« アンケートです! | トップページ | 小さなリセットと大きなリセット »

2009.01.08

自民党市議が問題発言

「自民党市議が問題発言」(世田谷通信)

自民党の武蔵野市議会議員、安江清治氏(35)が1月5日付の自身のブログにおいて、日比谷公園の「年越し派遣村」を名指しした上で、「政治のせいにするのはいいよ、でもおまえら何をやろうとしてるのさ。自分で死ぬ気でやってんのかよ。政治は魔法じゃねぇんだよ!世の中のせいにする前に死ぬ気でやってみろよ!傷をなめあってんじゃねえよ!甘えるなよ!人のせいにするなよ! 」との問題発言をし批判が集まっている。現在は「コメントの中には明らかな誹謗中傷もございましたので、これ以上公表しておくのも、さらなる混乱を招くと判断し、甚だ自分としては不本意ですが、いったん記事を削除させていただきます。」として記事を削除しているが、謝罪などはいっさいなく、さらなる批判が集中するものと思われる。派遣村に集まった非正規労働者については、自民党の坂本哲志総務政務官も5日に「本当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな?という気もした」と発言して批判が集中したが、こうした言動が繰り返される背景には、自民党という政党そのものの体質が垣間見られるだろう。(2009年1月8日)


★ このニュースに報道価値があると思った人はクリックをお願いします。
   ↓
■Ranking■

|

« アンケートです! | トップページ | 小さなリセットと大きなリセット »