« 尖閣諸島のビデオがネットに流出 | トップページ | 続・正夢?逆夢?タダの夢? »

2010.11.06

正夢?逆夢?タダの夢?

11月3日、「文化の日」の明け方、あたしは変な夢を見た。それで、ちょっと気になったので、ツイッターでつぶやいた。


「きっこさんのつぶやき」
http://twitter.com/kikko_no_blog/statuses/29525341236
不思議な夢を見た。あたしが競馬の予想をしてると、窓から「未来のスポーツ新聞」が届く。一面には「ロッテ日本一」の大きな見出しと胴上げする選手たち。パラパラと見ていくと競馬のページに「黄色の7番」のゼッケンをつけた馬の絵と「1着」の文字。
10:08 AM Nov 3rd webから


こんな時、ツイッターって便利だ。ちょっとしたことを覚え書きみたいにつぶやいといて、あとから必要になったらログを調べればいい。特に、夢の場合は、どんなに印象の強かった夢でも、目が覚めてから一定の時間が経過すると記憶が薄れてっちゃうから、なるべく早めにメモしといたほうがいい。何度も見てる夢ならちゃんと覚えてるけど、初めて見た夢はすぐに忘れちゃうからだ。

それで、あたしは、このつぶやきのあと、おにぎりを作ったり、お茶を入れたりして、自転車で母さんと馬事公苑に行ったので、この件については、このつぶやきしかしてない。それに、これは、140文字っていうツイッターのキャパに合わせて、思いっきりハショッた内容なので、ホントはもっともっとディープインパクトな内容の夢だった。でも、このつぶやきを残しといたオカゲで、あとからこのログを読み返したら、忘れてた細かい部分もちゃんと思い出すことができた。

つまり、このつぶやきは、ポンプや井戸で言うところの「呼び水」みたいなものなのだ。フランク・ザッパな概略しか書いてないログだけど、これを読んだことが記憶の「呼び水」となり、あたしは、他の細かい部分もシッカリと思い出すことができた今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?


‥‥そんなワケで、せっかく思い出したので、どんな夢を見たのか詳しく書かせてもらうけど、まず、あたしは、白くて古い洋館の2階のお部屋にいた。木で出来た2階建ての洋館で、白いペンキはところどころ剥げてて、お世辞にも「美しい」とは言えない洋館だ。だけど、お庭から門へはミゴトなバラが咲き誇り、門の手前にはおしゃれなアーチがあって、そこにもバラが巻きついてる。あたしは、2階のお部屋の出窓に面した机のとこにいて、左右に開け放した広い窓からは、眩しくて暖かい日差しが降りそそいでくる。小鳥の声も聞こえて、とっても気持ちいい。

あたしのお部屋には、アンティークな家具や壁掛け時計があって、これまた年代モノのテディベアなんかも飾ってあって、この雰囲気に合わせてなのか、あたしもレースやフリルがたくさんついたワンピースを着てる。まるで森尾由美みたいで、ぜんぜんあたしの趣味じゃないんだけど、着てるんだから仕方ない。それで、あたしは、その窓に面した机のイスに腰掛けると、机の上に1枚の紙があって、競馬の馬の名前らしきものと番号が一覧になってたので、何の気なしに「どの馬が勝つかな?」って予想を始めた。レースの名前も騎手の名前も書いてなくて、ただ単に、1番何々、2番何々、3番何々‥‥ってふうに、番号と馬の名前らしきものが書いてあるだけなので、あたしは、馬の名前だけをヒントにして予想を楽しんでた。

すると、そこは2階だってのに、まるで「恐怖新聞」のように、窓から新聞が入ってきたのだ。配達の人の顔も姿も見えずに、窓の下から新聞を持った男の人の手がニュッと出て、爽やかな声で「明日の新聞でーす!」って言うから、あたしは反射的に受け取った。お日様の光が眩しいくらいの昼間だったし、小鳥のさえずりも聞こえてる穏やかな陽気だったから、ぜんぜん恐怖は感じなくて、ごく普通の日常的な出来事のように感じた。

それで、その新聞を見てみると、それはスポーツ新聞で、一面には大きな文字で「ロッテ日本一!」の見出しと、西村監督を胴上げしてる選手たちの写真が大きく載ってた。あたしは「ロッテが優勝したのか!」って思いながら、新聞をパラパラとめくってくと、左のページの上の部分が縦5cmくらいの帯状になってて、そこが電光掲示板みたいになってたのだ。文章だけだとうまく説明できないんだけど、新聞の最上部の、縦は5cm、横は新聞の幅いっぱいの帯状のスペースが不思議なスクリーンみたいになってて、新聞なのに動いてる。リアルな馬のイラストが何頭も右から左へ向かってパカパカと走ってて、新聞の上で競馬をやってる。

最初は新聞の幅いっぱいに広がってた馬たちのうち5~6頭が、だんだんに左のほうでひとつの塊になってって、それぞれの馬に書いてある「1」とか「5」とか「7」とかの数字が順番に点滅するみたいにチカチカして、パッと真っ黒になった。そして、「ジャジャ~ン!」っていう音とともに、左向きの1頭の馬のイラストが大きく映し出された。その馬は「黄色の7番」の番号をつけてて、あたしが「この馬が1着になったんだな」って思ったと同時に、馬のイラストの後ろに大きく「1着 ハーレースイセイ」って文字が出た。

‥‥そんなワケで、あたしは、夢の中なのに、「ハレースイセイ」なら「ハレー彗星」のことだろうけど、「ハーレー」だとオートバイの「ハーレーダビッドソン」みたいだよな‥‥って思ったことまでは覚えてるんだけど、ここで目が覚めた。それで、この名前が気になったので、すぐにインターネットで検索してみたんだけど、「リックハーレー」とか「オークラスイセイ」とか、「ハーレー」か「スイセイ」のどっちかが付く名前の馬しか見つからず、サスガに「ハーレースイセイ」なんて馬はいなかった。つーか、いたら恐いよね(笑) あとは、競馬のオンラインゲームに「ハレースイセイ」って馬がいたけど、あたしは、単なる夢だから「ま、いっか!」って思って、ご飯を炊いたり、お茶をいれたりして、母さんと出かける準備をしたってワケだ。

だけど、その日の夜になって、やっぱり気になるので、馬の名前はともかくとして、「黄色の7番」てことを考えてみた。競馬の枠は、1枠が白、2枠が黒、3枠が赤、4枠が青、5枠が黄色、6枠が緑、7枠がオレンジ、8枠がピンクなので、1枠から8枠まで2頭ずつの16頭のレースだったり、7枠と8枠が3頭ずつになる18頭のレースだったりすると、7番の馬は青の4枠に入る。7番の馬が黄色の5枠に入るのは、1枠と2枠が1頭ずつの14頭のレースの時と、1枠、2枠、3枠が1頭ずつの13頭のレースの時だけなのだ。

つまり、あたしが見たヘンテコな夢が、もしも「正夢」だったと仮定したら、「ロッテが中日を下して日本一になる」ってことと、そのロッテが日本一になった日に開催された競馬で「黄色の5枠に入った7番の馬が1着になる」ってことが、現実にも起こるってことになる。それで、あたしは、日本シリーズの日程と、競馬の日程を付き合わせながら予想してみることにした。

あたしが、この夢を見た3日の朝の時点では、ロッテが2勝、中日が1勝で、まだまだ行方は分からない状態だった。そして、この日に行われたゲームで中日が勝ち、2勝同士のタイになったから、ますます行方は分からなくなった。だけど、翌日の4日のゲームでロッテが勝ち、日本一に王手をかける形になり、舞台はナゴヤドームへと移動することになった。そして、今日、6日の土曜日からゲームが始まるので、今夜ロッテが勝てば日本一、中日が勝てば3対3のタイで明日へと進むってことになる。ちなみに、この日記を書いてるのは、6日の土曜日の夕方で、そろそろゲームが始まるって状況だから、ゲームの結果はまだ分からない。

‥‥そんなワケで、もしも今夜のゲームでロッテが勝てば、明日の7日のスポーツ新聞の一面に「ロッテ日本一!」って記事が載るワケだから、あたしが見た「黄色の7番」が1着になる競馬も、今日、6日の土曜日に開催されたレースだってことになる。それで、あたしは、まずは競馬の結果を見てみることにした。今の時点で、日本シリーズの結果は分からないけど、競馬の結果は分かってるからだ。

ちなみに、今は「福島」「東京」「京都」の3ヶ所で競馬が開催されてるので、各競馬場で12レースずつ開催された今日のレースをすべて調べてみたら、7番の馬が黄色の5枠に入ってるのは、「福島」の1R、5R、7R、10R、「東京」の1R、4R、「京都」の8R、ぜんぶで7レースだった。36レースのうち7レースなんだから、この「黄色の7番」てのは、そんなにヒンパンに起こることでもない。

で、これらのレースの結果だけど、「福島」の1Rは12番のチェリービスティーが1着になり、7番のセイユアドリームは着外だった。5Rは1番のレッドシャガーラが1着になり、7番のマイヨールは5着だった。7Rは10番のドリームハッチが1着になり、7番のサクセスヒューゴーは1番人気だったのにも関わらず3着だった。そして、10Rは1番のネヴァーフェイドが1着になり、7番のフローリストライフは着外だった。

「東京」は、1Rは13番のフラワーロックが1着になり、7番のコウマルクイーンは4着だった。4Rは4番のアドマイヤサンサが1着になり、7番のエヒテンヴィーゼは着外だった。そして、「京都」の8Rは3番のエーシンサンスターが1着になり、7番のサクラシザーズは着外だった。つまり、今日、開催されたレースの中で、7番の馬が黄色の5枠に入った7つのレースでは、7番の馬は1頭も1着になってないのだ。

‥‥ってことは、あたしが見たヘンテコな夢が、もしも「正夢」だったとしたら、これから始まる今夜の日本シリーズのゲームは、中日が勝って3対3のタイになる。そして、明日、7日の日曜日のゲームでロッテが勝ち、翌日の月曜日のスポーツ新聞の一面に、「ロッテ日本一!」っていう大きな文字が躍ることになる。だから、競馬のほうも、明日の日曜日に開催されるレースで、「黄色の7番」の馬が1着になるって流れだ。それで、あたしは、明日の全レースを調べてみたんだけど、7日のレースで7番の馬が黄色の5枠に入ってるのは、次の8レースだった。


7日(日)の競馬

「福島」
12R 7番マイネルテネル

「東京」
10R 7番ロラパルーザ
12R 7番テンザンモビール

「京都」
3R 7番ランデブー
4R 7番スズカフェロー
6R 7番カレンミロティック
9R 7番レッドスパークル
12R 7番アーリーデイズ


今日の6日は、「福島」でのレースが多かったけど、明日の7日は逆で、「京都」のほうが多くなる。でも、全体の36レースに対する比率はおんなじくらいなので、通常と比べて特別に多かったり少なかったりってことはないと思う。とにかく、非科学的なことは信じないクセに、ギャンブルになると思いっきり非科学的な妄想が走り出しちゃうあたしだから、明日が「7日」って点からして、すでに「7番」の馬が勝ちそうな気分になっちゃってる(笑)

‥‥そんなワケで、これからあたしがやることは、もうすでに全国津々浦々の皆さんに丸見えだと思うけど、まずはこれから中日対ロッテのゲームを観て、もしもロッテが勝って日本一を決めれば、あたしの見た夢は単なる夢だったってワケで、今日の日記に書いたことは、すべて忘却の彼方へと笹舟に乗せて流しちゃう。そして、もしも中日が勝って明日もゲームが行なわれることになった場合のみ、明日の朝イチで「即 PAT」にアクセスして、3ヶ所の競馬場の8つのレースで、7番の馬の単勝を100円ずつ、合計800円、購入しちゃうって作戦だ。そして、その先は、明日の夕方の時点で、あたしの買った馬券が当たってれば、そのあとのゲームでロッテが勝って日本一になる。あたしの勝った馬券が全滅したら、そのあとのゲームで中日が勝って日本一になり、あたしの見た夢は、「正夢」じゃなくて「逆夢」だったっていうオチになることウケアイ、略して「オチアイ」ってことになる今日この頃なのだ(笑)


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ 体調不良にも負けずにがんばって更新してるので、応援のクリックをポチッとお願いしま~す♪
  ↓



|

« 尖閣諸島のビデオがネットに流出 | トップページ | 続・正夢?逆夢?タダの夢? »