« CHANGE HAS COME | トップページ | 600円の幸せ »

2008.11.06

米軍、アフガンで結婚式場を誤爆

「米軍、アフガンで結婚式場を誤爆」(世田谷通信)

3日、アフガニスタンの南部カンダハル州で、米軍機が結婚式場を誤爆し、女性や子供を含む民間人37人が死亡した。現地の報道によると、初めに米軍の車列がタリバンの武装勢力から攻撃を受け、その報復として米軍機が空爆を行なったが、間違って現場近くの結婚式場を破壊してしまったと伝えられている。これを受けて、5日、カルザイ大統領は、「アメリカの新しい大統領に言いたい。こうした空爆による民間人の犠牲は、いったいいつまで続くのか。民間人の犠牲が増えるたびに、国内での反米感情が高まり、対テロ戦の正当性が疑問視され、それがタリバンの勢力回復へとつながってしまう」と激しく批難した。アフガニスタンでの米軍の空爆による民間人の犠牲者は、2006年に116人、2007年に321人、今年は7月までに119人に上っており、国内での反米感情はもはや限界まで達しているという。(2008年11月6日)


★ このニュースに報道価値があると思った人は、クリックをお願いします。
   ↓
■Ranking■

|

« CHANGE HAS COME | トップページ | 600円の幸せ »