きっこ、活動限界です!
実は、1週間くらい前から、原因は分かんないんだけど、体調が悪くなった。特に、3~4日前からは、全身がつらくて何もできない状態が続いてる。悪い部分を1つ1つ上げると霧が峰なんだけど、一番つらいのは目の痛みと頭痛で、5分もパソコンの画面を見てると、両目が焼けるように痛くなって来て、頭もガンガンして来る。他にも、手足の先が氷みたいに冷たくなって感覚がなくなるのとか、全身の関節がものすごく痛いのとか、心臓のあたりがキリキリと痛くなるのとか、咳が止まらないのとか、微熱が続いてるのとか、メマイがするのとか、寒いのに汗が出るのとか、いろんなとこがおかしい。その上、だんだん良くなりかけてた右のヒザも痛くなって来て、あまりにもアチコチがつらいもんだから、ここ3~4日は、ほとんど寝てる。
今までの経験から自己診断すると、「寒いのに汗が出る」って部分から、「ホルモンバランスが崩れて、プチ更年期障害っぽい状態になってる」って感じがする。それで、それがヒキガネになって、他にもいろんな場所が調子悪くなって来たっぽい。とにかく、あたし的には、いつものように自己治癒能力に任せるしかないから、ただヒタスラに寝て、自然に良くなるのを待ってるワケなんだけど、今回は、1週間経ってもぜんぜん良くならない。それどころか、少しずつ悪くなって来たみたいで、ベッドから起き上がるのもつらくなって来た。
それで、18日ころには食欲もなくなって来て、何も食べられなくなったんだけど、19日にはどうしても郵便局に行かなきゃなんない用事があったから、フラフラ状態で商店街まで行って、郵便局の用事を済ませてから、ガリガリ君のマンゴー味とチョコチョコを買って帰って来た。食欲がなくても、ガリガリ君なら食べられると思ったからだ。それで、お風呂を沸かして、熱いお風呂にゆっくり入って、いっぱい汗をかいてから、お風呂上がりにガリガリ君のマンゴー味を食べたら、ちょっと復活した。それから、あとで食べようと思ってたチョコチョコも食べたら、もっと復活した今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
‥‥そんなワケで、ヒットポイントが残りちょっとになってて、あと一撃で戦闘不能になりそうだったあたしは、ガリガリ君のマンゴー味とチョコチョコによって、ベホマまでは行かないけど、ベホイミを唱えてもらった程度は回復することができた。レベルが60を超えた後半戦では、回復力の小さいベホイミなんか使うこともないと思うけど、「たかがベホイミ、されどベホイミ」ってワケで、あと一撃で動けなくなりそうだったあたしにとっては、まさしく、九死に一生を得た気がした。ゼイタクを言わせてもらえば、マンゴー味よりもコーラ味、チョコチョコよりもミルクミルクのほうが、さらに回復したと思うけど、売ってなかったんだからジンジャエールだ。
で、いくらガリガリ君で回復したとは言え、所詮はベホイミ程度だから、50リットルのガソリンタンクの車がガス欠しそうな時に、「レギュラー1000円ぶん」だけ給油したみたいなもんだ。だから、瀕死の状態は回避することができたとは言え、これでボス相手にガンガン闘えるワケもなく、とりあえずは、もっとヒットポイントを回復することを当面の目標にしなくちゃなんない。つまり、このガリガリ君によって補充された僅かなエネルギーは、そのまま安易に消費するんじゃなくて、さらなる回復のための貴重なネタとして、大切に使わなくちゃなんない。それで、あたしは、ご飯を炊くことにした。
あたしのヒットポイントが500だとすると、あと15くらいしか残ってなくて、何かあったらもう終わりだって時に、ガリガリ君を食べたことによって、75くらい回復したって感じだった。だから、この貴重な75のエネルギーを有効に活用して、せめて半分の250くらいまでヒットポイントを引き上げたいと思ったあたしは、とにかく、ご飯を炊くことにした。もちろん、食欲はぜんぜんないけど、この時点で、3日間くらい飲み物しか口にしてなかったから、無理しても何か食べないとヤバイと思ったからだ。
それで、あたしは、前に使ってから、お水を入れっぱなしにしてた炊飯ジャーのお釜を洗って、お米を2合ぶん研いで、セットした。それから、シンクに溜まってる洗い物を洗おうと思ったんだけど、目が痛くて開けてらんないのと、足が痛くて立ってらんないのと、他にもアチコチがヤバかったから、とりあえずソファーに横になった。この時点で、75くらい回復してたヒットポイントは半分くらい使っちゃって、残りは40くらいの感じだった。だけど、30分くらいソファーに横になってたら、ちょっとだけ回復して50くらいに戻ったから、そろそろご飯も炊けそうだし、あたしは、お味噌汁を作ることにした。片手鍋にテキトーにお水を入れて、ニボシを5匹入れて火にかけて、お味噌をテキトーに入れて、乾燥ワカメをテキトーに入れれば、「テキトーお味噌汁」の出来上がりだ(笑)
でも、これがケッコー大変だった。元気な時ならパッパッパーっと5分で出来る「テキトーお味噌汁」なのに、フラフラな状態でやってたから、「タナからニボシの袋をとって、必要なぶんだけ出してから、またニボシの袋に輪ゴムをしてタナに戻す作業」とか、「冷蔵庫の下の段の奥のほうからお味噌を出して、必要なぶんだけ出してから、またお味噌の袋に輪ゴムをして冷蔵庫に戻す作業」とかが、どれもすごく大変で、そのたびに気が遠くなって倒れそうになった。それで、火を使ってる時に気を失ったらマズイから、意識がモーローとし始めたら、とにかく必死になってガスの火を消して、それからソファーに横になる‥‥ってパターンで作業した。だから、いつもなら5分で出来る「テキトーお味噌汁」なのに、出来た時には30分か1時間くらい時間が経ってた。
‥‥そんなワケで、あたしは、お茶碗にご飯をよそって、お椀にお味噌汁をよそって、冷蔵庫からキュウリのキューちゃんとフジッコの昆布の佃煮を出して、ご飯の支度をした。それで、ご飯に昆布の佃煮を乗せてヒトクチ食べて、お味噌汁もヒトクチ飲んだとこで、耳の中を戦闘機が飛んでるみたいなキーン!っていう音がして、目の前が真っ白になって、完全に動けなくなった。残念ながら、ここで、あたしのヒットポイントは、とうとう0になっちゃったみたいだ。で、ここまで書くのに、何度も目を休ませながら書いてるんだけど、もう限界っぽいので、中途半端で申し訳ないけど、この先は明日へ続く‥‥なんて感じの今日この頃なのだ。
★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
★ 活動限界のあたしに応援のクリックをお願いしま~す!
↓ ↓
人気blogランキング
★ それから、アマゾンで「夏の大バーゲン」を開催中なので、興味のある人は覗いてみてくださいね♪
↓ ↓
「夏の大バーゲン」
| 固定リンク