あたしがツイッターを始めてからどのくらい経ったのか忘れちゃったけど、このブログを書いてる10月26日の時点で、フォロワーは10万7918人、これまでのツイート数は6万6257回になった‥‥ってことで、こっちのブログだけしか読んでない人も多いと思うので、今日は久しぶりに、最近のツイートをマトメてみようと思う。でも、あんまりさかのぼると膨大な量になっちゃうので、10月19日ころから現在までの約1週間ぶんの中から選り抜きしてみようと思う今日この頃なのだ。
「きっこさんのつぶやき」
「水曜どうでしょう」の新作、第一夜も第二夜も第三夜も、祭り会場で収録したオープニングで大泉洋が同じ言葉を間違えて言ってるけど、あれ何か意味があってワザと言ってるのかな?
2013.10.18 22:55
@mozzanova そうです。「みなのもの」と「ものども」がゴッチャになってるみたいで、第一夜を見た時には単なる言い間違いだと思ったのですが、第二夜でも第三夜でも同じように言ってるので、何か意味があってのことかと思ったのです。
2013.10.18 23:22
【今日のアンダーコントロール】「観測用井戸の地下水からストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が過去最大値の1リットルあたり40万ベクレル検出されたが、今度はトリチウムが過去最大値の1リットルあたり79万ベクレル検出された」
2013.10.18 23:27
日本の原発推進派って、今から50年前に「地球の化石燃料はあと40年で枯渇する」って言ってて、今から40年前にも「地球の化石燃料はあと40年で枯渇する」って言ってて、今から30年前にも「地球の化石燃料はあと40年で枯渇する」って言ってるんだよね(笑)
2013.10.18 23:39
これほど連日のように高濃度の放射能汚染水を海へ垂れ流し続けてるのに、原発事故以来ずっと操業を自粛していた福島県南部沖での試験操業が18日から始まった。試験操業と言っても水揚げされた魚介類は検査をして基準値以下なら出荷される。
2013.10.19 00:02
これまでの試験操業のデータを見れば分かるけど、同じ日に同じ場所で獲れた同種の魚でも1kgあたり50ベクレルのものもあれば300ベクレルのものもある。100匹のうち数匹だけをサンプリング検査して「50ベクレルだったからすべて出荷」という方法では消費者の理解は得られないと思う。
2013.10.19 00:06
農産物も水産物も大半のものは全体の数パーセントだけをサンプリング検査して、それもセシウム134と137だけを計測して、基準値以下なら「安全」だとして出荷してるけど、セシウムの5~10%ほど含有されていると言われているストロンチウムをあえて計測しないのは「出荷ありき」の検査だから?
2013.10.19 00:21
まつむらくみ @MCkumi
@kikko_no_blog 祭会場にいました!最初に洋さんが「みなのども」って噛んだら「次もそれでいけ」って藤やんが…。確かそんな流れだったような…。意味はないかと。ただ、そっちのほうがオモロいだけかと。でも、自分も浮かれぽんちで見てたので…。
2013.10.19 00:19
@MCkumi おおっそうでしたか!これでやっと納得できました!どうもありがとうございます♪
2013.10.19 00:22
「水曜どうでしょう」のオープニングの言い間違いの謎が解けました。第一夜のは純粋な「噛み」で、第二夜以降は藤やんからの「面白いからそれで行け」という指示による「わざと噛んでる」ということでした。めっちゃ納得!
2013.10.19 00:27
【今日のアベノミクス】「アベノミクスによる円安の進行を受けてアップルが日本の「App Store」でのアプリやアプリ内コンテンツの価格を引き上げた。「LINE」のスタンプや「パズル&ドラゴン」の魔法石なども事前告知なく値上げしたため多くのユーザーから不満の声が出ている」とのこと。
2013.10.19 03:00
interfm「Mornin' Blues」なう!
2013.10.19 03:01
もしかすると東電も政府も「放出基準値を超えた汚染水でも海へ放出した時点で海水で薄まって基準値以下になるからOK」って考えてるんじゃないの?
2013.10.19 12:07
【ツイッターのフォロワー数の多い芸能人】1位ジャスティン・ビーバー約4590万人、2位ケイティ・ペリー約4530万人、3位レディ・ガガ約4030万人、4位テイラー・スイフト約3560万人、5位ブリトニー・スピアーズ約3320万人
2013.10.19 13:14
うどんは「コシが命」って言われるけど、味噌煮込みうどんの場合はコシなんかなくなるまでクタクタに煮込んであるのが好き♪
2013.10.19 15:41
伊豆大島、現場では今も希望を捨てずに懸命な救出作業が続いてるのに、町長を吊し上げたり災害対策の不備を批判したりってどうなんだろう?責任の追及は現場の作業が終わってからでもいいと思うんだけど。
2013.10.19 15:56
楽天が勝った。あと1勝か。あたしは日ハムが一番好きだけどパ・リーグのファンだからロッテも楽天も好き。だからナニゲにロッテが悪者にされてる雰囲気の今回のCSに気分が悪い。こんな雰囲気だと楽天が日本シリーズへ行っても素直に喜べない。スポーツにスポーツ以外のことを持ちこまないでほしい。
2013.10.19 17:27
サッポロ一番(醤油)に入ってるスパイスの小袋、あれをシリカゲルだと思って20年以上もずっと捨ててた友達がいる。あたしがスパイスだって教えてあげてもぜんぜん信じなくて、頭にきたからそれから一緒に買いに行って、その場で袋を開けて見せてやったら、頭を抱えて「オーマイガー!」って叫んだ。
2013.10.19 18:31
滋賀県でオスプレイの訓練をすることが何で沖縄の負担軽減になるの?問題を抜本的に解決せず、表面的な部分だけで「やってますよ感」を演出してお茶を濁すのが上手いよね、自民党政権って。
2013.10.19 18:40
TBSラジオ「小沢昭一さん追悼特別番組~あしたのこころだ…小沢昭一について考える」を聴きながら晩ごはんなう。
2013.10.19 19:34
永六輔「僕がパーキンソン病という難病になり、ロレツが回らなくなり、ラジオを辞めようと思った時、小沢昭一さんは『絶対に辞めちゃダメだ。テレビが衆議院ならラジオは参議院だ。ラジオは良識の府だ。僕ら年寄りががんばらなくちゃいけない』と言いました。だから僕はラジオを続けることにしました」
2013.10.19 19:58
文化放送「太田英明と佐々木心音のMUSIC NEO」で、忘れらんねえよの曲が2曲連続でOA中!
2013.10.19 20:24
忘れらんねえよの曲がラジオから流れると母さんがお茶を飲みながらゆるいヘッドバンギングをする(笑)
2013.10.19 20:28
昨年12月の衆院選も今年7月の参院選も投票率と得票率から算出すると安倍自民党に投票したのは全有権者の僅か14%に過ぎない。100人のうち14人にしか支持されていない政権が、まるで天下を獲ったかのようにやりたい放題。国民の80%以上が原発ゼロを望んでいるのに完全に無視して原発推進。
2013.10.19 23:39
突然思い出した。小学2年生か3年生の時、寝床で枕元の電気スタンドの灯りで「エルマーとりゅう」を夢中になって読んでたら母さんに「もう遅いから寝なさい」って言われたので、あたしはお布団の中に電気スタンドと一緒に潜って秘密基地みたくして続きを読んでたら、それがバレて本気で怒られた(笑)
2013.10.20 00:19
文化放送「朝の小鳥」、今日は明治神宮のカケスです♪ カケスはカラスの仲間で、ハトくらいの大きさの鳥です。カケスは頭が良く、他の鳥の鳴き声などを真似して鳴くこともあります。冬に備えて木の洞に木の実などを蓄えておく習性があります。
2013.10.20 05:24
今夜は満月、明日はオリオン座流星群のピークなのに、お天気がイマイチ。
2013.10.20 11:38
今夜は満月ですが、秋の満月が運悪く曇りや雨で見えなくても、昔の人たちはお月さまの方角の夜空を見上げて、雲の向こうの満月を心の中に描き、しみじみと感じ入ったのです。これを「雨月(うげつ)」と呼びます。曇りや雨だから見るのをやめるのではなく、見えないお月さまを心で感じたのです。
2013.10.20 11:45
今日の楽天×ロッテ戦は雨のため中止なう。
2013.10.20 12:36
何が「ストップ温暖化」だよ。その前に日本は「ストップ汚染水」だろが。
2013.10.20 16:46
文化放送「続・みんなの寅さん」なう♪
2013.10.20 17:03
【今日の完全にブロック】「東京電力は20日、福島第1原発で放射能汚染水を貯蔵する11のタンク群で、堰内の水が降雨で増加し溢れ出たと発表した。堰の水が一度に溢れた箇所数としてはこれまでで最多。海に流出した可能性も否定できないという」
2013.10.21 00:10
安倍晋三の座右の銘ってたぶん「嘘も方便」だろうな。
2013.10.21 00:30
このあと3時から「中島みゆきのオールナイトニッポン」、今からワクワク♪
2013.10.21 00:33
「ぴあ」が「ももいろクローバーZ」を特集した雑誌を10万部発行したのに、ももクロの所属事務所には「6万部発行」と虚偽の報告をしてそのぶんの印税しか支払わなかった問題で、「ぴあ」は担当社員を降格処分、社長を減俸処分にしただけで済ませたけど、これって詐欺罪で刑事事件にならないの?
2013.10.21 04:15
bayfm「POWER BAY MORNING」なう♪
2013.10.21 05:17
東電、昨日の最初の発表では「5ヶ所から溢れていた」、その後「11ヶ所から溢れていた」、現在は「12ヶ所から溢れていた」‥‥って、コントロールだのブロックだの以前に現状確認すらできてないじゃん。
2013.10.21 05:24
オリオン座流星群は今日21日の午後7時にピークを迎えます。お天気が良くて周囲があまり明るくない場所にいる人は午後7時ころから東の空を観てみてください。
2013.10.21 05:52
「POWER BAY MORNING」で、りささんがあたしのメールを読んでくれたなう♪
2013.10.21 06:11
毎日のように汚染水が海へ流出してるけどこれは今に始まったことじゃない。この2年半、雨は何度も降ってるし台風も来てるわけでそのたび汚染水は海へ流出してた。東電はずっと隠蔽してたのに安倍が「完全にブロック」と大嘘をついたせいで注目が集まるようになり隠蔽できなくなった。安倍GJ!(笑)
2013.10.21 08:35
インドの大都市コルカタ(旧カルカッタ)中心部で「車の通行の邪魔」との理由で自転車の通行が禁止された。違反者には罰金が科せられるため自転車を日常の足にしていた250万人以上の市民が困っている。車のために自転車を排除するなんて、まるで大企業のために庶民を切り捨てる安倍政権のようだ。
2013.10.21 13:04
週刊現代『緊急座談会 汚染水処理の現場はヤクザと素人だけになった』→現場の下請け作業員「こないだ安倍さんが視察に来たけど、ホンマ、迷惑でした。というのも『安倍さんに汚いところを見せられない、ガレキを片付けろ!』と東電に言われ、1週間もかけて現場の掃除をやらされたんです」
2013.10.21 14:15
週刊現代、汚染水の現場の作業員4人の座談会の内容がもの凄い!現場では計測もしていない汚染水が大量に海へ流出し続けてる!1000基もある貯蔵タンクを2人の作業員が3時間で点検、1基あたり30秒!安倍首相の発言も東電の発表もすべて大嘘!
2013.10.21 14:45
【10月18~20日のセシウム検出】群馬の生シイタケ33Bq/kg、山形の生シイタケ17Bq/kg、静岡の生シイタケ8.4Bq/kg、茨城のレンコン7.9Bq/kg、すべて基準値以下なので普通に出荷。
2013.10.21 15:25
「原材料 大豆(アメリカ産)※遺伝子組み換えでない」って、これほどの大嘘は安倍晋三レベル。
2013.10.21 18:03
「現在、HTB(北海道テレビ)で放送中の「水曜どうでしょう」の新作を関東でもTOKYO MXが放送することが決定した。11月10日より毎週日曜午後9時30分からスタートする」とのこと。
2013.10.21 18:10
オリオン座流星群、晩ごはんの前にチョコっと外に行ったら10分で2つ観られました。オリオン座流星群は他の流星群よりも尾が長いから「万馬券!万馬券!万馬券!」と言えました(笑)
2013.10.21 19:13
GG佐藤のスリーランでロッテ逆転なう!
2013.10.21 19:36
今度はジョーンズがツーラン打って楽天が逆転なう!
2013.10.21 19:49
お天気が悪くてオリオン座流星群が観られない人は、今夜は毎度おなじみのSOLiVE24の生中継で盛り上がりましょう!直前番組は22時から、生中継は23時からです!
2013.10.21 19:54
楽天×ロッテ、凄いゲームだ!
2013.10.21 20:51
久しぶりにradikoをダブルで起動して「RADIO DRAGON」と「楽天×ロッテ」を同時に聴いてるんだけど、ナニゲに聖徳太子の気分なう。
2013.10.21 21:00
「RADIO DRAGON」は火曜日の芦沢ムネトさんが乱入するし、「楽天×ロッテ」は藤田と銀次の連続タイムリーで楽天が2点追加だし、2つの放送を同時に聴くのはなかなか骨が折れる(笑)
2013.10.21 21:26
まーくん登場!
2013.10.21 21:29
そう言えば今日の夕方、文化放送で、来期から中日のヘッドコーチに就任することが決まった森繁和さんが「楽天のマー君」て言おうとして「楽天」と「マー君」が混ざっちゃって「ラー君」て言ってたよ(笑)
2013.10.21 21:35
楽天おめでとう!ロッテありがとう!
2013.10.21 21:40
ペナントレース中に冗談で言ってた楽天と巨人の「楽巨(らっきょ)戦」が現実になったなう!(笑)
2013.10.21 21:42
さあ、気持ちを切り替えて、ロッテファンも西武ファンもSBファンもオリックスファンも日ハムファンもみんなで楽天を応援しよう!
2013.10.21 21:50
もしかしたら広島ファンも阪神ファンも中日ファンもDeNAファンもヤクルトファンも楽天を応援してくれたりして。
2013.10.21 21:52
これからしばらく母さんとオリオン座流星群を観てきます。
2013.10.21 22:05
SOLiVE24、オリオン座流星群の7元中継がスタート!
2013.10.21 23:11
今夜のオリオン座流星群の7元中継は半分くらい曇りでダメだけど、大塔コスミックパークと美星天文台とたちばな天文台がグッドコンディション!
2013.10.21 23:20
なんだかんだで内職のノルマ完了!
2013.10.22 04:54
bayfm「POWER BAY MORNING」なう♪
2013.10.22 05:06
【今日の完全にブロック】「東京電力は21日、台風27号による大雨が貯蔵タンクの敷地内に溜まった場合、これまで通りに計測した上で海へ放出すると発表した」とのこと。政府と東電にとって台風は、まさに「渡りに舟」ってとこだね。
2013.10.22 06:04
前々回の台風の時は「対策が間に合わずに海へ流出してしまった」、前回の台風の時は「対策はしていたが汲み上げポンプが追いつかずに海へ溢れてしまった」だったのに、今度の台風27号は「これまで通りに計測した上で海へ放出する」って、いつの間にか「海へ放出」が当たり前になっちゃったよ。
2013.10.22 06:09
「笑っていいとも」が来年3月末で終わるというニュースを聴いて「まだやってたんだ」と思ったのが2年以上テレビのない生活をしてるあたしの率直な感想。
2013.10.22 13:38
「笑っていいとも」より「安倍政権」が来年3月に終わってくんないかな?
2013.10.22 13:43
中国産や台湾産のウナギの蒲焼きを「静岡産」に偽装して9トンも販売していた「大井川うなぎ販売」に対して、21日、静岡県は「表示改善を指示」とのこと。組織的に産地偽装をしていたのに、またまた「改善を指示」でチャンチャン!
2013.10.22 13:49
中国産や台湾産のウナギを国産に偽装して販売しても、バレたら口頭か書面で「改善指示」を受けるだけ。だから何度摘発されても同じことを繰り返す。ネット通販の「国産ウナギの蒲焼き」なんて9割以上が中国産か台湾産。
2013.10.22 13:54
【今日の完全にブロック】「東京電力は22日、安倍首相が『完全にブロックしている』と繰り返している港湾より外側の海水から過去最大値の放射性セシウムを検出したと発表した」
2013.10.22 15:29
チェルノブイリ原発事故で広大な国土を汚染されたベラルーシやウクライナの人たちは、福島第一原発の事故の発生直後から日本人に対して次のように警告しています。「キノコ類、ナッツ類、ベリー類だけは絶対に口にするな」、クリやギンナンもナッツ類に含まれるそうです。
2013.10.22 16:19
カレーにジャガイモを入れると煮崩れるから嫌い!‥‥という人はジャガイモの代わりに大根を入れてみてください。驚きの美味しさですよ。あと白菜も美味しいです。大根と白菜のカレーはお湯と麺つゆで伸ばしてカレーうどんにしても良く合います。
2013.10.22 19:04
晩ごはんを食べたら今夜もオリオン座流星群を観てきま~す!
2013.10.22 19:29
アメリカの盗聴について日本以外のすべての被害国がアメリカに厳しく抗議中。抗議していないのは日本だけ。それどころか日本はアメリカのいいなりになってTPP参加&オスプレイを大量購入。
2013.10.22 20:49
「港湾の外側の海水から過去最大値のセシウムを検出」って報じてたから「港湾のすぐ外」だと思ってたら「港湾の1キロ沖」だってさ。どんだけダダ漏れなんだよ!
2013.10.22 23:01
竹内力の若いころの顔とエルヴィス・プレスリーの若いころの顔って似てるな。
2013.10.22 23:47
「熱い風~巻き起こせ~情熱込めてゆけ~(イ~ヤ~サ~サ~)さぁ遠くまで~遠くまで~飛ばそうぜ~チバリヨ~伊志嶺~♪」っていうロッテの伊志嶺の応援歌、沖縄出身の伊志嶺を沖縄弁で「チバリヨ~(がんばれ)」って応援しつつ「千葉」にカケてあるとこが秀逸だよね!
2013.10.23 00:10
「プエルトリコ」は「プエル・トリコ」じゃなくて「プエルト・リコ」だから、「石破茂」も「イシバ・シゲル」じゃなくて「イシバシ・ゲル」にすべきだと思う。そのほうが顔に似合った名前になる。
2013.10.23 00:13
「ヒガシオ・リコ」はそのままでいいと思う。「ヒガシ・オリコ」にしたらクレジットカードみたくなっちゃうから。
2013.10.23 00:21
【今日のうんちく】ドイツの「ベルリン美術館」とは1つの美術館のことではなく、ベルリン市内にある20以上の美術館や博物館の総称。
2013.10.23 00:43
シリアの病院で5週間に渡ってボランティア活動に従事した英国のデビッド・ノット医師の証言「シリアでは銃撃された妊婦を1日に6人以上も治療した日もあった。妊婦たちは全員、子宮を撃ち抜かれていて胎児を失った。シリアでは退屈した兵士たちが遊び半分で妊婦を標的にしている可能性がある」
2013.10.23 03:03
安倍晋三が自民党内での議論もせずに推進してる「経済特区」って、アメリカから手渡された命令書に従ってやってるだけ。実験的に「経済特区」を作り、そこで失敗したモデルは排除、成功したモデルは全国展開、という筋書き。これも郵政民営化と同様に竹中平蔵のサシガネ。
2013.10.23 12:19
安倍晋三は自身の「完全にブロック」という発言の裏付けとして外洋のセシウム数値を挙げてるけど、このバカは海の水がどれだけあると思ってるのか?何キロも沖の海水すべてから基準値を超えたセシウムが検出されるまで、いくらでも汚染水を垂れ流してもいいとでも思ってるのか?
2013.10.23 12:36
空間線量は基準値以下でも、その場所の土壌が基準値の何十倍、何百倍も汚染されているケースがたくさん報告されている。海も同じで、海水が基準値以下でも、その場所の海底が高濃度に汚染されているケースが多い。海洋汚染の実態は「海水」ではなく「海底の泥土」を測定しないと分からない。
2013.10.23 12:41
【今日のアンダーコントロール】「東京電力は23日、放射能汚染水を貯蔵するタンク群2カ所で周囲を囲む堰の水があふれる恐れがあるとして、定められた手順を無視して外部に直接排水したと発表した」
2013.10.23 13:38
大根の葉っぱの塩漬けを細かく刻んで、炊き立てのご飯に混ぜて、ごま塩のおにぎりに。あと、ニラとモヤシのお味噌汁、キャベツのコールスロー。母さんと2人ぶんで約130円のお昼ごはん。
2013.10.23 15:12
民主党・増子副代表「国民の80%は『コントロールされていない』と思っている。国民と総理の感覚のズレはどこから生じるのか」安倍首相「私は全くズレていない。私は最高責任者として事故の状況を把握している。放射性物質の影響は港湾内の0.3平方キロメートル内で完全にブロックされている」
2013.10.23 15:49
百歩ゆずって港湾内に流出している汚染水に関しては安倍の言う通り「完全にブロック」されていたとしよう。でも港湾内を通らずに北側の排水口から外洋へ直接流出している汚染水に関しては「完全にダダ漏れ」じゃん。これは東電の担当者も認めてる事実なのに何で野党はツッコミを入れないの?
2013.10.23 16:19
ダークシャドウ、やっぱり天皇賞は回避になっちゃったね。でもケガが大したことなくて良かった。ゆっくり休んで元気になってほしい。
2013.10.23 19:13
今、ニッポン放送にタモリが出てる。タモリの声を聞いたの2年ぶりなう。
2013.10.23 21:09
こないだから始まった「ぎんぎつね」ってアニメに出てくる「船橋さん」ていうメガネをかけた優等生の女子、誰かに似てると思ったら、「美味しんぼ」の山岡士郎が勤めてる東西新聞社の「田畑さん」だった。カメラマンの荒川さんが一目惚れして結婚した人。ソックリすぎて「一人二役」って感じ。
2013.10.24 00:04
アメリカのホワイトハウスの高官がツイッターの匿名アカウントで特定の政治家を誹謗中傷していたことが発覚して「懲戒免職」、日本では経産省のキャリア官僚が匿名ブログで被災地の人たちや特定の政治家やスポーツ選手らを誹謗中傷していたことが発覚して「停職2カ月」、処分に雲泥の差。
2013.10.24 03:28
月曜から木曜まで、深夜3時からのinterfm「Mornin' Blues」がなくなったから、深夜の内職がはかどらなくなった。仕方なく文化放送「走れ歌謡曲」を聴いてるけど、演歌は内職のBGMに向いてない。
2013.10.24 03:33
昨日より雨が強くなってきた雰囲気。昨日とは明らかに雨音が違う。昨日の雨音を「風味堂」だとすると今日の雨音は「マキシマム ザ ホルモン」て感じ。
2013.10.24 05:48
アメリカ産の大豆やトウモロコシのくせに「遺伝子組み換えでない」って笑えないジョークだな。国産の大豆で「遺伝子組み換えでない」って表示されてる豆腐や納豆でさえ約4割は遺伝子組み換え大豆が混入してんのに。
2013.10.24 05:57
「ほこ×たて」って新しいゲームの名前か何かと思ったら、テレビ番組の名前だったのか。2年もテレビのない生活をしてるから、今どんな番組を放送してるのかぜんぜん分からなくなった。それ以前に、今の東京のチャンネルが分からない。あたしが最後に観たのは地デジに変わる前だったから。
2013.10.24 06:05
どうしてネットウヨクってアメリカが「日本を救うために原爆を投下した」だなんてムカつく詭弁を繰り返してることを批判しないの?慰安婦問題よりこっちの問題に怒るのが真の愛国者じゃないの?あたしですら怒ってんのに。所詮は安倍晋三と同じで「強い相手には服従する腰抜け野郎」ってことでOK?
2013.10.24 06:45
孫崎享氏「秘密保護法はアメリカから『作れ』と言われたから作るのです。すでに先日の2プラス2の時にアメリカから渡された書類の中に明記されています。その時に防衛大臣と外務大臣がアメリカに対して『作る』と約束しています」(文化放送「おはよう寺ちゃん」10月24日)
2013.10.24 07:06
中国産のコメを国産に偽装して卸してた三重県の業者に県警が強制捜査を行なうそうだ。福島県産のコメを他県産に偽装して卸してた業者は「改善指導」だけなのに。
2013.10.24 07:25
なんか雨がシャレにならないレベルになってきたなう。
2013.10.24 09:12
【今日のうんちく】「スッピン」とは「化粧していない顔」という意味ではなく「素でもベッピン」の略で「化粧していなくても美人」という意味。「お前はスッピンだとブスだな」という使い方は間違いで、女性が自分で「スッピンを公開」と言うと「私は化粧しなくても美人」と自慢していることになる。
2013.10.24 11:33
【今日のアンダーコントロール】「排水溝の水からストロンチウムなど14万ベクレルを検出、最高値を記録」
2013.10.24 11:46
「東京電力の広瀬直己社長は23日の参院予算委員会で、福島第1原発の廃炉作業で出る高濃度の汚染がれきを同原発敷地内に埋める方針を明らかにした」とのことだけど、そしたら廃炉後も何百年、何千年、何万年と、雨水や地下水によって海が汚染され続けることになるよね。
2013.10.24 18:52
今、TOKYO FM「Time Line」でエコノミストの伊藤洋一さんが「千年前に相撲はなかった」と言ったけど、日本の相撲の起源は垂仁天皇の時代だから軽く千年以上前だよ。伊藤洋一さんて「古事記」も「日本書紀」も読んだことないのかな?
2013.10.24 19:57
「水曜どうでしょう」の新作、第四夜にしてようやくエンジンが掛かってきた感じだな。100点満点で、第一夜が80点、第二夜が65点、第三夜が70点、第四夜が85点て感じ。
2013.10.24 23:00
【今日の完全にブロック】「東京電力は25日、福島第1原発港湾外の外洋につながっている排水溝の水からストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が過去最高の1リットル当たり2500ベクレル検出されたと発表した。水は直接外洋に流れ出ている可能性が高い」とのこと。
2013.10.25 15:12
24日、港湾内を通らずに外洋に直接排水している排水溝の3カ所から過去最高値のストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が検出された。これは東電の公式リリースだ。これでも安倍晋三は「完全にブロック」と言い続けるつもりなのか?
2013.10.25 16:39
来る日も来る日も「過去最高値」を更新し続けている放射能汚染水。来る日も来る日も「完全にブロック」と嘘をつき続けている総理大臣。いっそのこと、どちらもギネスブックに申請してみたらどうだろう。
2013.10.25 16:44
安倍晋三がカエルを指さして「完全にフロッグ」って言ったらウケそうだな(笑)
2013.10.25 16:50
国の秘密を漏えいさせた公務員を厳しく罰する法律なんかより、放射性物質を漏えいさせた電力会社を厳しく罰する法律を作れよ!
2013.10.25 17:04
日本の中枢からスノーデン氏のような人物が出てしまったら日本政府を操っているアメリカ政府までもが大ピンチになってしまう。そのため「日本のスノーデン氏」の口封じを目的としてアメリカ政府が日本政府に「早急に法整備を」と命令したのが特定秘密保護法案。
2013.10.25 17:18
ロクに議論もせずに大急ぎで成立させようとしてる「特定秘密保護法案」、他に優先すべき政策や法案はいくらでもあるのに、アメリカの命令には絶対服従の安倍内閣。
2013.10.25 17:22
たけし、さんま、タモリを「ビッグスリー」って呼ぶけど、志村けんの立場は?
2013.10.25 19:07
文化放送で湯川れい子さんのポール・マッカートニー特集を聴きながら晩ごはんなう♪
2013.10.25 19:12
明日の東京8Rにハマの番長のリーゼントブルースが出る。ここんとこ人気を裏切る結果ばかりなので今回は人気が少し下がって配当が良くなりそう。お昼に大雨が上がっても8Rの時間ならダートコースの内側はドロドロだから大外のリーゼントブルースは激しく有利。格下ばかりなので馬単で直撃ヒヒ~ン!
2013.10.25 22:15
「日本野球機構(NPB)は25日、統一球問題の事実調査をした第三者委員会の最終報告書を公開した。独断で球の変更を進めた下田前事務局長がミズノ社に圧力をかけた様子など隠蔽工作の生々しいやり取りや、特に巨人が「球の見直しが必要」と強く主張していたことなど記載されている」とのこと。
2013.10.25 23:22
【今日のうんちく】銀行に置いてある観葉植物は必ず高さが「170センチ」と決められている。これは銀行強盗が来た時に観葉植物と比較して「犯人のおおよその身長」を把握して後から警察に伝えるため。
2013.10.26 02:37
★ 今日も最後まで読んでくれてありがとう!
★ よかったら応援のクリックをポチッとお願いしま~す♪
↓
