« テレビはバカの見本市? | トップページ | お知らせです♪ »

2008.08.02

焼け石に水の内閣改造

アンケートの結果、95%もの人たちが「焼け石に水」だって思ってて、たった4%の人しか期待してない「今さらの内閣改造」だけど、今日発表になったので、一応、その顔ぶれを挙げてみる。


【総務相】 増田寛也(留任)

【法務相】 保岡興治

【外務相】 高村正彦(留任)

【財務相】 伊吹文明

【厚生労働相】 舛添要一(留任)

【農林水産相】 太田誠一

【経済産業相】 二階俊博

【官房長官】 町村信孝 (留任)

【防衛相】 林芳正

【文部科学相】 鈴木恒夫

【国土交通相】 谷垣禎一

【環境相】 斉藤鉄夫(ナンミョー)

【経済財政相】 与謝野馨

【消費者行政推進担当相】 野田聖子

【金融・行政改革担当相】 茂木敏充

【国家公安委員長/沖縄北方・防災担当相】 林幹雄

【少子化・拉致問題担当相】 中山恭子


‥‥で、自民党の三役は、幹事長が麻生太郎、政調会長が保利耕輔、総務会長が笹川尭っていう、あまりにも予想通りの顔ぶれで、サプライズどころか、新鮮さすらミジンもない。それどころか、伊吹文明や谷垣禎一、与謝野馨を始めとした「大増税推進派」ばかりで埋め尽くされた顔ぶれを見れば、これが、「国民のための内閣改造」じゃなくて、「総選挙で勝った後の大増税の準備」だってことがバレバレの今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


‥‥そんなワケで、ミゴトに入閣を果たした谷垣禎一は、7月中旬の北九州市での講演会で、「次の総選挙で与党が勝利すれば、間違いなく増税をします」って言い切った。選挙の前に、ちゃんと「自分たちが勝ったら増税する」ってことを明言するなんて、なかなか男らしいよね。それに比べて、おんなじ「大増税推進派」でも、ヒキョ~者の伊吹文明は、おんなじ時期の京都市での講演会で、「増税は絶対に必要だが、選挙前にそんなことを口にしたら選挙で負けてしまう。選挙に勝つためには、有権者に対して一種の目くらましをしなくてはならない」って言って、増税の話は選挙が終わるまでゴマカシ続けるって断言したんだよね。で、この伊吹文明は、その2ヶ月前の5月には、こんなことをノタマッてた。


「この国のお殿様は国民なんだから、自分たちが使っているものに対して財源が追いつかなければ、自分たちでそのぶんの年貢を背負ってもらう。これは当たり前のことだよ」


天下り天国から談合の嵐まで、箱モノの乱立から居酒屋タクシーまで、あたしたちの税金の中から天文学的な金額がムダづかいされ続けてるのに、それはホッタラカシにしといて、「お前らが払うのは当然だ」って言い切ったんだよね。すごいよ、このオッサン。そして、その2ヶ月後には、「選挙前だから有権者を目くらましさせるために増税の話は無し」って言ったんだよ。で、こんな感覚のオッサンが、こともあろうに財務大臣なんだってさ(笑)

だけど、何よりもあたしが呆れ果てたのは、農林水産大臣に、あの太田誠一を抜擢したことだ。太田誠一と言えば、何と言っても有名なのが、「スーパーフリー」の集団レイプ事件について、「レイプする人は元気があっていい」ってノタマッたことだ。それも、総務庁長官(当時)という立場でありながら、言うにことかいて「レイプする人は元気があっていい」とはナニゴトだ! 数多くの女性たちが、一生消えない心の傷を負わされて、未だに重度のPTSDに苦しんでるってのに、こんな感覚の異常者を農林水産大臣なんかにしたら、「産地偽装する人は知恵があっていい」とか言い出しそうだよ、まったく。

だけど、こんな異常者を入閣させたのも、分からないでもない。だって、フクダちゃんもおんなじ感覚の異常者だからだ。太田誠一が「レイプする人は元気があっていい」ってノタマッた時、世論は大ブーイングの嵐だったのに、この暴言について意見を聞かれたフクダちゃんは、内閣官房長官(当時)という立場で、こう言ってのけたんだよね。


フクダ 「だけど女性にも、いかにも『(レイプを)してくれ』っていうのがいるじゃない。そこらへんを歩けば、挑発的な格好をしているのがいっぱいいるでしょ?世の中には男が半分いるってことを知らないんじゃないかなあ?(挑発的な格好で歩かれたら)ボクだって誘惑されちゃうよ」

記者 「女が半分いるってことを知らない男もいるんじゃないですか?どんな格好をしていてもレイプはレイプですよ」

フクダ 「そこらへん歩いてごらんなさいよ。まあ、そのへんにはいないかもしれないけど。そういう格好している方が悪いんだよ」

記者 「‥‥」

フクダ 「男は黒豹なんだから、(挑発的な格好の女性をレイプしたのなら)情状酌量ってこともあるんじゃないの?これから夏になるしね。女性も気をつけなきゃいけないんだよ。そういうのいると思わないか?」


‥‥そんなワケで、これほどまでにレイプ被害者の苦しみが分からない鈍感な人間だからこそ、お年寄りや障害者などの社会的弱者の気持ちも分からないんだと思うけど、すでに多くの国民がサジを投げてることは、目に見える数字となって表れてる。こないだのアンケートの結果、現在のフクダちゃんの支持率は、わずか「3%」っていうミゴトな数字で、これは、全国民の大反対の声を押し切って消費税を導入したシーモンキー、竹下登が打ち立てた「4.4%」っていう記録を更新するものだった。

だけど、消費税の導入に関してだけ言えば、竹下登なんてのは単なるミコシの上のハリボテであって、ホントの意味で尽力したのは、当時の大蔵政務次官だった太田誠一なのだ。この流れを見れば一目瞭然、20年前の竹下政権下で、消費税の導入に尽力した太田誠一を農水大臣に抜擢することによって、原油高や物価高に苦しむ全国の生産者たちを口先三寸で丸め込み、大増税への障壁をなくそうってコンタンだってことが見え見えだろう。何しろ、「レイプする人は元気があっていい」なんて思ってるような人間なんだから、どれほど多くの生産者たちが困窮しようとも、果ては生活苦から自殺しようとも、きっと、「自殺する人は元気があっていい」とか言って、平然と冷酷な大増税を推し進めるだろうからね。

そして、さらに強力なのが、祖父の代からアメリカにオベンチャラを続けて来た売国奴、フロッピー麻生なんかを党の幹事長にしたってことだ。フロッピー麻生の祖父の吉田茂が、自分1人で勝手に「日米アホ条約」なんかに調印しちゃったセイで、それから半世紀以上も経った今でも、あたしたちニポン人は、在日アメリカ軍の野蛮人どもによるレイプや殺人、強盗などの凶悪犯罪に怯えながら暮らしてる。そして、まるでタチの悪い地回りのホニャララ団にミカジメ料を巻き上げられてるかのごとく、防衛費からおもいやり予算に至るまで、莫大な税金を上納させられ続けてる。

あたしたち国民の中には、最低限の医療も受けられずに苦しんでる人たちもいれば、さらには、住む場所も食べるものもなくて困ってる人たちだってたくさんいる。それなのに、どうして在日アメリカ兵には、何部屋もある高級住宅を無料で与えたり、挙句の果てには、酒だゴルフだバナナボートだと、休日のレクリエーションまでをあたしたちの税金でさせてやらなきゃなんないの? そして、レイプされて殺されても文句も言えないなんて、本末転倒とはこのことだ。こんなにも不条理な税金の使い方をしてるクセに、よくも「増税」だなんて言えるもんだよね。

そして、ニポンをこんな国にしちゃった吉田茂の孫、フロッピー麻生はと言えば、コイズミ政権下の外務大臣時代に、アメリカ産の狂牛肉の輸入再開を強引に迫るライスおばちゃんに対して、ペコペコと頭を下げて、「できるだけ早期の輸入再開」を勝手に約束しちゃう始末。で、フロッピー麻生の尽力によって、危険部位の混じった狂牛肉がジャンジャンと輸入されるようになったワケだけど、自分たちは安全で美味しい国産の高級品しか口にしないんだから、虫ケラのような国民のことなんか、所詮は他人ゴトなんだろう。

パブリックコメントの結果、8割以上もの国民が「輸入再開には反対」と「輸入再開は時期尚早」って回答したのに、それをすべて無視して、アメリカの言いなりになって輸入再開しちゃうなんて、これが韓国だったら、とっくに大暴動が起こってるとこだよ。だけどここは、長年に渡って、国民に「自分さえ良ければいい」って感覚を浸透させて来た国、ニポンだから、みんな「自分だけは大丈夫だろう」って思い込み、知らず知らずのうちに異常プリオンの含まれた加工品とかを口にしてんのに、まったくの他人ゴト。これぞ、自民党の思うツボってワケだ。そして、こうした消費者のユルユルの感覚が、ありとあらゆる食品の偽装へと発展しちゃったってワケだ。

‥‥そんなワケで、今回のフクダ内閣の顔ぶれを見れば、この内閣で国民生活を少しでも良くしようとか、この内閣で経済を活性化しようとか、この内閣で何かを成し遂げようなんて気持ちはミジンもなく、単なる総選挙へ向けての準備でしかないことは明白だ。そして、そこにあるのは、自分たちと癒着してる官僚や天下りたちを潤すための「大増税」だけなのだ。何しろ、伊吹文明や谷垣禎一や与謝野馨を始めとした「大増税推進派」の大臣たちが、あちこちの講演会でハッキリとそう言って回ってるんだから。まあ、総選挙になった時に、ここまで事前に分かってても、それでも自民党の候補者なんかに投票する人たちがたくさんいたら、もうあたしは何も言うことはないけど‥‥なんて思う今日この頃なのだ。


★ 今日も最後まで読んでくれてありがと~♪
★ これ以上、自民党に騙されて搾取され続けるのはマッピラだ!って思った人は、賛同のクリックを願いしま~す!
   ↓   ↓
■人気blogランキング■

|

« テレビはバカの見本市? | トップページ | お知らせです♪ »