« 東京オンリーピック開幕! | トップページ | 夏は魚群♪ »

2008.08.09

グルジアとロシアの戦争勃発

「グルジアとロシアの戦争勃発」(世田谷通信)

7日夜から8日にかけて、グルジアからの分離独立を求める南オセチア自治州の州都ツヒンバリに進攻したグルジア軍は、同州で平和維持活動のために駐留していたロシア軍司令部などを空爆、砲撃した。同州のココイトゥイ大統領は、グルジア軍の攻撃により、中央病院や大学などの施設が破壊されて炎上し、数百人の死者が出たと語った。ロシア軍は対抗措置として、グルジアの首都トビリシ郊外の空軍基地を空爆し、戦車部隊をツヒンバリへ進軍させた。8日の時点で、ロシア側は少なくとも10人の兵士が死亡したと発表。一方、グルジア側は、ロシア軍の空爆で空軍機数機が破壊され3人が死亡、ロシア軍機5機を撃墜したと発表した。グルジアのサアカシビリ大統領は「戦争状態にある」と述べ、ロシアのプーチン首相も「対抗措置を取り続ける」と述べた。南オセチヤを巡るグルジアとロシアの対立は激化しており、大規模な戦争に発展する恐れも出て来た。(2008年8月9日)

BBC動画ニュース
http://jp.youtube.com/watch?v=ZQ4OF_5j9YQ


★ この記事に報道価値があると思った人は、クリックを願いします!
   ↓
■Ranking■

|

« 東京オンリーピック開幕! | トップページ | 夏は魚群♪ »