年末年始のきっこさんのつぶやき/後編
「きっこさんのつぶやき」
http://twitter.com/kikko_no_blog
明日はMAXのレイナちゃんのお誕生日なので、東西の「金杯」の他に、名前に「マックス」が付く3頭、京都4Rのマックスコヒヌール、5Rのリキサンマックス、中山10Rのカホマックスの複勝を100円ずつ買ってみた。
中山の2R未勝利戦、カスケードまた負けちゃった~応援してたのに~
今日も午後から単発のお仕事です。とは言っても右手のリハビリを兼ねているのでプロとしてのギャラはいただけません。無料のヘアメークです。
明日はMAXのレイナちゃんのお誕生日なので、名前に「マックス」が付く3頭、京都4Rのマックスコヒヌール、5Rのリキサンマックス、中山10Rのカホマックスを買っといたら、このうち2頭、リキサンマックスとカホマックスが1着になった!すごいぞ、あたし!
帰りにスーパーを覗いたら、おせち関係が軒並み値引きになってた。小田原の本格的なカマボコ、定価が380円もするのが、賞味期限が今日までで98円になってたから、1個買ってきた。今夜は高級カマボコをおつまみにして祝杯だ。
小田原の高級なカマボコは板も立派だから、食べ終わったら板にマブチの水中モーターをつけてお風呂で遊ぼう!‥‥って、マブチの水中モーターなんて持ってないや(笑)
菅首相「農業には痛みをともなってもらうが国民のためにTPPは進める」って、農家の人たちは国民じゃないのか?
「TPP」って「トヨタとパナソニックがパラダイス」の略か?
菅内閣、2009年の総選挙時の公約を夏までに全面的に見直すって言ってるけど、有権者は公約を見て投票したんだから、その公約を見直すのなら、その前に解散総選挙をするのが筋じゃないの?
今年は「銭湯ジャーナリスト」を目指そう!まずは女湯までホフク前進だ!
「バッファロー吾郎」っていう芸人がいたんじゃなくて、これってコンビ名だったのか!今知った!
長時間、制服を着て勤務している警察官が自宅に帰ってホッとすると‥‥‥‥私服のひととき。
おおっ!ベランダにセグロセキレイがきた!可愛いすぎ!
セキレイは長い尾を縦に振って地面をちょんちょんと叩く仕草をするので、別名「石叩き」とも呼ばれています。
セキレイの別名は「石叩き」、菅直人の別名は「小沢叩き」
ずっと疑問に思ってるんだけど、アニメやゲームのキャラの「コスプレ」って著作権的にまったく問題ないのかな?
さっき「アニメやゲームのキャラのコスプレって著作権的にまったく問題ないのかな?」ってつぶやいたのは、コスプレを楽しんでる人たちのことじゃなくて、コスプレの衣装を作って通販などで販売してる人など、それで利益を得ている人に対しての疑問です。言葉足らずだったので補足しておきます。
ロシアの人形は「マトリョーシカ」だし、ロシアの民族衣装は「ルバーシカ」だし、ロシアの民謡は「ポーリュシカ」だし、ロシアには「チェブラーシカ」って名前の人もいるから、「風の谷のナウシカ」はロシア風味の名前なのかな?
つげ義春の「ねじ式」は名作だけど、ドストエフスキーが「ぴろ式」を書いてたら「ねじ式」を超えてたかもしれない。
用賀に用がある。 http://twitpic.com/3nfe54
昨日の競馬の配当金でお買い物するために、コジマ電気に来たな宇。
のわっ!コジマ電気の入り口に同じヘアスタイルの男女が並んでやがる!(笑) http://twitpic.com/3nffwb
お買い物、完了!自分へのべホイミ!
ついにアレを手に入れたので、今夜は1人で大宴会だ!
テレビ雑誌の新年号の表紙って、たいていは和服のジャニタレか晴着のAKB48で、どれも似たようなもんだけど、テレビブロスは「妖怪人間ベム」だった!サスガだ!
そうそう、13日の「いきなり黄金伝説」はMAXちゃんだよ!
「紗栄子がダルビッシュに毎月1000万円の養育費を要求」って、お前は鳩山由紀夫かっ!
「一富士 二鷹 三茄子」には「四扇 五煙草 六座頭(しおうぎ ごたばこ ろくざとう)」という続きがあった→ http://bit.ly/f52ul9
【今日のことわざ】 笑われちゃうから服着たる!
菅さん、昨日の「報ステ」でも「国民の皆さんにもご負担いただくが」って繰り返してたけど、せめて「障害を持つ子供のための特別児童扶養手当の引き下げ」と「原爆被爆者への各種手当の引き下げ」の決定だけは撤回してくれないかな。そしたら少しは見直すんだけど。ま、財務省の言いなりだから無理か。
どうしてもピザが食べたくなった時に、コンビニのピザ系のパンで欲求を抑えた人って多いと思う。
インターネットの共同購入サイトはどこも危険だけど、特に「半額」を謳い文句にしてるようなとこは絶対に利用しないほう無難だね。
女性の涙に男性の興奮を沈静化させる成分が含まれていることが分かった→ http://bit.ly/fx1wjf
「春の」をつけて「春の七草」と書く場合は「七草」でもいいけど、単に「七草」と書くと「秋の七草」のことになる。「春の七草」は食べるものだから「春の」をつけない場合は「七種」と書く。
七草粥を作るために春の七草をすべて集めるのは、ドラゴンボールを七つ集めるのより難しい。ドラゴンレーダーならぬ七草レーダーがないと無理だ。ちなみにあたしはダイコンとダイコンの葉とカブとカブの歯しか入れてない「二草四種粥」を作って食べた。
今日の東京は北風が冷たいだけで気温はそんなに低くない。風に当たる場所は寒いけど、室内に入れば暖房がなくても昨日よりは温かい。冷暖房なしの生活を何年も続けてると、見た目の寒さと実際の気温との違いに敏感になってくる。
子供のころ「焚き火」の歌の最後の「北風ピープー吹いている」の「ピープー」が疑問だった。普通は「ピューピュー」だろ?って思ってた。百歩ゆずって「ピー」はいいとしても、さすがに「プー」はないだろ?って思ってた。「プー」はおならの音だろ?って思ってた。
北風の中、スーパーに行ったら、定価2500円の豪華なおせちセットが598円になってた。共同購入サイトのおせちよりも何倍も豪華で美味しそうに見えた。
スーパーの鮮魚コーナーで「氷下魚(こまい)」という文字を見るたびに「氷点下」を連想して寒くなる。
今日は贅沢に登別カルルスのお風呂にした~!天国だった~!
わっ!千と千尋が始まっちゃってた!
千尋がハクの背中に乗って飛んでる時に、幼いころの記憶が蘇って琥珀川の名前を思い出し、ハクに伝えてから落下するまでのシーン、何度観ても涙が出る。
ゆうべ飲みすぎたから今日は休肝日です。ついでに休菅日になってくれたら国民は助かるんだけどな。
電気ケトルを買ったので、キッチンまで行かなくてもお茶が飲めるようになり、リビングのテーブルに「お茶」「紅茶」「コーヒー」「しょうが湯」「ゆずレモン」と2リットルのお水ず並べて、動かずにして何でも飲みまくりしてたら、キッチンの代わりにおトイレに何度も行くハメになりました(笑)
リテラシーという言葉を多用すればバカでもリコウのふりができるラシー。
あたしの住んでる賃貸マンションで、新設された地デジの共同アンテナに加入したのは全体の6割の世帯だけ。総務省は「世帯普及率は90%を超えた」って発表してるけど、ホントかな?
つーか、アンテナを立ててもテレビが映らなくなる「地デジ放送のエリア外」の地域が全国に数え切れないほどあるのに、あと半年で完全移行なんてできるわけないじゃん。
アメリカでは当初、地デジへの完全移行を「2006年末」としていたが、何度も延期になった挙句、政府が最終決定した「2009年1月」にも移行できず、さらに延期して「2009年6月」に強引にすべての局のアナログ放送を打ち切りにしたため、現在でもテレビを見られない人が5%もいる。
今後の地デジ化の流れ「普及が遅れて7月の完全移行を断念」→「場当たり的に年末までのアナログとの併用配信に変更」→「それでも間に合わずに6ヶ月の延期」→「それでも間に合わずにさらに6ヶ月の延期」→「しびれを切らしたアメリカの命令で普及が完全じゃないのに強引にアナログを打ち切り」
自宅を訪れた介護ヘルパーや保険外交員などの女性6人に睡眠薬を混ぜたコーヒーなどを飲ませて強姦した石原慎太郎の小説のような人間のクズにたった懲役16年の判決→ http://bit.ly/g4n6d8 こんなクズ野郎は拷問してから死刑にしろ!
日本の法律は「強姦」という凶悪犯罪を軽く考えすぎ。被害を受けた女性は一生消えない心の傷を負い、重度のPTSDで社会生活を営めなくなる者も多い。人ひとりの人生をめちゃくちゃにするほどの凶悪犯罪なのだから、「殺人」と同等の刑罰にすべき。2人以上の強姦は死刑が相当。
酔った勢いで「私は女の子が好き!」と打ち明けて小泉エリに迫った稲垣早希は「本当は男と女どっちが好きなのか?」と聞かれ、慌てた挙句に目の前にいた讃岐うどん会社の社長を指さして「男や男!社長と今からすぐ寝るわ!」と吐き捨てた。早希ちゃんがお姉さんを好きなことが分かってハッピー!
TOKYO FMに雀鬼・桜井章一さんが!
神崎すみれちゃん、お誕生日おめでと~! 今日で104歳!
菅さん「気持ちが萎えても私は辞めない」って、誰がバイアグラでも飲ませてやれ!
でもさあ、「気持ちが萎えても私は辞めない」ってことは「気持ちが萎えてやる気がなくなってもそのままダラダラと総理大臣を続けてく」ってことだよね? それならまだ気持ちが萎えた時点でトットと辞めてくれた安倍や福田や鳩山のほうがマシだと思うんだけど。
テレビ東京の日本縦断温泉めぐりを観てるな宇。
金正日の三男、正恩の誕生日である1月8日、北朝鮮のホームページ「わが民族同士」が何者かにハッキングされ、中国の王様の前で土下座する金親子を描いた風刺マンガと「中国なしでは何もできない物乞い外交」という文章が掲載された。マンガはこちら→ http://twitpic.com/3o2wrt
「創業以来ずっと継ぎ足してきた秘伝のタレ」って、ナニゲに不衛生な感じがするのって、あたしだけ?
ウッドのステアリング、冷たくて握れないんだけど、あたしの持ってるレザーは34パイで大きいから、周りに「32パイのレザーでいらないのがあったら、あたしの34パイのMOMOと交換して欲しい」って言ってたら、今、友達が届けてくれた!明日、交換する!
ステアリングの交換て言うと、久しぶりに六角レンチを使うわけだけど、「六角レンチ」とバンドの「ロッカトレンチ」って1文字違いだ。
【今日の一句】 小泉の劣化コピーが菅直人 きっこ
菅さんは野党時代は立派な自分の主張を掲げて自民党政権を攻撃してきたのに、自分が政権の座についたとたん、今までの主張を180度変えて自民党と同じことを言い出した。そして「立場が変われば主張が変わるのは当然だ」とひらき直った。お前は「ひらき直る人」だから「直人」なのか?
今日はウイッグとエクステの整理をした。ウイッグが80、エクステが120、途中でワケが分からなくなったけど、何とか整理できた。
まだハートキャッチを放送してるのに、あと1ヶ月も賞味期限があるハートキャッチの食玩が半額で売られてた。2月にスイートがスタートしたら店頭に並べられなくなるから、今から在庫処分モードなんだね。
「日曜討論」、民主党の岡田が口にした「国民の皆さんのため」は「菅内閣の皆さんのため」に聞こえたし、自民党の谷垣が口にした「国民の皆さんのため」は「自民党議員の皆さんのため」に聞こえたし、公明党の山口が口にした「国民の皆さんのため」は「創価学会の皆さんのため」に聞こえた。
今夜9時から「釣りバカ日誌 ファイナル」だ!
これほどまでに民主党がダメなのに、それでも自民党の支持率が伸びないのは、自民党がいつまでも「自民党支持者のための政策」しか進めないから。自民党を支持していない人たちのための政策を進めれば、おのずと支持率は伸びる。
やっぱり「自民党」っていう名前が悪いんだと思う。半世紀にもわたる悪行の数々で「自民党=悪党」ってイメージが浸透しちゃってるから、ここはひとつ「みんなの党」みたいなお花畑的な名前に変えたほうがいいと思う。うさぎ年にちなんで「自ミッフィー党」とか。
「釣りバカ日誌 ファイナル」、最高だった! 途中で何度も泣いたけど、谷啓さんの名前がエンドロールに流れた時、あたしの涙腺のダムは決壊した。ホントにありがとう!みんな最高だった!
「ハマちゃんに愛され続けてとっても幸せでした」浅田美代子→ http://bit.ly/7lVwir
はらたいら!‥‥じゃなくて、はたらいた!久しぶりに朝早くから働いた!成人式のヘアメークと着付けと午後からは写真撮影。終わってからパチンコ屋さんにマキバオーを打ちに行くつもりだったんだけど、今日はクタクタで無理なので帰ってきた。
右手が使いすぎて動かん!このままじゃパチンコが打てないので、お風呂でベホイミ!
【今日の一句】 世の中は菅直人より伊達直人 きっこ
菅内閣、去年の9月に描かれた風刺マンガ通りになってきたな→ http://bit.ly/cvPVbY
スーパーで見かけた永谷園の「お茶漬け海苔の8袋入り」とか「さけ茶漬けの6袋入り」とかにオマケで1袋入ってる「カレー茶漬け」ってのがすごく気になる。
さて、今日はGyaOのマキバオーの更新日だから、これから焼酎のお湯割りの梅干し入りに寒さ対策の一味唐辛子も入れて、飲みながら観るどー!
のわー!焼酎のお湯割りに一味唐辛子を入れた時に周りにこぼしちゃって、それを指で掃除したことを忘れて、その指で目をこすっちまったー!あたしのバカー!
部屋は寒いのに目だけ熱いどー!
あまりの寒さで毛布にくるまったままガタガタと震えてたら、お尻がつった!お尻がつること自体メッタにないけど、寒さでお尻がつったのは生まれて初めてだ!ブラボー初体験!
現在の室温、ジャスト0度!‥‥って、外より寒いじゃん(笑)
| 固定リンク