« バナナの秘密!? | トップページ | ジャンク級の総理大臣 »

2011.01.27

きっこさんのつぶやき

「きっこさんのつぶやき」
http://twitter.com/kikko_no_blog


ノートパッドに文章を書いてる時でもネットに接続中でも突然ブチッてパソコンの電源がOFFになって勝手に再起動するようになった。もう寿命かな?

負荷が掛かった時に勝手に再起動することが多いから、熱がこもってるっぽい。こんなに寒い部屋なのに(笑)

秘湯ロマンが始まったー!

朝からお茶しか飲めなかったけど、ようやく食欲が出てきた。おかゆ作って食べよう。

菅さんが総理大臣になってからと言うもの、タバコ税が大幅に値上げされ、消費税、所得税、相続税の大増税が進み、車やバイクの自賠責が大幅に引き上げられ、今度は年金の支給開始年齢まで引き上げようとしてる。これが菅さんの言う「最小不幸社会」なの?

菅内閣がやってることって、時代劇の「悪代官」を「菅内閣」に、「越後屋」を「財務省」に置き換えると分かりやすいな。

今日はできるだけ体を休めて、できるだけご飯を食べて、できるだけ回復するように努力する。明日は朝イチでパチンコ屋さんに並んでマキバオーの潜確を拾って生活費を稼ぐ。火曜日は大学病院に検査に行く。水曜日は前日の検査の疲れで動けなくなる。木曜日は木刀を腰にサースデー。

金曜日は早希ちゃんのブログ旅を観て元気になる。土曜日はその勢いで町田のホールに遠征する。日曜日はパチンコで稼いだお金を競馬で増やす。月曜日は競馬の配当金で家賃を払う。火曜日は疲れが出て横になる。水曜日は水田に苗をウエンズデー。

おかゆの優れてる点は、何と言っても量が増えることだな。お茶碗1杯ぶんのご飯が2杯ぶんになる。1日3食ぜんぶおかゆにすれば、1ヶ月のお米代が半分で済む計算だ。

あたしは車を持ってから12年間、一度も保険を使ってないから、任意保険は18等級で一番安くなってる。それなのに、どうして一度も使ってない自賠責は値上がりするんだ?自賠責だって任意と同じで保険を使ったヤツラだけ値上げしろよ!なんで安全運転してるあたしまで巻き添えで値上げになるんだよ!

自賠責って2年前に自民党政権下で3割も引き下げになったとこなのに、政権交代したトタンに3割の引き上げ‥‥って、菅さん、こんなことばっかしてたら、み~んな自民党支持に鞍替えしちゃいそうだけど、ホントにいいの?

おかゆ食べたら元気が出たー!でも梅干と東京タクワンと塩昆布で食べたから喉が渇くー!塩分の採りすぎだー!

「歩行者天国」って、ただ単に車道を歩けるってだけの話なのに、「天国」だなんて大ゲサすぎると思う。長ーーーい回転寿司が回っててタダで食べ放題とか、ドリンクバーとサラダバーもタダとか、これくらいのことしてくれなきゃ「天国」とは言えないと思う。

AJC杯はハズレたけど年賀状は切手シートが1枚当たった!

あたしの冷蔵庫のフリーザーのドアポケットにはマニキュアがズラーッと並んでる。マニキュアはフリーザーでキンキンに冷やしとくと、爪に塗ってから通常の半分の時間で乾くのだ。

【今日の嘘のような本当の話】 「サザエさん」のタラちゃんに「ヒトデちゃん」という妹が!?→ http://rocketnews24.com/?p=29371

中国政府は格差拡大や雇用の問題で国民の不満が爆発しかけると、あえて反日デモを容認してガス抜きをするとともに国民の不満の矛先が政府に向かないように誘導してきた。菅内閣が執拗に小沢一郎の問題を喧伝しているのも、国民の不満の矛先を自分たちから小沢へ向けさせるための姑息な作戦でしかない。

アルバニアで反政府デモが激化か‥‥ちなみにアルバニアってココです→ http://twitpic.com/3soyhz

ジャムの空瓶に溜めといたセブンスターの吸殻をぜんぶバラして、ジグザグペーパーで巻き巻きしたら、ミニスターが14本もできた!

東場であたしが親の時に下家にリーチをかけられたんだけど、次のツモでテンパッたから追っかけたら、カンチャンを一発でツモっちゃった。こういうのって気持ちいい。タンヤオドラドラで6000オールだ。 http://twitpic.com/3spb8q

「ヒートテックよりもシルクのシャツを2枚重ねにしたほうが温かい」(清水ミチコさんの友人談)

今、放送中のテレ朝「Jチャンネル」で「民主党内の小沢派を排除したい反小沢派と、なりふりかまわずに食ってかかる小沢派の争いは~」と放送。一方だけに「なりふりかまわずに食ってかかる」という酷い表現を使うことで暗に「小沢派のほうが悪い」というイメージを印象づけるための姑息な手法。

今日は朝7時にワカメを入れたうどんを作って食べて、お昼にビスケットを2枚食べただけなのに、ぜんぜん食欲が出なくて何も食べられない。明日は病院で検査だから、今夜9時以降は何も食べちゃダメなのに、そのころになったらお腹が空きそうで怖い(笑)

韓国からくるアイドルグループに40%くらいの関税を課したらどうだろう?

整形B48

山路徹がツイッターで「反省はしても後悔はしていません」とつぶやいたそうだ。この男のセリフって、いちいちイラッとさせてくれるよね。

アナログ放送が終わったら、アングラ放送を観ればいいや。

おい民主党!TPPなんかいいから、ニンテンドーDSしか持ってないあたしにPSPを支給してくれ!そしたら3月まで支持してやるよ。

ヨクト(一涅槃寂静)、ゼプト(一清浄)、アト(一刹那)、フェムト(一須臾)、ピコ(一漠)、ナノ(一塵)、マイクロ(一微)、ミリ(一毛)、センチ(一厘)、デシ(一分)、デカ(十)、ヘクト(百)、キロ(千)、メガ(百万)、ギガ(十億)、テラ(一兆)、ペタ(千兆)、エクサ(百京)、ゼタ(十垓)、ヨタ(一秭)

日本のテレビの「バラエティー番組」って、どこの局も同じ顔ぶれを並べて似たようなことをやってるだけで、ぜんぜんバラエティーに富んでない。

天照大女将(あまてらす おおおかみ)

萌える泡盛「あわもえ」→ http://bit.ly/dlYkMO

久しぶりに幸ちゃんの歌を聴こう!→ http://bit.ly/ZHXQL
.
GyaOkのマキバオーが最後の更新だから観たのねん。号泣したのねん。感動して泣きすぎてドライアイが治ったのねん。こんなに感動して泣けるアニメは他にないのねん。

検査終わったな宇。

昨日の朝7時にうどんを食べてから30時間も食事してないから、山口県庁でハンガーストライキをがんばってる若者たちの辛さが少しだけ分かった。

きっこはおかゆをたべた。HPがかいふくした。

「三十路」を「30代」のことだと思い込んでる人が多い。「三十路」とは「30歳」のことで、31歳以上は三十路ではない。

【今日観た鳥】 ハシブトガラス、キジバト、スズメ、ムクドリ、モズ、セグロセキレイ、ジョウビタキ。人通りの多いスーパーの前の街路樹にジョウビタキが来てたのには感動した。

そう言えば、ここ10年くらいで、急にオナガを観なくなった。以前は普通の家の庭の木とかでもギャーギャー騒いでたのに、最近はめったに見かけなくなった。

可愛いすぎる!人の手からご飯を食べるスズメたち→ http://bit.ly/aOkLln

月末までに支払う来月の家賃のメドが立った!ずっと憂鬱だった気持ちが一気に軽くなった。

体重140kgのマツコ・デラックスと身長182vmのミッツ・マングローブがタッグを組んだら、プロレスでそこそこ通用すると思う。

こないだ都民共済から「口座にお金がなくて引き落とせませんでした」って通知がきて、今日は「再引き落としもできませんでした」って通知がきた。このままだと解約させられちゃうかな?

とにかく1日も早くパチンコを打てるまでに回復しないとヤバイ。まずはご飯をモリモリ食べるぞ。

サンシャイン牧場のお金で光熱費が払えたらいいのになあ。

「芥川賞」の正式名称が「芥川龍之介賞」だということは誰でも知っているが「直木賞」の正式名称が「直木三十五賞」だということは約半数の人が知らない。

カルビを焼いてると背後からスタンドが攻撃してくる恐ろしい焼肉屋、「ジョジョ苑」

今日はお昼におかゆを1杯食べて、夜はおかゆを2杯食べて、今はコーヒーを飲みながら頂きもののクッキーを食べてる。ずいぶん食べられるようになった。

テレビつけたら教育テレビで関東大震災のことをやってる!

なるほど。阪神淡路大震災で倒壊したのは、ほとんどが古い耐震基準で建てられたもので、それは建設業界が政府に圧力をかけて低く設定させた基準値だったってことか。

関東大震災では新築の建物がたくさん倒壊した→国は耐震基準を見直そうとした→耐震基準が高くなると建築の材料費が高くなるため建設業界が政府に圧力を掛けた→そのため僅かしか耐震基準を引き上げることができなかった→結果、国の耐震基準は満たしていても地震には耐えられない建物が林立した。

学校や病院などの大きな建物だけでも、全国で200万戸以上が現在の耐震基準を満たしていないんだって。中には基準値の50%の強度しかない建物もたくさんあるんだって。政府は子ども手当なんかバラ撒く前に、こうした施設の耐震工事を優先すべきだと思う。

東の1局で純チャン三色テンパッたからリーチかけたら、トイメンからすぐ出て裏ドラが2枚乗って倍マンになった! http://twitpic.com/3tacn2

パチンコ屋さんのオンライン経営が許可されれば、自宅にいながらPCでパチンコを打って、換金したお金はネットバンクに振り込んでもらえて、すごくラクチンになるのにな。

そんなバハマ?

3時間くらい寝たら寒さで目が覚めちゃった。

KABAちゃん、深夜の通販番組でしか顔を見なくなったから、実際のKABAちゃんが昼間は寝てて深夜にだけ収録して働いてるように錯覚しちゃう。

高城剛が「寝耳に水」と言うたびに「あの耳なら、さぞかし水がいっぱい入るだろうな」と思ってしまう。

石川遼のイメージがいいからこそ、石川遼を宣伝に起用してる英会話や保険がウサン臭く感じてしまう。これぞホントの逆効果(笑)

真矢みきは完全に「CM専用タレント」になっちゃったな。

大阪府が「大阪都」になって、新潟県が「新潟州」になるのなら、東京都はいっそのこと「江戸」に戻せばいいと思う。

Facebookでゲームを配信してる人たちは売り上げの30%もFacebookに巻き上げられるのか。まさにカネの亡者。

いい感じにお腹が空いてきたから、このチャンスを生かしておかゆを食べよう‥‥と思ったのもトコノマ、ご飯は炊かないと無い。あるのは、うどん、そば、おもち、インスタントラーメン、春雨スープ‥‥どうしようかな。

食べたいのはケチャップ味の焼きうどん。だけど具がない。今あるのは、ダイコン半分とタマネギ1個と魚肉ソーセージ1本。タマネギと魚ソーで焼きうどん行けるかな?

できた!ケチャップ味の焼きうどん! http://twitpic.com/3tcl3m

おかゆが続いてたから、味のハッキリした焼きうどんが旨かったー!

ちなみに、実際はもっとケチャップの色してます。湯気がフィルターみたいになって色が白っぽく写ったみたいです。

タマネギはシャキシャキしてないと美味しくないから、最後に入れて軽く炒めるだけ。半ナマでも食べやすいように、繊維を断ち切る方向に切ります。タマゴを食べる人なら、スクランブルエッグを入れると美味しいです。

味付けはケチャップと粗挽コショウだけ。ケチャップが焦げたとこのうどんが美味しいのです。

食後のコーヒーも馬男! 病院で検査しただけで、まだ結果も出てないのに、すでに元気になりつつある。やっぱり、家賃のメドが立って精神的に開放されたことが大きいの鴨。

とにかく、おかゆだけで1日か2日過ごしたあとにケチャップ味やソース味のものを食べると激ウマー!っていう「緩急の妙」が立証されたワケだ。

のあー!食後に薬飲んだらラストだった! 病院行って薬買ってくるのに、またお金が必要になったー!なんちゅう人生じゃ!(笑)

今日の予定は大幅に変更。朝8時半に猫たちのご飯代の貯金箱からお金を借りて病院に行って薬を買って、体力が残ってたらマキバオーの潜確を拾いに行って、そのお金で猫の貯金箱にお金を返す。これだ。

病院に行ってきた。診察で新しい発見があって、また別の大学病院に検査に行くことになった。まいったなあ。

よし!少し休んだら戦いに行くぞ!

山口県で女児を切りつけた事件、事件が起こった時だけは大騒ぎするけど、同じような事件で殺害したって死刑にならずに懲役で済むんだから、今回の事件だって大甘な判決は必至。どうせまた精神鑑定だ何だで加害者のことしか考えない不公平な裁判の挙句に、被害者が泣き寝入りする結果になるんだよね。

小さな子供に大人が危害を加えるなんて、被害の大小や加害者の精神状態などに関わらず、全員無条件で死刑にすべき!

大人は子供を守るもの。男は女を守るもの。これは精神論じゃなくて物理的な体格や体力に基づく人間としての基本。それなのに大人の男が小さな女の子に危害を加えるなんて、「拷問+死刑」でも足りないと思う。

今回の被害者の女の子にしても、体の傷は治っても、心の傷はずっと残る。もしも顔や体に傷痕が残ったりでもしたら、これからの思春期をどれほど苦しみながら生きて行かなきゃならないか。人ひとりの人生をめちゃくちゃにしたのに、それでも懲役数年だなんて、あたしは絶対おかしいと思う。

今回の容疑者は23歳。たとえ懲役10年でも30代前半にはシャバに出てくるし、その時、被害者の女の子は19歳だ。被害者がどんな気持ちになるのか、少しは考えてあげるべきだ。

被害者の救済よりも加害者の更生が優先される現在の裁判は完全に人の道を逸脱してる。法をもって優先すべきは絶対に被害者の救済だ。

お昼過ぎに行ったのに潜確ランプの点いてる台を拾えた。お陰様で500円で当たって3連したのでサクッと切り上げた。4000玉交換で14000円になった。川崎まで行った甲斐バンド。

【今日の早口ことば】 カジュアルなガジュマル×3

【今日の達人】 逆立ちで湯舟に入って「上半身の半身浴」をする達人

ゆうべの11時から2時まで3時間寝て、寒さで目が覚めて、早朝4時に焼きうどんを作って食べて、朝8時過ぎに病院に行って、一度帰ってきて、お昼過ぎからパチンコに行って、2時半に帰ってきて、納豆ご飯を食べてから寝て、今起きたー!もう生活が無茶苦茶でんがな。

殴りたガール

【今日の一句】 どんぶりがお猪口に見えるチェ・ホンマン

またサッカーやってたのか。

へえ、韓国人は日本人をバカにする時に「猿」のマネをするのか。アメリカ人が日本人のことを「モンキー」って言ってバカにするのは分かるけど、韓国人は日本人と同じ顔なのに、変な感覚だね。

韓国人が日本人に「猿」って言うのって、デブがデブに「豚」って言うようなもんだ。

菅さん「増税する時は国民の審判を仰ぐ」だなんて偉そうにノタマッたけど、こんなの自民党も増税路線だから言えるセリフじゃん。どこまで国民をナメてんだろう?このオッサン。

菅さん、あなたがなりふりかまわずに内閣延命に必死になっている間に、尖閣諸島の接続水域には中国の漁業監視船がきてますよ。自分のことで手いっぱいなのは分かるけど、少しは国のこともやってくださいね。

ダブルウィッシュボーーーーーーン!!

「Facebook株に投資家殺到」っていうニュースのタイトル、「投資家」を「守銭奴」に替えたほうがシックリくるのにな。

医療ドラマとかで昔から「患者」のことをナントカって言うよね?たぶんドイツ語だと思うけど、ド忘れしちゃったよ。ゲレンデじゃなくて、メレンゲじゃなくて、ツンデレじゃなくて、何だっけ?‥‥‥‥そうだ!クランケだ!

角界の野球賭博事件で、胴元の力士から元締めの暴力団組長に数千万円もの上納金が支払われてたことが分かったのに、相撲協会は「協会としてはすでに処分が終わっていますので」と他人事。お前は福田康夫か!

多摩動物園マニアにはお馴染みの「ホテル野猿(やえん)」は、現在は「フェスタリゾート野猿」にリニューアルされた老舗のラブホテルだが、今や全国のラブホに標準装備されている「フロント脇で各部屋の写真を見て部屋を決めるシステム」は、ここのオーナーが考案したものである。ウッキー!

ちなみに、角田光代さんの小説「ラブリー・ホーム」の中で「ホテル野猿」に「のざる」とルビが振ってあるのは、小説の中でこのホテルのことを「ダサいラブホ」という位置づけで取り上げているため、実際の「ホテル野猿(やえん)」と区別するための配慮だと推測される。

現在お使いの旧加勢大周は、今後 新加勢大周に切り替わる予定です。【新加勢大周へ切り替える】

本日2つめの病院終了。雨が降り出す前に終わってラッキー。

おととい公衆トイレに入ったら、高島屋の紙袋が置き忘れてあって、中にグッチのバッグ、お財布には4万円も入ってたから、すぐに交番に届けた。そしたら今警察から呼び出しの電話があって、行ってみたら落とし主が来てて、さんざんお礼を言われた上に、バームクーヘンと5000円くれた!

病院のハシゴでお金がなくなったと思った瞬間に5000円ももらえるなんて、あたしって斉藤佑樹よりも「持ってる」かもしれない(笑)

とりあえず南南西の方角を向いてバームクーヘンを丸かじりしてみるか!

マキバオーのラスト5話は今月末までGyaOで無料配信中!→ http://bit.ly/9ZmUdR またラスト2話を観て号泣しちゃったのねん!

震えるぞハート! 燃え尽きるほどヒート! 刻むぞ血液のビート! 山吹色の波紋疾走!!

午後からはパート!燃え尽きるほどニート!刻むぞ山盛りのキャベツ! 溜息色の自転車操業!!

今どき「美人局」を「びじんきょく」なんて読むバカアナウンサーがいたとは、さすがテレビ朝日の「スーパーモーニング」だな。

日テレの下請け「AX-ON」のプロディーサーで、「世界丸見え」とか「NEWS ZERO」とか担当してた原ちゃんがマリファナでパクられちゃったみたいだ。

ちょっと遅い晩ご飯。お正月のお餅が5個残ってたから、2個焼いてお味噌汁に入れて食べた。体がポカポカになった。

犬の「ゴールデン・レトリバー」や「ラブラドール・レトリバー」などの「レトリバー」とは、ルアーフィッシングでキャストしたルアーを急いで巻き上げる時の「リトリーブ」と同じで「回収」の意味。狩猟で人間が撃った獲物を回収してくるための犬なので、このような名前がついた。

「ベルばら」の7話 http://bit.ly/fcvvst の仮面舞踏会で、アントワネットがフェルゼンにナンパされた時のオスカルがカッコよすぎ!ああ~たまんない!

やっぱ、「この方をどなたと心得る!おそれおおくも先の副将軍、水戸光圀公なるぞ!」よりも、「このお方とお話しがしたければベルサイユ宮へきて正式に謁見を申し込まれるがよい。このお方はフランス王太子妃殿下、マリー・アントワネット様だ!」のほうが遥かに破壊力があるな。

あたしがほのかで児島玲子ちゃんがなぎさの「ふたりはプリキュア」も想像しただけでオシッコ漏れそうになっちゃうけど、あたしがマリー・アントワネットで玲子ちゃんがオスカルの「ベルサイユのばら」も妄想ネタとしてはたまんないなあ。

春馬ゆかりたんの秘湯ランキング、面白かったー! 最後のランキングのとこでMAXの「ニライカナイ」のイントロがジングルに使われたのに感動!

寒くて眠れないので、今からお風呂に入るか、焼酎お湯割りを飲むか、外から猫を3匹くらい連れてきてお布団に入れるか、それが問題だ。

それにしても電気ケトルは素晴らしい。毛布にくるまったままで一歩も動かずに焼酎のお湯割りを作ることができた。

焼酎のお湯割りに梅干しを入れるのも飽きてきたので、お湯を注いでから緑茶のティーバックを入れて「お茶割り」にしてみた。この時間に飲むのにピッタリの感じ。

サンシャイン牧場で今日の午後2時からヌマスノキと里芋のイベントが始まるから、生育時間を逆算すると朝の6時に植えればOKだな。

電気ケトルはワット数が高いので電気代が掛かる、という人がいますが、コーヒーを飲む時はカップ1杯ぶんとか、その時に必要なぶんだけ沸かすようにすればとても経済的だと思います。

電子レンジは600w、トースターは750w、ヘアドライヤーは1500w、これらと比べると電気ケトルの900wはそれほど突出してるとは思いません。それに長時間は使わないし。

アブリル・ラヴィーンの曲って、どれもおんなじ曲に聴こえる。

星飛雄馬が番場蛮、伴宙太が八幡太郎平、花形満が眉月光、左門豊作が大砲万作、アームストロング・オズマがウルフ・チーフ、大リーグボール2号が海老投げハイジャンプってことで桶?

野球マンガのメチャクチャ度で言えば、1位がアストロ球団、2位がアパッチ野球軍、3位が侍ジャイアンツだろうな。

そう言えば「サクラ大戦」の高校生バージョンのゲームが出るんだってね。量子甲冑も高校生の体格に合わせて若干サイズと出力が小さくなってるんだって。ワクワク!

与謝野いわく「日本の消費税はたった5%」だとさ。いっぺんぶん殴ってやろか?


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま~す♪
  ↓



|

« バナナの秘密!? | トップページ | ジャンク級の総理大臣 »