来なかったから、あたしは警察署に電話してみた。そしたら、「暴力行為」の容疑で拘留されてるって言うから、あたしは話が違うと思って、その足で警察署まで行った。それで、さんざん待たされて、やっと出て来た担当の刑事さんに話をして、「カラマレたのはこっちのほうだ」「相手には指1本触れてない」「こっちは女の子が腕を掴まれた」「B君は胸を押された」‥‥って、交番で話したことを改めて説明して、とにかく、「被害者はこっちなのに、手も出してないA君とB君を留置所に入れるなんておかしい。今すぐに出して欲しい」って言った。

そしたら、その刑事が言うには、「たとえ相手の体に指1本触れてなくても、2人以上の複数で、1人に対して脅迫するような内容の言動をしたら、暴力行為と言って、相手を殴ったことと同罪になる」ってことで、今回の場合は、B君が暴力団の名前を出したことと、最後に「家を探して火をつけてやる」って言ったことが「脅迫」にあたり、複数だったから「暴力行為」になったって説明された。だから、あたしは、「暴力団の名前を出したのは相手のほうが先で、B君が言ったのは売り言葉に買い言葉のようなものだ」ってことや、「複数って言っても、相手と話してたのはB君だけで、A君は何も言ってない」ってことを言った。そしたら、「だから、双方の言いぶんが違うから取り調べをするんです」って言われた。

それで、あたしは、「それなら相手も留置所に入れろ」とか、「こっちが複数だから逮捕するって言うんなら、なんであたしやC子のことは逮捕しないのか」とか、いろんなことを言った。そしたら、その刑事は、「君たちは被害者でしょ?君ともう1人の女の子が男に声を掛けられた。それで君たちが嫌がってるところに仲間のAとBが来て、相手と口論になった。そして2人で相手を脅迫した。そして被害者から通報があったから、AとBを逮捕したんです」って、言ってることがメチャクチャだった。だけど、あたしにはメチャクチャに聞こえても、これが警察のやり方なんだって思った。

でも、この時点までは、まだ軽く考えてた。なんだかんだ言っても、こっちは悪くないんだし、いくら「暴力行為」とかって言っても、現実には相手に指1本触れてないんだし、すぐに2人とも帰って来るって思ってた。だけど、そんなあたしの考えは甘かった。結論を先に言うと、2人とも起訴されてしまい、何もしてないA君は1ヶ月近くも拘留され、B君に至っては、さらに1週間、40日近くも拘留されたのだ。2人とも、東京拘置所がいっぱいだったって理由か、もうじき出られるからこのままでいいって判断されたのかは分かんないけど、最初に入れられた警察署の留置所の別々の房にずっといたそうだ。

そして、A君の仕事は家業だから、1ヶ月も拘留されててもクビにはならないけど、B君は普通のサラリーマンだったから、当然、クビになった。拘留中に、心配した会社の上司が面会に来たそうなんだけど、もともとコワモテでガタイのいいB君だったから、そのイメージからか、「酔って大暴れして相手をボコボコにした」ってウワサが流れたそうだ。10年も過ぎた今でこそ、A君やB君と会っても笑い話で済むけど、当時は、ホントに大変だった。A君のお母さんは心労と過労で倒れちゃったし、B君はなかなか再就職ができなくて、肉体労働のバイトで食いつないでた。

‥‥そんなワケで、「脅迫罪」や「暴力行為」なんて恐ろしい名前を聞くと、特殊な人たちだけのことで、一般人の自分たちには関係無いって思う人が多いと思うけど、そんなことはない。このケースみたいに、街でカランで来た相手に、売り言葉に買い言葉で口論しただけで、相手の体に指1本触れてないのに、警察に逮捕されて、1ヶ月以上も留置所に入れられることだってある。そして、今では、同級生に嫌がらせのメールを送った中学生から、上司に脅迫メールを送った職員までが、すぐに逮捕される時代になった。ようするに、ケータイやインターネットが一般的になり、便利な世の中になった反面、こういった犯罪までもが、簡単にできる世の中になったってことだろう。電話やインターネットの無かった時代に、誰かを脅そうと思ったら、相手に直接、会いに行って、面と向かって言わなきゃなんない。だから、ホントに根性のあるヤツ、ホントに腕の立つヤツじゃなかったら、そうそうケンカは売らなかっただろう。だけど、今は、自分の名前も顔も居場所も隠して、パソコンのキーを叩くだけで簡単に相手に嫌がらせや脅迫ができるから、面と向かったら何も言えなくなるようなヘタレどもが、他人への嫌がらせを生き甲斐にしてウジウジと生きている。ま、コイズミも言ってるように「人生いろいろ」なんだから、たった一度の人生をそんなふうに過ごすのも個人の自由だけど、そういう人たちは、あとから泣きを見ないためにも、せめて、自分たちのやってる行為が、いつ逮捕されるか分かんない「犯罪」だってことくらいは、足りないオツムに認識させといたほうがいいと思う今日この頃なのだ。


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ 応援のクリックもお願いしま~す♪
   ↓   ↓
人気blogランキング


★ 好評発売中です!こちらもよろしくです♪
   ↓   ↓  
書籍版「きっこの日記」総合案内所

|

« アンケートのお願いです。 | トップページ | ガンジャマンゲーム♪ »