« 疑わしきは罰せよ! | トップページ | ざんげの国 »

2007.04.06

共産党は邪道なの?

Ueda1_2
「自衛官は人殺しの練習をしている」「警察官は人を痛めつける練習をしている」などの問題発言で一躍有名になった埼玉県の上田清司知事だけど、この人の問題発言て、カメムシ大臣やナメクジ大臣とおんなじで、今に始まったことじゃなかった。3月20日に行われた記者会見でも、朝日新聞の記者からの質問に対して、トンデモナイ発言をしてたのだ。

県議会で、共産党の県議が、県の福祉関係の予算が減ったことについて上田知事を追及したことについて話した中で、次のように発言してたのだ。


「(共産党は)それはもう野党とか、与党とかというものを通り越してですね、邪党みたいなもんですね。 」


あたしは、オムライス党を支持してるので、共産党のことは別にどうでもいいんだけど、それにしても、県知事って立場の公人が、それも記者会見ていう公式の場で、ある政党に対して、こともあろうに「邪党」ってのは、いくらなんでも公人としての自覚が欠落してるとしか言いようがない。そして、このトンデモ発言に対して、当然、共産党から抗議が来たんだけど、それに対しても、上田知事は、謝罪するどころか、次のようにノタマッてる。


「(共産党は)邪道だという気持がありますよね。」

「(共産党の)やり方は邪道じゃないですか。一般的に言えば。そういう部分が何気なしにポンと出たんではないでしょうか。邪党みたいなもんだというようなね。」

「ですからまったく瞬間的な、(共産党は)邪道じゃないかという部分と、酷い党じゃないかというのがかみ合って、そういう表現で、みたいなもんだ、という表現になったんじゃないかと思います。 」


つまり、抗議をした相手に対して、謝罪するどころか、さらに、「邪道」だ「酷い党」だと追い討ちをかけたのだ。そして、それだけじゃなく、先日の「自衛官は人殺しの練習をしている」「警察官は人を痛めつける練習をしている」などの問題発言に関しても、「自分では『盲目』と言ったつもりでも、うっかり『めくら』と言ったこともあります。」ってノタマッて、ミゴトなヒラキナオリを見せた。こんな感覚だから、「人殺し」を「殺傷」に訂正するんだろうね。ま、あたしは埼玉県人じゃないから、あとは埼玉県の人たちにオマカセするけど、なんだかなぁ~って感じの今日この頃なのだ。

「上田知事の問題発言」
http://www.pref.saitama.lg.jp/room/kaiken/text070320.html#06

「共産党からの抗議に対するヒラキナオリ」
http://www.pref.saitama.lg.jp/room/kaiken/text070403.html#04


★ 1日1回、応援のクリックをお願いしま~す♪
   ↓   ↓
人気blogランキング

|

« 疑わしきは罰せよ! | トップページ | ざんげの国 »