« 麻生前首相、談合企業からの献金が発覚 | トップページ | 膨大な五輪招致グッズがすべて無駄に »

2009.10.04

東京バンザイ!

Op6東京の恥、石原ジョンイル大将軍様が、これまたワンマンで推し進めて来たオリンピック招致だけど、このバカ騒ぎにヘキエキとしてた全国津々浦々の皆さん、おめでとうございます♪‥‥ってワケで、オオカタの予想通り、東京はミゴトに落選した。今朝、アップした「オリンピックの落選について」の緊急アンケートでは、今日の21時の時点で、8924票のうち、「良かった!ホッとした!」が5494票で62%、「残念!くやしい!」が743票で8%、「別に興味なし」が2687票で30%だった。つまり、フランク・ザッパに言えば、国民の6割はオリンピック招致に反対してて、国民の3割はオリンピックなんか興味がなくて、わずか1割以下の人たちだけが望んでたってことなのだ。

ま、都民の7割以上が「今すぐに閉鎖しろ!」って言った「新銀行東京」にしても、石原ジョンイル大将軍様は自分の手下の自公都議どもの「数の暴力」を使って続行させて、1000億円も赤字を出してたとこに、さらに400億円もの追加融資をしたんだもんね。もちろん、これは、すべてあたしたち都民の税金で、こんなクソ銀行なんかのために、東京中の人たちが、赤ちゃんから寝たきりのお年寄りまで、全員が3000円ずつ巻き上げられたんだよね。もはや、本家本元のキムジョンイル大将軍様よりもタチが悪い独裁者だよ、まったく。

その上、石原ジョンイル大将軍様は、今年の4月10日の定例会見で、記者から「知事がオリンピック招致に莫大な税金をつぎ込んでいることに対して批判の声もあがっているが、もしもオリンピック招致に失敗した時には、責任をとって辞任するなどの考えはあるか?」って質問されたら、「勝ち方、負け方の問題だろうね」って答えてる。一部の報道では、これを「招致に失敗したら辞任の意向も」ってふうに伝えたけど、サスガ、何から何までコソクな大将軍様のことだから、ちゃんと予防線を張ってたんだよね。こんなもん、当選か落選しかないワケで、当選しない限り、2位で落選しようが最下位で落選しようがおんなじことなのに、このペテン師野郎は、「落選しても『いい戦い』をしたのならオッケー」だなんていう屁理屈をこねてやがった今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


‥‥そんなワケで、口だけ番長の大将軍様は、東京の負けが決定した瞬間から、必死になって「いい戦いだった」「いいチームワークだった」って、カンジンの勝負の結果は棚の上に上げたまま、ヤタラと「内容」について自画自賛を続けてる。これは、もちろん、4月10日の自分の発言に対する自己フォローであって、「いい戦いをしたんだから辞任する必要はない」ってことなワケだ。そして、「辞任は絶対にしない。(知事を)続けることが私の責任だ」とかノタマッちゃってる。テメエ1人のワガママで、都民の血税を何百億円もドブに捨てておきながら、あのバカ、いったいどんだけブ厚いツラの皮をしてんだろう?

ま、とにかく、東京でオリンピックが開催されるなんていう最悪の事態だけは避けられたんだから、あたしも、水面下で一生懸命にがんばって来た甲斐があるってもんだ。実は、あたし、大将軍様が障害者やお年寄りたちに対してどれほど酷い政策を続けて来たのかってことと、これまでの大将軍様による人種差別発言や障害者を中傷した発言の数々をぜんぶ英訳して、IOC宛てに送り続けてたのだ。もちろん、電子メールなんかじゃなくて、ちゃんとしたエアメールでだ。そして、東京都民の7割がオリンピックに反対してるってこととか、オリンピック招致のために莫大な血税が使われてて、そのセイで多くの人たちが苦しんでるってこととか、ぜんぶ書いた。文末には、「独裁政治に苦しんでいる私たちを救うために、どうかIOC委員の皆さまにこの手紙の内容を伝えてください」って書き添えた。

この手紙は、あたしだけじゃなくて、お友達や知り合いにも声を掛けて、1年以上も前から、文面や内容を変えて、コツコツと何通も送り続けて来た。だから、昨日、早々と東京が落選したって報じられた瞬間に、たくさんの協力者たちからも、お祝いのメールが届いたのだ。みんな、ホントにおめでとう♪‥‥ってワケで、この喜びを1人でも多くの人たちと分かち合うために、ここはひとつ、皆さんから寄せられてる喜びのメールをご紹介してこうと思う。でも、その前に、まだ結論が出てない時点で届いたメールを3通ほどご紹介する。


お名前:ラッピー
コメント:きっこさん、こんばんは。オリンピックを開催するのは国民の多くがそれを望んでいる国で行うべきと思います。ブラジルあたりがいいんじゃないかと自分は思います。東京なら「石原慎太郎の石原慎太郎による石原慎太郎のためのオリンピック」って感じだから、絶対に東京に決まらないでほしいです。ですが東京で行なってほしいオリンピックもあります。「税金無駄遣いオリンピック」なんてどうでしょうか? これなら日本の東京で行なうに相応しいオリンピックだと思います。種目は「重量挙げ」ではなくで「国民締め上げ」とか。どれだけ国民を締め上げてきたかを計量してもらいたいです。このような趣旨のオリンピックなら日本が全種目で金メダル総なめですよ。


お名前:シュー
コメント:きっこさん、はじめまして、こんばんは。長崎は島原在住の31歳農業、シュー と申します。いつも「きっこの日記」楽しく拝見させて頂いております。(ルーツロックレゲエ・パチンコ・釣り&児島玲子さん・政治のネタが大好きです)オリンピック開催国ですが、僕はブラジルかなと…各国のプレゼンを見ました。今までの報道もそうでしたが、ハトさん&石原のスピーチは環境面を訴えるあまりにパラリンピックに対する配慮が欠けてるように感じました。なんせ障害者泣かせの石原ジョンイルが率いた集団だからかな。あと、石原がスタジアムは完全太陽光パネルであーだこーだと言ってましたが、かたやニポンのどこかでは原発建設を…と、なんかやるせなすな気分で憤慨しております。僕は、環境問題も大切ですが、オリンピック・パラリンピックというものは、まず平和の祭典でありきと信じております。では×2 きっこさん、これからも心身ともにお元気に長々と失礼致しました。


お名前:ミーコママ
コメント:きっこ様 はじめまして。ミーコママと申します。いつも楽しく拝見しております。サモア、スマトラで大地震があり、大勢の犠牲者がでているというのに、オリンピック招致のバカ騒ぎは腹だたしい限りです。なぜ1人30万円もするスーツをお揃いで着る必要があるのか。私達の血税です。石原のバカの税金の私物化は、今にはじまった事ではありませんが、いいかげんにしろ!と言いたいです。抹殺してやりたい。それと、ハトポッポも莫大な税金を使って政府専用機を飛ばしてまでも、行く必要があったのでしょうか。国内で重要な事が山ほどあるのに。納得できません。長々とごめんなさい。きっこ様もお母様もお身体ご自愛下さいませ。失礼致しました。


ラッピーさん、シューさん、ミーコママさん、どうもありがとうございました♪‥‥ってワケで、ミーコママさんの他にも、ハトポッポが行ったことについて、ガッカリしたとか、行く必要なんかなかったってメールが何通も届いてる。大将軍様って、今までさんざん民主党のことをボロクソに言って来たクセに、こんな時ばっかりハトポッポにオベンチャラなんか使っちゃって、ホントに最低だよね。ハトポッポも、あんなヤツに協力してやることなんかないじゃん!‥‥って思った人も多いだろう。それに、専用機を飛ばして行ったの、10億円も掛かってるんだよね。

でも、あたしは、みんなとは違って、行って正解だったと思ってる。ハトポッポが行ったことによって、万が一でも東京が選ばれちゃったらシャレになんないけど、東京が落選することはずっと前から分かってたワケだし、ハトポッポが行ったって何も変わらない。それなら、「ニポンの首相」って立場としては、大将軍様のためってことじゃなくて、国内の世論のために行っといたほうがいいってことだ。この点に関しては、「反戦な家づくり」の明月さんが、9月29日のエントリーで自論を展開してるんだけど、あたしの意見も明月さんとおんなじだった。ハトポッポが出席することにした経緯について、一部を抜粋させてもらうと、明月さんは、こんなふうに分析してる。


「たしかに、招致には反対の声が大きいが、日本人の気質として、IOC総会をボイコットしたり、真っ正面から辞退したりすると、非常にウケが悪いということを計算しているのだろう。どうせ、東京に決まる可能性は低いということを踏まえて、やるだけやったけれどもダメだったということにしておけば、責任は全部石原に押しつけて、都知事選に臨むことができる。これは、なかなか巧妙な作戦ではないか。」


ハトポッポが、今までみたいに「民主党の代表」って立場なら、死んでも行かなかっただろうし、それで良かった。だけど、今は総理大臣なんだから、自分個人の主張や党の主張とは違っても、こうした国家的なイベントに真正面から反対の姿勢を見せちゃうと、サヨク的なイメージが強くなっちゃうし、新政権に対するイメージも悪くなっちゃう。だから、行くだけは行っといて、それで東京が落選すれば、すべては丸く収まるって考えたんだと思う‥‥ってワケで、続いては、「東京は落選」ていうおめでたい報せが届いてからのメールをご紹介する。


お名前:K
コメント:きっこさん今晩は。五輪招致で東京が落選しました。これで石原の悪政が次々に暴かれる様、心から願います。選挙以来の祝杯をあげられますね!取急ぎご連絡まで。


お名前:N
コメント:祝!東京五輪落選!いつも楽しみに「きっこの日記」を拝見しています。いろんな分野に詳しいので勉強させていただいています。このたびは、石原都政の集大成が五輪落選という結果になりました。きっこの日記のアンケート通り、リオが当選し、政権交代の時などと同様、本アンケートの精度の高さを改めて示しました。世論調査.net、Yahoo掲示板には工作員があふれ、読売や産経がいかに事実を捏造し誘導しているかが改めてわかりました。政治家や権力を持っているお偉いさん方々にきっこさんの爪の垢でもありがたく飲んでいただきたいと思います。日々多忙ということですが、お身体にお気をつけください。


お名前:NT
コメント:きっこさん、お久しぶりです。ロサンゼルスからです。オリンピック招致で日本が惨敗してたいへん喜んでいます。日本は今、あんなくだらない事に熱を上げていられる状態じゃないのに、あのクソ都知事には、都民は本当に煮え湯を飲まされてきました。このままあいつが尻に帆掛けて逃げるのを見過ごす訳には行きませんね。なんとか痛い目に遭わせてやれないものですかね。「クソ石原都知事に贈る慎スーダラ節」♪ちょいと一期のつもりで始め 気がつきゃ公費は濡れ手に粟だ 権力三昧おいしい仕事 これじゃ都知事を辞めれるわきゃないよ わかっちゃいるけど辞められない あソレ スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ♪


お名前:SJ
コメント:きっこさん、久しぶりにメール差し上げます。お忘れのことと思いますので、改めて自己紹介すれば、以前シンガポールよりメール差し上げたSというものです。その後体を壊して日本に戻ってきており、現在は実家の近くで一人暮らしをしながら、フリーランスの翻訳屋をやっております。さて、東京オリンピックの件。(リオ当選も含めて)予想通りの結末でクソ面白くもなんともないのですが、それでも石原のアホが泣きを見た、ということだけは愉快でなりません。あのチキン野郎はすでにフルーツがどうしたって、噴飯ものの言い訳を始めてますが、今後東京都議会がこの件をどのように追求するのか、楽しみです。ところできっこさん。記事の最後に 「都民の莫大な血税をドブに捨てた石原は今すぐ次男しろ!」とありますが、これって「辞任しろ!」の間違いですよね。まあ、あの「余人をもって代えがたい」息子どもに問題があることは事実でしょうけど(笑)。とりあえず、早めに修正なさる事をお勧めします。


Kさん、Nさん、NTさん、SJさん、どうもありがとうございました♪‥‥ってワケで、SJさんがツッコミを入れてくださった「次男しろ!」は、他にもたくさんの人からメールが届いてたんだけど、お仕事でスタジオに入ってて、メールをチェキしたのがずいぶん経ってからだったので、直すのが遅くなっちゃった。酔っ払って書いてたから、ぜんぜん間違いに気づかなかったんだけど、「辞意」を「自慰」に間違えたりしたんじゃなかったから、あたし的にはセーフだった(笑)‥‥ってことで、先へ続く。


お名前:jyo
コメント:きっこさん、こんばんは。2016年五輪東京惨敗を皆さんで祝いましょう。東京五輪招致を望んでいた人達は、石原都知事とその取巻きおよび利権にありつこうとした者、訳も分からず踊らされた体育会系の人達と芸能人、それと権力に弱いマスコミだけだった。この人達は本当に2016年五輪東京招致が出来ると思っていたのであろうか?冷静に考えれば、2008年五輪は北京であった。そう、昨年である。その余韻が覚めぬ2009年に投票があるのである。感覚的には昨年アジアであった五輪を、その翌年に投票でまたアジアにする訳がない。問題にしなければならないのは、東京の得票が一回目より二回目が少ないのである。これは何を意味するか冷静に分析する必要がある。元々負け戦なのである。東条英機が第二次世界大戦に突入したのと同じぐらい無謀なことであった。石原都知事はA級戦犯であるから、当然辞任すべきである。


お名前:ごん
コメント:きっこさん、初めまして。偽装建築のころからの読者で60歳台後半の男です。いつも守備範囲の広さ、視点の独自性と文章力に驚嘆しながら、楽しく読ませていただいております。さて、オリンピックの件、東京でなくてリオで良かったですねえ。石原都知事が、プレゼンは抜群だったのに、それでもこの結果になったという力学をもっと勉強しなくちゃという趣旨の発言をしてましたね。笑いますねえ。乗りに乗っていたのは、メダリストを始めとするスポーツ関係者とメディアと石原都知事だけで、一般国民は醒めていたと思います。リオとの一番の差は、南米ではまだ一度も開催されてないという事実と一般国民の熱烈な支持だったのではないでしょうか。でもこんなことは、子どもでも読めることで、石原都知事は、新銀行東京の失敗を薄めるために利用したのでしょうが、天の時・地の利・人の和(輪)について彼我の差を見損じた結果、負けるべくして負けたのだと思います。責任は重大と言わざるをえません。


お名前:Taka
コメント:きっこ様、はじめまして。自民党を小選挙区から一掃した埼玉県民のTakaです。オリンピック東京落選おめでとうございます。都税の無駄遣いと混乱に歯止めが掛かり、都内勤務する者として喜ばしい限りです。しかし由起夫ちゃんが応援演説に行ったのが、不思議でなりません。それはさておき、本日のテレ東「釣りロマンを求めて」をご覧になったと思います。児島玲子さんが男性2人とヒラマサ釣りに挑戦していました。真摯に挑む児島さんの凛々しい姿は、本当に格好良いです。私も惚れてしまいました(笑)。他の方が10.8キロの大物を釣り上げ、女性には不利かと思いましたが、最後に初めて7.2キロのヒラマサを児島さんが釣り上げた時、感動してTVの前で拍手してしまいました。児島さんのような方と結婚して、釣りの醍醐味を教えて貰えたら、どんなに幸せだろうと思います。私には高嶺の花ですが。今後も釣りの伝道師として、有り余る魅力を振りまいて欲しいですね。定額給付金ですが、私も旅行資金とする予定です。阿呆前政権の施策とはいえ、ニポン国民として堂々と受け取り、お母様と旅行を楽しんで下さい。


jyoさん、ごんさん、Takaさん、どうもありがとうございました♪‥‥ってワケで、今日の「釣りロマンを求めて」の玲子ちゃん、今日も今日とてカッコ良かったし、ステキだった♪ あたしは、玲子ちゃんの釣りだと、GTに代表されるように、船からキャスティングする大物狙いのトップウォーターが一番好きだ。ジギングだと「縦の釣り」だから、大物とのファイトも普通の沖釣りとあんまり変わらないんだけど、トップウォーターは「横の釣り」だから、大物とファイトしてる時の玲子ちゃんが、足をひらいてデッキに踏ん張る。あのスタイルが、サイコーにカッコ良くて大好きなのだ。

それに、トップウォーターだと、これまたカッコイイ玲子ちゃんのキャスティングも観られるし、大型のスピニングリールによるハイスピードのリーリングも観られるし、あたし的には、釣れなくても楽しい。そして、釣れたら、さらに楽しい。今日なんて、18.5センチもある大型のペンシルベイトを使ってるのに、玲子ちゃんが一発目に釣り上げたのは、大物のクロダイだった。放送の中で玲子ちゃんも言ってたけど、小型のポッパーで、止めながら引いてくれば、沖縄の離島のマングローブ周りとかで小型のナンヨウクロダイとかは釣れるけど、あんな巨大なペンシルの引き倒しに大型のクロダイがヒットしちゃうなんて、玲子ちゃんの「釣りオーラ」はスゴすぎる‥‥ってことで、Takaさんは、玲子ちゃんの「宮古島ガーラトリップ」は観ましたか? まだなら、玲子ちゃんのサイトの「出版物」のコンテンツで購入の手続きをして、フォームの「サイン」のとこを「あり」にすれば、玲子ちゃんがDVDのパッケージに直筆のサインをしてくれますよん♪

‥‥そんなワケで、思いっきり本題からソレちゃったけど、こんなに楽しい話題が飛び出しちゃうのも、オリンピックが東京に決まらなくて、心の底から喜んでるからだ。あたしの場合は、石原ジョンイル大将軍様に対して「ザマーミロ!」って気持ちだけじゃなくて、あたしの住んでる東京でオリンピックなんかやられたら大迷惑しちゃうっていう現実的な理由もあったから、ホントに嬉しいし、ホントにホッとしてる。だって、天皇がどっかに出掛けるとか、どっかの国の要人が来日したとかってだけで、いっつもアチコチで首都高の出入り口が閉鎖されて、そのたびに大渋滞が巻き起こっちゃって、たった5キロ移動するのに1時間も掛かっちゃうこともあるってのに、東京のど真ん中で2週間もオリンピックなんかやられたら、都心の交通は完全にマヒしちゃうことウケアイだからだ。とにかく、あのバカが、都民の血税を好き勝手に使って高級フレンチや高級料亭に通ってることくらいはガマンするけど、せめて、あたしのお仕事をジャマするのだけはカンベンして欲しいと思ってる今日この頃なのだ。


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま~す♪
  ↓

|

« 麻生前首相、談合企業からの献金が発覚 | トップページ | 膨大な五輪招致グッズがすべて無駄に »