« 新しい漢字の読み方検定です♪ | トップページ | 新しい漢字の読み方検定です♪ »

2007.10.14

亀田一家に厳罰

12日付の「きっこのブログ」で開始したアンケート、「亀田大毅は切腹すべきか?」は、13日の午前9時の時点で、「当然、切腹すべき」が8800票、「ライセンス剥奪でカンベンしてやる」が6560票、「かわいそうだから許してやる」が2090票で、大マカに言えば、あの試合ぶりや態度の悪さに反感を持ってる人が約9割、まあ世間知らずの子供なんだから許してやれって感じの人が約1割ってとこだった。でも、これは、選択肢の問題もあって、たとえば、「きちんと謝罪をすれば許してやる」とかっていう選択肢も作ってあれば、「許してやる」は2割くらいにはなったかもしんない。



あたしの感覚としては、相手のことをゴキブリ呼ばわりした上で、「(そんなゴキブリ野郎なんかに)負けたら切腹してやる」とまで大口を叩いたんだから、マサカ、実際に切腹しろとは言わないけど、せめて、自分の発言に対しての謝罪のヒトコトくらいすべきだと思った。たとえば、「試合前の会見では、相手を侮辱するようなことを言ったり、負けたら切腹などと調子に乗って言ってしまいましたが、実際に闘ってみて、自分の弱さ、経験不足を思い知りました。本当に切腹することはできませんが、切腹した気持ちになって、イチからやり直したいと思います」って、これくらいのことを言えば、多くの人は、もうちょっとやさしい見方をしただろう。

だけど、なんで、あたしが、「きちんと謝罪をすれば許してやる」って選択肢を作らなかったのかって言うと、あの厚顔無恥で傍若無人で支離滅裂で漫言放語な亀田ファミリーが、「自分の非を認める」「謝罪する」なんてことは、絶対にアリエなイザーだからだ。だから、あの振る舞いを許してやるんだとしたら、まったく反省も謝罪もしないことを大前提として、オーへーな態度を取り続ける相手に対して、それでも「かわいそうだから許してやる」って思える寛容な人しか、許してやることはできないと思った今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


‥‥そんなワケで、昨日、紹介した、亀田オヤジと亀田兄が反則するようにアドバイスしてるYOU TUBEの映像は、さっそくTBSによって削除されちゃったみたいだけど、こんなことになっても亀田ファミリーとグルになって金儲けをしようとしてるTBSには、放送局としての倫理観とかってミジンもないのかね? 他局のワイドショーでは、プロレスまがいの反則ワザを連発した亀田弟に対して、厳しい意見が飛び交ってるのに、昨日のTBSの「2時っチャオ!」では、明らかに局側に指示されたと思われる亀田擁護のトンデモ発言が炸裂してた。

MCの恵俊彰が中心になって、「残念でしたね~」だの「でも12R倒されなかったのは立派ですよ」だの、明らかに他局や世論とは正反対の感想が乱れ飛び、誰ひとりとして、あの酷い反則や態度をたしなめる者はいなかった。それどころか、朝青龍の問題の時にも、時津風部屋の問題の時にも、あれほど厳しい意見を言ってたデーモン小暮閣下までもが、「ちょっとまずかった点もあったみたいだけど、いやあ、亀田くんは良くやったと思うよ」なんてノタマッてたから、あたしは、人間が悪魔に魂を売るんじゃなくて、悪魔がテレビ局に魂を売ったのか‥‥なんて思っちゃった。

とにかく、亀田ファミリーの試合前の大口や態度の悪さは今に始まったことじゃないけど、反則だらけの試合内容は、批難されてもジンジャエールだろう。あたしは、遅まきながら、ビデオで試合を見てみたんだけど、あまりにも酷すぎるよ、これ。新聞にも、「もはやボクシングじゃない」って書いてあったけど、その通りの酷い内容だった。特に、自分の負けが確定した最終ラウンドでは、ヤケクソになっての大暴れ。あれじゃあ、スポーツどころか、街でケンカしてる酔っ払いだ。その上、削除されたYOU TUBEの映像にあったように、11R開始前のインターバルの時に、亀田オヤジは「玉(急所)打ってまえ」、亀田兄は「ヒジでもエエから目ぇ入れろ」と、2人とも相手の急所を攻撃するように、反則を指示した疑惑も出てる。

今日のスポーツ紙各紙が、いっせいに取り上げてるけど、前代未聞の悪質な反則行為を繰り返した亀田弟と、反則行為を指示したとされる亀田オヤジと亀田兄に対して、日本ボクシングコミッション(JBC)は、厳重な処分を下すことになったそうだ。ちなみに、「スポーツ報知」の記事では、「過去2度の処分を受けているトレーナーの父・史郎氏(42)は3か月以上のライセンス停止処分が濃厚」「JBCでは、最終ラウンドで大毅が王者の内藤を2度投げたことを、選手生命を危機にさらす悪質行為と見ており、大毅本人の処分を検討」「所属の協栄ジム・金平桂一郎会長(41)の監督責任も追及される見込み」って書かれてる。

どっちにしても、亀田オヤジの厳罰だけは避けられないだろう。去年の9月には後楽園ホールで観客との乱闘、今年の3月にはレフェリーに暴言を吐き、2回とも「厳重戒告処分」を受け、その時に、JBCからは、「次は厳罰処分を科す」って言われてたそうだ。ようするに、「今回までは厳重戒告で済ませてやるけど、これで2回目なんだから、次はないよ」ってことなのだ。JBCの罰則規定は、警告→厳重戒告→ライセンス停止(1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、無期限)→ライセンス剥奪って順番で重くなってくから、すでに「厳重戒告」を2回も受けてる上に、「次は厳罰処分を科す」って言われてた亀田オヤジは、最低でも「ライセンス停止」以上の処分を受ける可能性が高いってワケだ。

まあ、あの兄弟があんなふうになっちゃった諸悪の根源は、沢尻エリカ‥‥じゃなくて、ぜんぶあのオヤジが悪いんだから、ホントなら、あんなオヤジから隔離して、もっとちゃんとしたジムで、もっとちゃんとしたトレーナーをつけて、技術だけじゃなくて、精神面やマナーなども指導してやれば、少しは「見るに堪える選手」になりそうだと思うんだけど、ここまでオヤジ譲りのバカキャラが出来上がっちゃったんだから、もうムリか。それにしても、呆れ返るのは、あの恥知らずの亀田兄のイイワケだよね。「ヒジでもエエから目ぇ入れろ」って言ったことに対して、「あれは亀田家のボクシング用語」だって、あまりにも苦しいイイワケを炸裂させちゃった。


「11ラウンドの開始前の俺の発言が誤解されてるみたいやけど、あれは亀田家のボクシング用語で誤解されてるようなもんやない。あれはヒジを上げてしっかりガードして、目の位置を狙えいう意味。亀田スタイルの基本や。それに今のグローブはサミング出来へんように親指のところが縫いつけられてるから、サミングなんて出来るわけあらへん。俺が大毅に反則をさせるような事は絶対にあらへん。」


アホか? それなら、亀田オヤジが「玉、打ってまえ」って言ったのも「亀田家のボクシング用語」で、「タマシイを込めたパンチを繰り出せ」って意味なのか?(笑) ホント、口先だけでチャンピオンになった小僧は、イイワケだけは世界チャンピオンの実力があるみたいだ。ちなみに、「今のグローブはサミング出来へんように親指のところが縫いつけられてるから、サミングなんて出来るわけあらへん」て言ってるけど、執拗なサミングで両方のホホを赤黒く腫らした内藤選手は、次のように言ってる。


「両目の腫れはすべて亀田のサミングのためです。試合途中から亀田はくっつくとサミングを繰り返したり、太ももを打ってきました。本当に腹が立ちました」


度重なる反則の「太もも打ち」を受けた内藤選手は、翌日は足が痛くて歩くのも大変だったそうだ。そして、亀田兄がリベンジするとノタマッたことに対しては、「僕は自分の体が大事ですから、あんな反則ばかりする亀田家の人間とはもう試合をする気はありません」て言った。また、試合前にリング上で、亀田オヤジが「なんじゃ、こら!」と怒鳴りながら体を近づけて来たことも明かして、「これは脅しです。許されないです」とも言ってた。

‥‥そんなワケで、東日本ボクシング協会にも、今回の亀田弟の悪質な反則行為や、亀田オヤジや亀田兄が反則の指示を出したことに対する苦情が殺到してるため、15日の理事会で緊急議題として取り上げることになったそうだ。そして、JBCでは、東日本ボクシング協会の理事会後に倫理委員会を設けて、亀田オヤジや亀田兄の「反則の指示」をビデオで検証して、その事実が確認されれば、亀田オヤジだけでなく、亀田兄にも厳罰を下すことに決まったそうだ。ま、そりゃあ当然のことだろうけど、どっちにしても、実力もないクセに口だけは世界チャンピオン並みの八百長反則一家なんだから、1日も早く「ハッスル」にでも移籍して、お得意の下品なパフォーマンスで笑わせて欲しいと思う今日この頃なのだ。


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
★ 1日1回、応援のクリックをお願いしま~す!
   ↓   ↓
人気blogランキング


|

« 新しい漢字の読み方検定です♪ | トップページ | 新しい漢字の読み方検定です♪ »