« 芦毛伝説、再び? | トップページ | メーラー駄衛門は二度ベルを鳴らす »

2012.05.23

芦毛伝説、沈黙!(笑)

日曜日の京都メイン「深草ステークス」は、残念ながらズンダモチが出られなくなっちゃった。あたし的には、久しぶりにズンダモチが見られると思ってGⅠの「オークス」よりも楽しみにしてたから、ホントに残念だった。だけど、スノードラゴンていう強い芦毛が出たし、他にもメトロノースとシュテルンターラーっていう芦毛が出たから、スノードラゴンから他の2頭への馬単と、この3頭の3連複を買って、300円で「芦毛祭り」を楽しもうと思った。

スノードラゴンは1番人気だったけど、あとの2頭は9番人気と12番人気だったから、馬単でもそこそこの配当になるし、芦毛のワンツースリーが炸裂して3連複が的中しちゃった日にゃあ、それこそ「芦毛祭り」の開催だ♪

だけど結果は、スノードラゴンが2着、メトロノースが4着、シュテルンターラーが8着っていう、まるで「2×4=8」みたいな、掛け算みたいな結果だった。たとえ馬券が的中しなくても、せめてスノードラゴンが1着になってくれれば気分が良かったのに、「1番人気が1着にならない」っていうジンクスが、よりによってこんな時にまで炸裂しちゃうとは、あたしの脳裏に暗雲が立ち込めた。何でかって言うと、次の東京メイン「オークス」でも、あたしは芦毛のアイスフォーリスから買ってたからだ。

実を言うと、この不安の前兆は、すでに前日の土曜日から感じてた。土曜日の京都10R「御室特別」で、あたしは8頭立ての中の唯一の芦毛、アンプレシオネから他の3頭への馬単を買ってた。たった8頭だから的中する確率も高いと思ったし、前日の「ロケみつ」のブログ旅で、早希ちゃんが今回の旅で初めて「6」を出したんだけど、アンプレシオネは6番だったのだ。

だから、あたしは、レースが始まる前から、ほとんど的中したくらいの気持ちでラジオ中継を聴いてたのに、結果はビリ。いくらなんでもビリ。あまりにもビリ。そこはかとなくビリ。ほんのりとビリ。

そして、続いての東京10R「丹沢ステークス」でも、あたしは芦毛のママキジャからの馬単を3点買ってたんだけど、これが16頭中15着っていう、ほとんどビリ。ビリと言っても過言じゃないほどのビリ。果てしなく透明に近いビリ。

2つのレースで芦毛からの馬単を買ったんだから、1着にならなくて馬券がハズレるのは仕方ないとしても、せめてどっちか1レースくらいは2着とか3着とかになって「惜しかった!」って気分になりたかったのに、両方とも惨敗っていうあまりに酷い結果になったもんだから、あたしはウスウス「今週は芦毛に風が吹いてないのかも?」って思い始めてた。

だけど、翌日になれば風向きも変わると思ったあたしは、京都メイン「深草ステークス」でスノードラゴンに夢を託したんだけど、これもダメだった。土曜日の結果と比べれば2着は立派だけど、1番人気だってことを踏まえると、これだって惨敗だ。そして、こんなドンヨリとした気持ちで迎えた東京メイン「オークス」でも、あたしは風の吹いてない芦毛のアイスフォーリスから買ってたんだけど、これまでの芦毛たちのぶんもがんばってくれると信じて、ラジオ中継を聴いてた。

そしたら、ナナナナナント!アイスフォーリスは3着に入ってくれたのだ!あたしの馬券はハズレたけど、9番人気だったアイスフォーリスが3着に入ってくれたってことは、1番人気だったスノードラゴンの2着よりも評価できるし、何よりもGⅠだ。それで、あたしは、ついに芦毛に風が吹き始めたと思って、大急ぎで最終レースの出馬表を見てみたら、新潟の最終レースが「白馬岳特別」、まさに芦毛のためのレースみたいな名前だった。

慌てて出走馬をチェキしたら、15頭の中にナンヨースラッガーとサルジュ、2頭の芦毛を発見!すぐにこの2頭の馬連とワイドを100円ずつ買った。ナンヨースラッガーは10番人気、サルジュは11番人気、この組み合わせが来る確率は低いけど、2着と3着に入ってワイドが的中する可能性には期待できると思ったのもトコノマ、すぐに始まったレースの結果は、ナンヨースラッガーが10着、サルジュがビリ、まさに、この土日の競馬を締めくくるのにふさわしい結果となった。

だけど、このレース、3番人気、15番人気、12番人気が入ったもんだから、2着と3着のワイドが3万円以上、馬連でも3万円以上、馬単は6万円以上、3連複が40万円以上、3連単は270万円を超えちゃったのだ! つまり、10番人気と11番人気のワイドを買ってたあたしは、方向性としては間違ってなかったことになる‥‥とでも言わなきゃ情けなさすぎる今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?(笑)


‥‥そんなワケで、ここからようやく本文に入るワケだけど、何でこんなにマクラが長くなっちゃったのかって言うと、最初は土日の競馬のことを短くマトメてマクラにして、そこから別の話題で本文を書こうと思ってワケだ。だけど、実際に書き始めてみたら、いろいろと書くことが多くて、好きな芦毛の話だから夢中になって書いてたら、ハッと気づいた時にはこのアリサマ。で、もう本文を書いてる時間がなくなっちゃったので、大変モウシワケナイザーだけど、今日はここまで。本文に書こうと思ってた話は、次回に持ち越すことにした今日この頃なのだ。


★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま~す♪
  ↓



|

« 芦毛伝説、再び? | トップページ | メーラー駄衛門は二度ベルを鳴らす »