« 深夜のアニメライフ | トップページ | 自分へのベホイミ »

2010.11.25

きっこさんのつぶやき

「きっこさんのつぶやき」
http://twitter.com/kikko_no_blog


今、外に行ってきたら、東の低い空が朝焼けに染まってて、少し上に金星が煌々と輝いてて、とっても神秘的で素敵だった!見られる人は見たほうがいいですよ!

午前中にくるはずの連絡がない。予定の時間を1時間すぎても連絡がこないので、こっちから電話してみようと受話器をとったらピーピー音。電話が止まってた。慌ててケータイでかけようとしたら、ケータイも止まってた。両方同時に止められたのは久しぶり。

電話とケータイを同時に止められたあたしは、PCのメールで連絡を取ろうとして、PCを立ち上げてから「電話が止められたからメールも使えないんだ」ってことに気づく。慌てて身支度をしてパチンコ屋さんへ行き、カードに貯めてた玉を4000玉ぶんだけ換金して、その足でコンビニへ支払いに。

公衆電話で先方に連絡して、謝って事情を説明してから、自宅に帰ってきて電話の受話器とケータイを交互に確認して、30分後にようやく復活したので、先方に連絡して用事を済まし、ようやくホッとした。←今ここ

「徹子の部屋」の今日のゲストは竹下景子。竹下の父が戦争でシベリアの収容所へ3年間抑留された話。黒柳「でも良かったですねえ、お父様は日本に帰ってくることができて」竹下「ええ、帰ってこなければ私は生まれていませんから」黒柳「ああそうか」

次々と失言する軽薄な閣僚と、それを更迭できずに同じ言い訳を繰り返すだけの無責任な総理。野党も野党で揚げ足取りの質疑ばかりで国民はウンザリ‥‥って、今の国会ってまるで3年前の安倍内閣の再現を見てるみたいだ。

自民党の佐藤ゆかり議員の政治資金報告書に500万円以上の不明金、事務所は「領収書を紛失」と釈明→ http://bit.ly/cfwkQs

自民党の佐藤ゆかり議員の事務所では49件507万円ぶんもの領収書を紛失したと言っているが、こんな釈明を一度でも認めてしまったら、次からみんな「領収書を紛失した」と言い出すに決まっている。そうさせないためにも徹底的に追及すべきだと思う。

昨日の朝から今日のお昼までの5食、小麦粉を主食にしてお米を節約したから、今夜は贅沢に大好物のキンピラゴボウを作ったどー!(でも処分品のワゴンで半額の150円になってたゴボウです、笑) http://twitpic.com/3856zi

あたしのキンピラゴボウは、ホントは白ゴマをたっぷり入れて、タカノツメの輪切りも入れるんだけど、今日は両方とも切らしてたので、ゴマの香りはゴマ油だけで、タカノツメの代わりに一味唐辛子をかけました。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもバッチリ!

もう本気で最悪!キンピラをおつまみにしてお酒でも飲みながらゆうべの「ロケみつ」を観ようと思って、キンピラのタッパーを持ってリビングに入ったとこで貧血で倒れて、気がついたらリビングに広げてた電気毛布の上にキンピラが飛び散ってた。もう泣きそう‥‥

皆さん、ご心配おかけしました。キンピラは上のほうの3分の2をなんとか回収して、完全に床に接触してた3分の1はザルに入れて水道で洗ったので、煮物か何かに使います。

電気毛布は濡らしたタオルでポンポンしてからドライヤーで乾かしました。精神的にも立ち直ったので、もう大丈夫です。

【今週のお宝画像】 早希ちゃんを泊めてくれたお宅のパトカー猫。 http://twitpic.com/38691r

キンピラをおつまみにして、夏にお中元でいただいたビール券で買った日本酒を熱燗にして飲んだので、体がポカポカして元気になりました。少し量は減っちゃったけど、まだキンピラは3食ぶんくらいのおかずになるし、ザルで洗ったぶんは、お味噌汁に入れてケンチン汁っぽくしようと思います。

あ゛ー!今日は金曜日でモヤシが10円の日なのに買いに行くのを忘れてたー!あっちのスーパーで150円のゴボウを買って有頂天になってて、こっちのスーパーに行くのを忘れてたー!まったく今日は踏んだり蹴ったりのドMの日だー!

もう、杉田かおる‥‥じゃなくて、杉田二郎‥‥じゃなくて、過ぎたことをクヨクヨ考えててもジンジャエールだから「明日は明日の風が吹く」の精神で、モヤシのことは忘れよう!

新党大地に咲く一輪の花、キュアムネオ!

朝のワイドショーの占いを見た人は、自分の運勢がいいと「その占いを信じてみよう」と思い、悪いと「占いなんて非科学的」と思う。総理大臣は自分の支持率が高いと「自分の政策は国民に支持されている」と言い、低くなると「支持率などに一喜一憂せずに政策を進めていく」と言う。

今日の「NHK将棋の時間」は丸山忠久九段と豊川孝弘七段の対局か。

豊川孝弘七段「丸山さんは鬼のように強いので、当たって砕け散らないように、生涯の名局になるように指したいと思います。なんちゃって」

【菅内閣将棋アワー】 「先手、中国、工作船突撃」「後手、日本、船長逮捕」「先手、中国、レアアース輸出禁止」「後手、日本、拘留延長」「先手、中国、日本人商社マン拘束」「後手、日本、船長釈放」「先手、中国、反日デモ」「後手、日本、ビデオ流出」「先手、中国の詰みで投了」

おいおいテレ朝、「日本の景気を山の登山にたとえた場合」って、「山の登山」て何だよ?相変わらず日本語がデタラメだな。

今、全国で、太ってて名前に「子」のつく女性たちが、周りから「ヨウコ・デラックス」とか「クミコ・デラックス」とか「ミエコ・デラックス」とか呼ばれ始めてるそうだ。

競走馬を買ったどー! http://twitpic.com/38t75h

生物学的な見地から推察すると、よゐこの「濱口優」と「イモトアヤコ」は同じ生物のオスとメスである。

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。初冬の浅い夢から覚めると三十八歳になっていた。誕生日のお祝いコメントをくださった皆さん、どうもありがとうございます。

オッス!オラ仙悟空!オラの暴力装置はカメイシズ波だ!

あたしと同い年の稲村和美さんが尼崎市長選で当選して史上最年少の女性市長が誕生した。とても素晴らしいことだ。でもその一方で今回の投票率は前回を10P以上も下回る29.35%と過去最低を記録、尼崎市民の7割以上が市政に無関心だってことも分かったので手放しでは喜べないだろう。

NHKの朝ドラの「てっぱん」ていうの、今初めて観たんだけど、どんなストーリーか知らないけど、ひとつだけ言えることは、お好み焼きを焼いた人がこんなに近距離の正面から凝視してたら、お客はさぞや食べにくいだろうな‥‥ってこと。

尖閣問題から人事に至るまで、すべて後手後手の菅内閣。柳田なんて失言した次の日に即効で更迭しとけば、少しは菅にリーダーシップがあるように演出できたのに、野党に追い詰められてやむなく辞任だなんて、ホントみっともないしバカだよね。

小泉純一郎というペテン師は舌先三寸で次々と自分のピンチをチャンスに変えて長期政権を持たせたけど、菅直人という愚鈍は何が起こってもオロオロしてるだけでチャンスまでもピンチに変えて墓穴を掘り続けてる。

法務大臣は当面、仙谷が兼任するそうだけど、そうなると仙谷の仕事は「官房長官」と「法務大臣」と「総理大臣」てことになる。これぞ菅内閣の暴力装置!(笑)

あたしが今年の3月に「ホワイトサンダーも作ってほしい」って書いたから→ http://bit.ly/dBAAwx じゃないとは思うけど、ホントに発売されちゃった!→ http://bit.ly/akWYDM

ご馳走を食べたわけでもなく、ケーキを食べたわけでもなく、気がついたら誕生日が終わってた。ちなみに昨日の誕生日は、朝は食パン1枚を何もつけずに食べただけ、お昼は抜き、夜はサッポロ一番にモヤシを乗せたのを食べただけだった。

よし!少しは誕生日らしく、取っておきのサバの味噌煮の缶詰×業務用ワインで、GyaOの「マキバオー」を観よう!→ http://bit.ly/cJBLRP そう言えば「ネプリーグ」にケラさんのお芝居「黴菌」の出演者としてマキバオーの声をやってた犬山犬子さんが出てたよね。

「マキバオー」を観る前に「荒川ブリッジ」を観たら最後の「来週の予告」のとこで「恋と変の違いは、恋には下心がある」って言ってて、オナジミのネタなのかもしれないけど、あたしは初めて聞いたので「おおっ!」って思った。

なるほど!「変」の下の「久」よりも「恋の」下の「心」が上になると「愛」になるんですね!

【今日の教訓】 「坂本龍馬を尊敬してる」って言ってる人ってウサン臭い人が多い。

中田有紀ちゃん、昨日かおととい髪切ったんだね。カラーリングもしたんだ。可愛いすぎる!

柳田「総理のほうから、このままでは補正が通らないからと言ってきたので~」 菅「柳田大臣のほうから、補正を通すために身を引きたいと申し出があり~」 2人とも「相手のほうから言ってきた」だってさ。

49歳以下の人は、こちらで自分が生まれた日の生まれた場所のお天気を知ることができます→ http://weather.goo.ne.jp/past/
ちなみにあたしが生まれた日は「晴れ」でした。

今年の夏はあんなに暑かった上に、先月の半ば過ぎまで夏日が続いてたのに、今はみんな忘れちゃってる。まさしく「喉もと過ぎれば熱さ忘るる」だね。

今日は「勤労感謝の日」ですね。全国の働いているお父さん、働いているお母さん、どうもありがとう!

赤ちゃんや幼児に話しかける時に「○○でちゅね~」って幼児言葉になるのは分かるけど、犬や猫に話しかける時にも幼児言葉になる人が理解できない。「相手に合わせる」ことが目的なら「ワンワン」とか「ニャーニャー」とか言うべきだと思う。

同じ理由で、お年寄りに対して、まるで幼児に接しているかのような話し方をする人も気になる。特に医療や介護関係の人たち。

昨日は年に一度の誕生日だってのに、朝は食パン1枚、昼は抜き、夜はモヤシを乗せたサッポロ一番、深夜にサバの味煮の缶詰を食べただけだったので、今日は朝から納豆とモヤシのお味噌汁でご飯を2杯も食べた!

「自分へのご褒美」って言葉が大嫌いなあたしは、その代わりに「自分へのベホイミ」って言葉を使ってる。「今日はがんばったから自分へのベホイミとしてガリガリ君を買った」ってふうに使う。

高価なお洋服やアクセを買った時は「自分へのベホマズン」ですよん(笑)

ちなみに、ホイミ<ベホイミ<ベホイム<ベホイマ<ベホマです。グループ回復は、ベホマラー<ベホマズンです。

世界の国で「猫」は何て呼ばれてるか→ http://bit.ly/gXU3gx タイ語が最高!

でも、タイ語で「猫」が「ミャオ」ってことは、タイの猫が「ミャオミャオミャ~オ」って鳴くと、タイの人たちには「ねこねこね~こ」って聞こえてるってことだよね。

猫が「ねこねこ」と鳴くのは、牛が「ウッシッシ」と笑うようなもんだ。

ツイッターしながらお化粧して病院に行く支度をしてて、2時からだからそろそろ行こうかなって思った次の瞬間に、自分で「今日は勤労感謝の日」って言ってたのにもかかわらず、今日は祭日で病院がお休みだってこと忘れてた。ガビーン!by だぜ→ http://bit.ly/dSGoOl

少女を強姦して殺すってストーリー、漫画やアニメは規制するけど石原慎太郎の小説なら文学だから問題ない‥‥って理屈が通るなら、人間国宝の書家(書道家)が大きな半紙に達筆で「おま○こ」って書いたものは「芸術作品」だからテレビで全国へ放映していいってことになるね。

「スーチーさん」て聞くたびに4と7のリャン面待ちを連想しちゃうんだけど、「アウン・サン・スー・チーさん」になると、3万を2枚と、ソーズを44556677って持ってる、ソーズの4と7と3万の変則三面待ち「サン・スー・チー待ち」を連想しちゃう。

【速報】 23日午後2時34分頃、北朝鮮軍が韓国領の延坪島(ヨンピョンド)へ向けて砲撃を開始。延坪島周辺の韓国領海に砲弾約50発が着弾し、そのうち数初は島民の住宅を直撃、住宅60~70棟が破壊または延焼中。韓国軍も数十発の砲弾を発射して応戦。詳しい負傷者数などは分かっていない。

マツリダキッコに続いて、もう1頭、競走馬を買ったどー! http://twitpic.com/39eblr

NHK教育テレビの「ピタゴラスイッチ」で、巡視艇まつなみの乗組員たちが、「悲しい時!」でおなじみの「いつもここから」の2人と一緒に、まつなみを泊めた港で「アルゴリズム体操」をしてたんだけど、すぐに終わっちゃった。

GyaOの「マキバオー」は11~15話を配信中! 11話はマキバオーの新馬戦でーす!感動の名場面をどうぞ!→ http://bit.ly/9ZmUdR

「久しぶりにDVDでも観るか」と言って、ケースから取り出したDVDをジーッと見つめる男。はたしてこれはシュールなのか?

底辺の国民の1人として思う。いつの世も戦争をしたがるのはその国のトップなんだから、そんなに戦争したきゃ、お前らがタイマン張れよ!って思う。日本と北朝鮮が戦争するなら、菅直人と金正日がリングの上で殴りあいをして決着つければいいと思う。だって、あたしら国民は関係ないもん。

でも、国のトップ同士で殴り合いをしたら、絶対にロシアのプーチンが優勝しちゃうから、日本も菅みたいな腰抜けオヤジじゃなくて、せめて蝶野か中西あたりを総理大臣にしといたほうがいいと思う(笑)

あたしは昨日で38歳になったけど、毎年お誕生日を迎えるたびに思うことがある。ジャニス・ジョプリンやジミ・ヘンドリックスは27歳で亡くなり、アイルトン・セナや正岡子規は34歳で亡くなり、ボブ・マーリィは36歳で亡くなったのに、何もしてない自分が恥ずかしい。

あたしが生まれる2年前のジャニスをどうぞ→ http://bit.ly/HnPLl

お魚くわえたサザエさん~追っかけて~裸で~駆けてく~マスオと波平~♪ みんなが笑ってる~コハダも笑ってる~ル~ルルルッルル~コハダって誰?~♪

「美女と野獣」や「101回目のプロポーズ」を始めとしたこのパターンって、女性が美しくて男性が醜いからこそ成り立ってるわけで、逆に男性がイケメンで女性がブスだと歌舞伎町のホストに入れ込んでるバカ女みたいで一気に現実的で下世話になっちゃう。

ジジが鼻水を垂らしてて風邪っぽいので、朝ごはんの時に抗生物質を飲ませたら、最後の1回ぶんだった。これから野良猫たちには厳しい季節に入るので、他のことを後回しにしても動物病院に抗生物質を買いにいこうと思う。

あたしはマキバオーが好きだから、つの丸先生 @ge_ha_mob をフォローしてただけなのに、つの丸先生はあたしにフォローされてビクビクしてたんだって(笑)ゆうべ、その誤解が解けて良かった!ヒヒーン!

北朝鮮が韓国を砲撃したことに関して、ネット上では、まるで日本が攻撃されたかのように大騒ぎしてる人もいれば、完全に「対岸の火事」としてスルーしてる人もいて、今回は特に1人1人の温度差が大きいと感じた。

あたしは博愛主義者じゃないので、ヒイキすることが多い。猫たちには平等にご飯を食べさせてるけど、あたしのお部屋まで遊びにくるマックスは特別に可愛がってるので、他の猫たちには内緒で、チクワや魚肉ソーセージをあげたりしてる。だって可愛いんだもーん(笑)

北朝鮮が韓国を攻撃したから日本は朝鮮学校の無償化を取りやめ‥‥って、それならオバマがアフガンへの増兵を決めたからって理由で日本在住のアメリカ人をぶん殴ってもいいのかな?

北朝鮮という国全体が韓国を攻撃したんじゃなくて、北朝鮮という国を私物化してる独裁者が韓国を攻撃したんだから、北朝鮮の国民を責めるのは筋違い。彼らも被害者。

人身事故でストップしてた東急田園都市線と大井町線は先ほど動き出しました。ただしダイヤは大幅に狂ってます。

朝鮮学校の無償化を停止したところで所詮は「現状通り」なのだから北朝鮮は痛くも痒くもない。それでも政府が真っ先にこんな発表をしたのは、あくまでも日本国内の保守派層へ向けての幼稚なアピールであって、こんなものは外交戦略でも何でもない。

世界一の女優キッコリーナが、ついにレベル100になったどー!ついでに貯金が3億5000万円を超えたどー! http://twitpic.com/39my5i

民主党幹部が「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ」って言ったとかフジサンケイが報じてるのを鵜呑みにして騒いでる人たちのメディアリテラシーを疑う。民主党の「誰」が言ったのか明確に報じるまではマユツバなのに。

本当に民主党幹部が「北朝鮮の砲撃は民主党にとって神風だ」と言ったのなら、柳田どころの騒ぎじゃない問題発言なのだから、報じる媒体は責任を持って民主党の「誰」が言ったのかを明確に報じるべき。それができないなら世論を操作するための検察のリーク情報と同レベル。

さて、これから山本コータローとウイークエンドの病院めぐりだ。アプリのあたしは3億5000万円も持ってるのに、現実のあたしは病院代が厳しいなあ(笑)

病院に行くつもりが間違えて美容院に行っちゃってオシャレに大変身!‥‥なんて古典的なギャグでも、実際にやってみたら意外と楽しいかも?

今日は上空の風向きがよく分かる雲です。 http://twitpic.com/39o6s2

並木も秋色。 http://twitpic.com/39o72m

電線にスズメでもなくカラスでもなくハトでもなくサギがとまってました。 http://twitpic.com/39o7kv

ヤマト運輸の京都府の配達員が2万通以上のメール便を配達せずに焼却処分などしていた→ http://bit.ly/glnmAD ヤマトは「再発防止策を徹底し信頼回復に努めたい」とコメントしたけど、同様の問題が兵庫県で発覚した時も北海道で発覚した時も同じセリフを言ってたよね。

「宇宙戦艦クロネコヤマト」 イスカンダルへ取りにいった放射能除去装置を地球まで届けるのが面倒くさくなり、2万通のメール便と一緒にそこらの宇宙空間に捨ててしまうというストーリー。

【今日のムカっとする時】 ブルボンの「ルマンド」を食べようとしたら細長い袋の中でバラバラになってた時。

ニュージーランドの炭坑事故、29人全員死亡と断定→ http://bit.ly/gP4lUK

日本の自殺率は先進国の中でダントツの1位だが、都道府県別の自殺率を見ると、1位秋田、2位青森、3位岩手、4位新潟、5位富山、6位宮崎、7位島根、8位山形、9位福井、10位長崎と、東北がワースト3を独占している。

芸能人が乗っている車のデータベース→ http://celebcar.blog78.fc2.com/

朝のワイドショーは何年間もテレ朝の「やじうま」を観てきたのに、10月から執拗に流れるようになったやかましい歌にガマンできなくなって、とうとう日テレの「ズームイン」を観るようになった‥‥って話したら、友達が「私も!」って言ってた。

【今日の職場ギャグ】 上司「お前は解雇だ!」 部下「モスラ~や、モスラ~♪ 」

あたしは35歳くらいまで、子供のいる友達の家に行くと、子供を映したホームビデオを延々と見せられることが多くてホントに苦痛だった。でも今は子供たちも小学校高学年以上になったので、親もそんなにビデオを撮らなくなり、あたしの被害も激減した。この点だけは年をとって良かったと思う。

今朝の東京はこの冬で一番寒かった。目が覚めたら、あまりの寒さで、ずいぶん動くようになってた右手の指が完全に動かなくなってた。沸かしたお湯を洗面器に入れて、10分くらい右手を浸けて、ようやく少し動くようになった。

毎年のことだけど、立冬を過ぎると、白黒の猫の白い部分がヤケに白く見えるようになる。まるでキッチンハイターで漂白したかのように白い。マックスも、もんじゃも、ポンちゃんも、みんな白い。冬が来たんだなあ。

北朝鮮が韓国を攻撃したのって、民族的に見れば、「アメリカがロシアを攻撃した」とかじゃなくて、「日本の中で関東が関西を攻撃した」って感じなんだよね。そう考えると本当に悲しい気持ちになる。

自民党の石破茂も昨年3月に「警察や軍隊は国家の暴力装置」と発言していた→ http://bit.ly/e6H0Dr

岡田監督は多くの人たちから「ごめんね、岡ちゃん」と言われたが、岡田幹事長は多くの人たちから「ごめんだよ、岡ちゃん」と思われている。

静嘉堂文庫への道は銀杏の絨毯です。 http://twitpic.com/39wpoj

静嘉堂文庫の美術館に隣接する岩崎家玉川廟です。とっても素敵! http://twitpic.com/39wqre

とっても素敵な静嘉堂文庫だけど、今の時期は死ぬほど臭いのです。それは大銀杏の木から落ちた銀杏が大量に散らばっているから。あたしはもちろん拾って帰ってオツマミにします(笑) http://twitpic.com/39ws87

拾ってきたギンナンは土に埋めておき、1週間くらいして掘り起こすと臭いヌルヌルが取れているので、それから洗って乾かしてフライパンで乾煎りします。

最近ずっと野草茶を飲んでたので、久しぶりにコーヒーをいれたら、とっても美味しかった。500gで350円の安売りの豆でも、たまに飲むと美味しい。

みずほたん「総理は今まで『朝鮮高校の無償化は外交の問題とは切り離して考える』と言い続けてきたのですから筋を通すべきです」菅「朝鮮高校の無償化の政策はいったん停止することが好ましいと思いました」って、ぜんぜん質問に答えてないよ。

今日は、あたし以外の多くの人々が給料日、裏山C!

それにしてもトマトが高い!もう1ヶ月以上もトマト食べたい、トマト食べたい、トマト食べたい、トマト食べたい‥‥って思ってるのに、小さいのが2個298円とか3個350円とかで、とても庶民には手が出ない!しょうがないからケチャップでも舐めとくか!(笑)

石巻の事件で少年に死刑判決。当然だな。

死刑判決を受けた少年の実名がネット上で流れまくりだね。

ジャパンカップですか?芦毛ひとすじ35年、当然メイショウベルーガです!(笑)

それにしても、クロフネを筆頭に、タマモクロス、オグロキャップ、メグロマックイーン‥‥って、どうして芦毛の名馬の名前には正反対の「黒」が入ってるんだろう?

日本の芦毛馬の血統一覧を見てたら、センゴククリスタルとセンゴクシルバーっていう親子がいて、センゴククリスタルは1983年の生まれだった。そう、「sengoku83」だ! ちょっと違うか(笑)

雨だー!

市川海老蔵の本名って「堀越孝俊(ほりこし たかとし)」って言うんだって。早口で言ったら舌を噛みそうな名前だね。つーか、1人で「タカ アンド トシ」だ。

北朝鮮が韓国を砲撃して民間人の住宅が破壊されて犠牲者が出たのに、韓国と「米韓相互防衛条約」を結んでる米軍は動かなかった‥‥ってことは、もしも北朝鮮が東京や大阪にミサイルを撃ち込んできても「日米安全保障条約」を結んでる米軍は何もしないで眺めてるって可能性もあるよね。

「セクハラ」は聞き慣れてるので違和感ないけど、「セクシャル・ハラスメント」と言われると、桑名正博の「セクシャルバイオレットNo.1」と鮭の腹の身の「ハラス」を同時に連想してしまう。

ドラクエで一番気合いを入れて育てるのは戦士のはずなのに「自分がドラクエの中の職業につくとしたら?」というアンケートでは、1位「魔法使い」2位「遊び人」3位「僧侶」4位「商人」5位「武闘家」6位「戦士」という都合のいい結果に(笑)→ http://bit.ly/hqtc3T

どっぷりと濡れた夜空の天辺にぼんやり浮かぶ楕円形のお月様。まるで片目の鬼が薄い雲のカーテン越しに地上を覗いてるよう。

11月26日は「いい風呂」の日です。たぶん。

各地で在日二世、三世の子供たちが日本人の大人から怒鳴りつけられたり脅されたりし始めたため、集団登下校させる学校もでてきたそうだ。日本人として本当に恥ずかしい。でも、何よりも恥ずかしいのは、この国の総理大臣が先頭に立って在日差別を始めたということだ。

毎日楽しそうに散歩してるけどホントは散歩よりもドライブのほうが好きな地井武男しかり、何でも美味しそうに食べてるけどホントはお鍋の長ネギが大嫌いな石塚英彦しかり、楽しそうに見えるけど、みんな「仕事」なんだよね。


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま~す♪
  ↓


|

« 深夜のアニメライフ | トップページ | 自分へのベホイミ »