« 続々・またまた警察のデッチアゲ! | トップページ | 高知の冤罪事件 »

2007.10.30

控訴棄却!

本日、高松高等裁判所において、片岡さんの控訴は棄却されました。

警察が捏造したウソの証言やウソの証拠だけを全面的に採用し、数多くの乗客たちの「バスは止まっていた」という証言や、60キロのスピードではありえないバスの破損状態などの物証はすべて無視された、前代未聞のデタラメ裁判です。
そして、呆れ返るのは、柴田裁判長のこのセリフです。


「被告は反省していないどころか白バイ隊員に責任を転嫁している」


片岡さんは、十分すぎるほど反省しています。
そして、その上で、真実を訴えているだけです。

「真実を訴えること」が「反省していないこと」だとは、柴田裁判長はいったいどんな教育を受けて来たのでしょうか?
小学生でも首をかしげるトンチンカンな理屈です。
こんな人間に人を裁く資格などありません。


昨日紹介したKSB瀬戸内海放送の映像ニュースを見た人なら、石川鑑定人が警察サイドの証拠捏造を暴き、乗車していた多くの生徒さんたちや校長先生が、真実を明らかにするために声をあげていることを知っているでしょう。


片岡さんは、即日、最高裁へ上告しました。
「きっこの日記」でも、引き続き、悪質極まりない権力による冤罪事件を徹底的に追及し、真実を明らかにして行きます。


※これを読んでいる「事故当日のバスに乗車していた生徒さん、先生方」、また、「事故を目撃した方」がいらっしゃいましたら、右の似顔絵イラストの下の「プロフィール」をクリックすると「1行紹介」というところにメールアドレスがありますので、そちらへ、実際に体験した様子、目撃した様子をお知らせください。
よろしくお願いいたします。


※なお、このエントリーに限り、コメント欄を開放しています。
ただし、嫌がらせなどの書き込みがあった場合には、プロバイダー制限法に基づき、書き込んだ者を特定し、刑事と民事の両方で厳しく対応させていただきます。



|

« 続々・またまた警察のデッチアゲ! | トップページ | 高知の冤罪事件 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。