猫の手も借りたい
ちょっと日記の更新が滞ってて、心配してくださった皆さんからメールをいただいてる。それで、どうしようか考えたんだけど、ホントのことを書くことにした。実は、しばらく前から、利き手の右手の指が動かなくなっちゃって、今、病院に通ってる。指が動かないって言っても、無理すれば多少は動くんだけど、マウスを動かすのが精一杯で、キーボードを打ったりはできない。当然、お仕事もできないので、完全に死活問題で、何とかお金をヤリクリして、1日おきに病院に通って治療を続けてる。
とにかく、右手が使えないと、お仕事だけじゃなくて、日常生活もままならない。まず、お箸が使えないから、お料理も苦労してるし、食べるのも苦労してる。だけど、食事なら、左手でフォークやスプーンで食べることもできるけど、何よりも困ってるのが、字が書けないってことだ。左手でボールペンを持つことはできるけど、サスガに字は書けない。だから、大事な書類とかは、人に頼んで代筆してもらってる。
それから、車の運転も苦労してる。あたしの車は左ハンドルだから、右手でギアチェンジするので、手のひらを使ってやってるんだけど、ものすごく大変だ。そして、原チャリは右手がアクセルだから、手のひらだけでアクセルを開けることは何とかできるけど、ちゃんとハンドルを握ることができないから、恐くて運転できない。自転車も、ハンドルをちゃんと握れないから、ちょっと恐い。他にも、髪を洗う時も、おトイレでお尻を拭く時も、着替える時も、何から何まで苦労してる。
右手の指が動かないだけでも、こんなに苦労してるんだから、脳梗塞とかの後遺症で、右半身や左半身に麻痺が残ったりしてる人たちは、今のあたしの何倍も大変な思いをしてるんだな~って思って、あらためて、医療費抑制の一環として、医療機関によるリハビリを最大180日で打ち切りにした自公政権の血も涙もない政策に腹が立った今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
‥‥そんなワケで、悪いことは続くもんで、右手が使えない不便な生活を続けてたら、今度は他の部分も具合が悪くなってきちゃって、婦人科と内科にも通うハメになっちゃった。お仕事ができないのに、病院代で毎日たくさんお金が掛かる。こないだは、1日に3ヶ所の病院を回ったから、1万6000円も掛かった。結局、月末に支払う家賃の半分が、病院代で消えちゃって、あたしは、今、大ピンチを迎えてる。あたしは、今、この日記も、左手だけで打ってるので、いつもの何倍も時間が掛かってるんだけど、時間よりも掛かると困るのがお金ってワケで、国民健康保険の3割負担が、お仕事のできないあたしの肩に、ズッシリとのしかかってるってワケだ。
それで、このままじゃニッチもサッチもドッチもブルドッグになっちゃうので、昨日、パチンコを打ちに行って来た。右手の指が動かないから、ホントはいけないんだけど、食パンの袋を留めてる「コの字」のプラスティックのアレを使って、ハンドルを固定して、右手をハンドルに軽く乗せるようにして打った。すごく体が辛かったけど、他にお金を稼ぐ方法がないから、何とかがんばって、海2台で11箱積んだ。15000発ちょいで、カードに2000発くらい残ってたので、16000発ぶんを交換して、5万6000円になった。
まだ、家賃の不足分にも足りないし、これからの病院代も作らなくちゃなんないけど、今のあたしにできるのは、これくらいが限界だ。だけど、病院の時間まで、まだ2時間もあったから、あたしは、少し遊ぶことにした。まず、「海物語 IN 沖縄」の桜バージョンで、マリンちゃんモードにして、1000円だけ遊んだ。マリンちゃんのいろんな表情やアクションを見たり、「おいでおいで」って声を聞いてると癒される。海は1000円で25回は回るから、タップリと楽しむことができた。
それから、「サクラ大戦2」の甘デジで遊ぶことにして、1000円入れて打ち始めたら、すぐに帝劇の2階の喫茶店みたいな場所のモードになって、パートナー選択になったから、当然、3回連続ですみれちゃんを選んだ。1回選ぶたびに好感度がアップしてくから、3回目には「ツンデレ」の「デレ」になった♪
そして、しばらくすると「夏休みモード」になったんだけど、打ち上げ花火もダメ、カンナとアイリスのご飯合戦もダメで、マクラ投げの「マクラ大戦」になって、大神さんがサクラを守ってようやくリーチ。だけど、画面の両側の刀の役モノが2本ともシャキーン!って光ったのに、結局ダメ。その後も、何度か発展したんだけど、バトルするのがマリアとカンナばっかりで、ぜんぜんダメ。甘デジのクセに甘くなくて、2000円も使ったのに、期待度の低いリーチが5回でジ・エンド。
で、いよいよ、「エヴァンゲリオン~始まりの福音~」、略して「ハジフク」を初体験。今までは、新しい機種が出るたびに整理券をもらいに行って導入日に並んでたけど、今度の台は「連チャンしない」って話だったので、しばらくしてから打てばいいやって思ってた。そしたら、右手の指が動かなくなっちゃって、パチンコどころじゃなくなっちゃったのだ。だけど、パチンコどころじゃなくなっちゃった結果、病院代でたくさんのお金が必要になって、パチンコを打たなきゃ生活できなくなったんだから、まるで「ねじれ国会」だ(笑)
‥‥そんなワケで、あたしは、激しく遅ればせながら、「ハジフク」の実機を初めて見た。今度の台は、盤面の右上にも、枠の右上にも、おんなじ形の初号機の顔がついてて、あとは、上皿のプッシュボタンの下に、ゲーム機のコントロールスティックみたいなのがついてる。で、1000円入れて打ち始めたんだけど、これが、笑っちゃうくらいに回らない。右手が使えないから、左手で微調整しながらハンドルを固定したんだけど、なかなかストロークが決まらなくて、最初の500円で3回しか回らなかった。
次の500円は、何とか7回ほど回ったけど、こりゃあ厳しい戦いになりそうだ‥‥なんて思ってたら、突然、ネルフのマークの鉄の扉がジャキーン!って閉まったから、何か起こるのかと思ったら、単なる背景チェンジの合図だった。で、初めてなので、画面を凝視しながら打ってたら、たと気づいたんだけど、カオル君の図柄に「11」って書いてある。おいおいおいおいおーーーーい!「11」って何だよ!「11」って!
今までの台は「1」から「9」までだったのに、突然、「1」から「11」かよ? つまり、確率で言えば、今までよりも揃わなくなったってことだ。たとエヴァ、3つの数字のうち2つが「7」「7」になった時に、最後の1つも「7」になる確率は9分の1だった。それが、今度は11分の1になったってワケだ。もちろん、これは、実戦とは関係ない算数の話で、実際には、数字と数字の間のマークのとこで止まるパターンもあるし、それ以前に、CR機はランダム抽選だから、確率通りに当たりが出るワケじゃない。だけど、数字が増えたら、気分的に「当たりそうもない」って雰囲気になっちゃう。
で、しばらく打ってたら、擬似連が1回あってから、電車の中のシンジの画面になって、レイも立ってたから、「ちょっと熱いけど擬似連が1回だからダメだろうな」って思った。そしたら、サキエルVS零号機のリーチになったんだけど、零号機が黄色だった! あたしは「おおっ!」って思って、急にワクワクした。だって、前の台なら、黄色の零号機は大当たり確定のプレミアだったからだ。でも、薄っすらと予感してた通り、零号機はアッサリと負けちゃって、ナニゴトもなかったかのように図柄が回り始めた。
そして、しばらくしたら、今度は、ステップアップ予告が、リツコ→ミサト→レイ→アスカまで発展して、真希波・マリ・イラストリアスが仮設伍号機で登場するリーチになった。だけど、これもアッサリとハズレ。あたしは、まったく「ハジフク」の予習をしてないから、どんなリーチが熱いのか分からないけど、ステップアップ予告がステップ4のみじゃ、当たるワケがないよね。それから、またまたしはらくして、今度は、カオル君の乗った四号機とシンジの初号機とのバトルリーチになった。これもステップ4からだから期待してなかったんだけど、画面の右側の初号機の役モノが咆哮したから、あたしぱもしかしたら?」って思った。だけど、これまた、薄っすらと予感してた通り、初号機はアッサリと負けちゃった。
‥‥そんなワケで、結局、4000円も使って70回ちょっとしか回らないし、当たりそうな予感がぜんぜんしなかったから、ここでヤメにした。合計で7000円ほど遊んじゃったけど、最初に海2台に投資したぶんを引いても、トータルで4万6000円ほど儲かったから、これでも上出来ってことにした。とにかく、1日も早く手を治さないと、猫の手を借りなきゃならなくなっちゃう‥‥ってのは冗談だけど、このまま手が使えないと、マジで冗談なんか言ってられなくなっちゃう。だから、あたしは、どんなことをしても病院代を作って、手を治すことを最優先してる今日この頃なのだ。
| 固定リンク