« ウナギのヒラキナオリ | トップページ | 完全失業者数、5年ぶりの大幅増加 »

2008.06.27

「今日という日が最後なら、」

1787_img_1
「今日という日が最後なら、」

何をしたいか考えました、大切な人と今を生きたくて。

ありのままの八丈島の魅力と、様々な文化の出会いがもたらす感動をフィルムにおさめることを目的に、若い監督を中心としたスタッフ・キャストと島民が一丸となり、瑞々しい青春映画が誕生した。

ヒロイン聖子に『ブラブラバンバン』、『歌謡曲だよ!人生は』の森口彩乃。聖子の双子の妹・舞子は監督の妹で映画初出演の柳裕美。『実録・連合赤軍 あさま山荘への道』の本多章一、『式日』の藤谷文子他、実際に八丈島に住む島民たちが、ヒロインたちを支える魅力的な八丈島の人々として出演している。

キャスト・スタッフ
■脚本・監督・編集 : 柳明菜
■プロデューサー : 辻井一郎、松谷健史、岡田恒明
■出演: 森口彩乃、柳裕美、清水増子、岡田真由子、本多章一、真鍋敏宏、遠藤るか、藤谷文子

6月28日(土)から シネマート六本木にて

http://www.cinemart.co.jp/theater/roppongi/lineup/20080512_1787.html


映画 「今日という日が最後なら、」上映開始
初日舞台挨拶有り サンプラザ中野くんの歌唱あり

11:00~
13:15~(初日舞台挨拶)
15:40~(初日舞台挨拶・やる予定です)

会場で当日、サウンドトラックWillows Mixを発売

「ippozutsu」も入っています。
サンプラザ中野くんが歌っています 。
5曲入りで1000円です 。

http://web.mac.com/bakufu3

|

« ウナギのヒラキナオリ | トップページ | 完全失業者数、5年ぶりの大幅増加 »