« ハトポッポの所信表明 | トップページ | 人と人が支え合う社会 »

2009.10.27

オリンピック招致費用さらに50億円

「オリンピック招致費用さらに50億円」(世田谷通信)

石原慎太郎東京都知事の独断で推し進められ大失敗した2016年のオリンピック招致活動だったが、招致費用として使われた予算が、石原都知事が公言していた150億円の他に、さらに50億円以上も使われていた可能性のあることが分かった。この問題を調査して来た日本共産党都議団によると、石原都知事の命令で生活文化スポーツ局などが行なった招致ムードを盛り上げるためのイベントなどに使われた約14億円、石原都知事が「オリンピック招致のための視察」と称して繰り返していた身内らを引き連れての海外出張に使われた約5600万円などが、オリンピック招致とは別の部局の支出として計上してあったことが分かった。また、オリンピック招致のために動員された都庁職員の人件費も150億円の中には計上されておらず、これらの別会計になっていた経費は総額で50億円を超えるという。日本共産党都議団は26日の東京都議会でこの問題を指摘したが、東京都のオリンピック招致担当者は「それぞれの施策の中で対応しているので私は意見をする立場にない」と説明責任を果たさなかった。石原都知事は「(150億円など)痛くも痒くもない」と豪語していたが、都民の血税を私物化して好き勝手に使いまくり、当初の予算を遥かに超えてしまった50億円を他の部署に振り分けて処理するなど、あまりにも姑息なごまかしに納税者の怒りは収まらないだろう。(2009年10月27日)


★ 「開いた口がふさがらないコイノボリ」のクリックにご協力を!
   ↓
人気ブログランキングへ

|

« ハトポッポの所信表明 | トップページ | 人と人が支え合う社会 »