緊急アンケートです!
麻生首相は「今は100年に一度の経済危機だから、解散よりも景気対策が優先される」「このままでは年を越せない人や中小企業も多いから、早急に手を打ち、年内に給付金を配り、年内に中小企業に対する緊急融資をできるようにする」と公約して、そのために解散を先送りしました。
しかし、給付金に関する発言は二転三転し、最終的には各自治体に丸投げし、結局は年内には間に合わなくなりました。そして、中小企業に対する緊急融資に必要な第二次補正予算も、いつになっても出さずに、野党から「国民に約束したのだから今国会を延長してすぐに出すべきだ」と言われたら、当初の公約とは正反対のことを言い出し、「1月になってから出す」と言いました。これでは、年内の融資はできません。
「解散よりも景気対策が優先される」と言って解散を先送りしたのに、その「景気対策」に必要な第二次補正予算までを先送りしたのでは、単に「政権延命工作」をしているだけにしか見えません。
そこで質問です。
【あなたは麻生首相の「第二次補正予算の先送り」をどう思いますか?】
1.筋の通った経済政策だ
2.見苦しい政権延命工作だ
3.どちらとも言えない
★ アンケートの精度を高めるために、こちらのクリックにもご協力を!
↓
■Ranking■
| 固定リンク